- ベストアンサー
高齢者の肺炎
母が(75歳)肺炎で人工呼吸器を付けて1ヶ月です。 病状は良くなっていきません。 この様な状態で、何ヶ月・・ あるいは何年も生存例はあるのでしょうか? よろしく お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- morisato13
- ベストアンサー率45% (30/66)
回答No.3
- finneganswake
- ベストアンサー率23% (194/809)
回答No.1
母が(75歳)肺炎で人工呼吸器を付けて1ヶ月です。 病状は良くなっていきません。 この様な状態で、何ヶ月・・ あるいは何年も生存例はあるのでしょうか? よろしく お願いします。
お礼
こちらこそ、何のお返事もしないで申し訳ありませんでした。 人工呼吸器は入院中、病状悪化の為、 救命処置で付けられていました。 回復が見られ呼吸器を外せたら その後、悪化しても付けないでほしいと 主治医に話しました・・。 でも、いつ外せるか・・と思うと もうこのまま・・ と思うのですが・・。 私も、正直疲れてきましたので この状態がいつまで続くか・・ とても、不安です・・。 あの時、こうしていればよかった・・などと 毎日、そんな事ばかり考えています。 ありがとうございました。