- ベストアンサー
長期間の発疹とは?原因や改善方法を紹介
- 数年前より、長期間にわたる発疹が出るようになりました。病院での診断は「原因不明」であり、痒みを抑える薬を処方されています。
- 発疹は3~4ヶ月にわたって1日に数回痒みを伴い、決まった範囲に小さな粒状の発疹が現れます。その期間には無意識にかいてしまい、発疹が黒ずんでしまうことがあります。
- 現在の症状以外に特に自覚症状はなく、3~4ヶ月経過すると治ります。以前にアレルギー反応のような急性の発疹にも見舞われたことがありますが、アレルギー検査では異常は見つかりませんでした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.1です。お答えいただきありがとうございます。おおむね予想した通りですね。書ききれませんので大雑把になりますが、ご容赦下さい。 人間の体は交感神経と副交感神経、この二つの自律神経で支配され調整されています。また、この二つの神経は拮抗関係にありますが、シーソーのようなものと考えていただくと良く分かるでしょう。一方が優位になると一方は抑制されます。 交感神経は体を活動的に、副交感神経は体を休息、リラックスモードにします。体が活動的になると白血球の中の交感神経に支配される顆粒球(殆どは好中球です)が増えます。リラックス時は副交感神経に支配されるリンパ球が増えます。 ですからいつもリラックス気味だとリンパ球が増えたまま固定します。心身をリラックスさせ、リンパ球を増やするものに、運動不足、過食、甘いものの摂り過ぎ、過保護などストレスが少なすぎる環境、体内で酸素を奪う化学物質の吸入など色々あります。リンパ球は色んな抗原を処理してくれる大事な免疫細胞ですが、正常値を超えて過剰になると、弊害が出るようになります。外界からのちょっとした抗原や刺激、心のストレスにも敏感に反応するようになります。皮膚のトラブルとして出るのが、湿疹や蕁麻疹です。中でも皮膚温度の低いところに症状が出ます。これは体が必要としないものを体外へ排出しようとするいわば生体の治癒反応ですが、リンパ球が多すぎて強く反応してしまうのです。 また副交感神経が優位になり過ぎると血管が拡張し過ぎて血流が悪くなり低血圧で低体温を呼び込みます。 お分かりのように体がリラックスすることは良いことなのですが、行き過ぎるとリンパ球過剰体質になって湿疹が出易いなどトラブルも起ります。 ですから、増えすぎたリンパ球を減らせばいいのですが、ではどうすればよいか?先ほど書いたリンパ球が増える原因をできるだけ無くすことです。交感神経と拮抗関係にあると言いましたね。先ずは屋外で紫外線を浴びながら運動して体を鍛えることですが、これが一番大事なことです。甘いものは極力抑えて食事量も幾分減らすと良いと思います。これらは顆粒球を増やしますので一方のリンパ球は自動的に減ります。 また、皮膚の状態が良いときは柔らかいタオルで乾布摩擦をしておいて下さい。 自律神経のバランスを整え、顆粒球とリンパ球の割合のバランスをとることで皮膚の症状は改善されていくと思います。人間の体はストレスが過剰になってもリラックスが過剰になっても破綻していきます。 いつか、血液検査をされることがあれば、白血球の分画を調べておいて下さい。自律神経の偏り具合、免疫状態が一目で分かります。 おそらくあなたのリンパ球は40パーセント前後かそれ以上あると思います。因みにリンパ球35%、顆粒球60%が正常値だと思って下さい。
その他の回答 (1)
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
いくつか質問させていただきますが、見当違いで間違っていたらお許し下さい。 あなたは女性? 色白で筋肉質というよりどちらかというとポッチャリタイプではないでしょうか? 差し支えなければ、身長、体重が分かるといいのですが。 食は細いというより旺盛の方ではないでしょうか? ケーキ、お菓子など甘いものの摂取は多いですか? 日頃あまり運動はしていませんね?というより嫌いな方? 花粉症の有無。 性格が温厚だということもあり、日頃の生活もギスギスされることもあまりなく、比較的ゆったりされていませんか? すぐ熱が出たり、お腹が痛くなったりしませんか? 便は緩い方?ひょっといしたら回数も? 体温は36℃以下か、あっても36.1~36.2℃くらい? 少し低血圧気味? いろんなことに関心が向いたり興味を持っていませんか? これは本当は重要なことなのですが、、、 血液検査をされたと思いますが、白血球の分画(白血球に占める好中球、好酸球、好塩基球、リンパ球、単球の割合)は分かるでしょうか? なにかまとまりもなく羅列してしまいましたが、ご容赦下さい。必ず原因があるはずです。もし、よろしければお願いします。 答えによってはなにかアドバイスできることがあるかも知れません。
補足
回答ありがとうございます。 私の正体を知っているのかと思うほどの指摘でびっくりしてしまいました。 (この質問への答えは補足でよかったでしょうか? 質問は初めてで使い勝手がわかっていないものでして;) >あなたは女性? →そうです >色白で筋肉質というよりどちらかというとポッチャリタイプではないでしょうか? →自覚はないですが色白だとよく言われます。 身長160cm・体重52kくらいです、細い方ではないですね; >食は細いというより旺盛の方ではないでしょうか? →一般男性と同程度からそれ以上食べます(汗 >ケーキ、お菓子など甘いものの摂取は多いですか? →あれば食べてしまいますね; 買わないようにしているので、食べても週に1個くらいです。 >日頃あまり運動はしていませんね?というより嫌いな方? →超運動不足です; 体を動かす事自体は嫌いではないのですが、動き出すまでが面倒でして… >花粉症の有無。 今のところ花粉症の自覚症状はありません。 >性格が温厚・日頃の生活を比較的ゆったりされていませんか? →温厚とは自分では思っていません。 恐らく他の人よりは結構ストレスから守られている環境だと思います。 >すぐ熱が出たり、お腹が痛くなったりしませんか? →熱は高体温期にしょっちゅう37度を越えていた時期がありました。腹痛は殆どないです。 >便は緩い方?ひょっとしたら回数も? →緩くも便秘でもないくらいです。昔がひどい便秘体質だったので、緩くなった方かもしれません。 >体温は36℃以下か、あっても36.1~36.2℃くらい? →低体温期は36.1~36.3度くらいです。 小学生の頃から35度台が普通でしたが、最近は36度を下回ることはほぼありません。 >少し低血圧気味? →最近計っていませんが、大体上が100いかない程度です。 >いろんなことに関心が向いたり興味を持っていませんか? →興味だけはあります… >血液検査をされたと思いますが、白血球の分画(白血球に占める好中球、好酸球、好塩基球、リンパ球、単球の割合)は分かるでしょうか? →検査結果はのデータは手元には残していません; 何かの数値が平均値より高いと言われたことは覚えているのですが… 肝心なことがわからず申し訳ないですが、よろしくお願い致します。
お礼
わかりやすい解説ありがとうございます。 自律神経という単語を見て、小学生の頃に自律神経失調症と診断されたことを思い出しました。 十数年程前に聞いた単語を、またここで見ることになるとは… 私の自律神経は昔からずっと不調なのでしょうかね(汗 すぐに治るようなものではなさそうですが、原因がわかっただけでもほっとしており、感謝の気持ちでいっぱいです。 とりあえず食事と運動に気をつけてみたいと思います。 ダイエットにもなりますしね♪ 本当にありがとうございました。