• 締切済み

肺炎と人工呼吸器について

いくちか質問があります。 60代女性、仕事中に倒れて救急車にて病院へ。 急性肺炎のため人口呼吸器をつけることはありますか? またその場合、どういった症状だったのでしょう? 人工呼吸器をつけるのは重症だからと聞いたのですが、重症とはどのくらいのレベルなのでしょう? 熱が下がって、呼吸も安定してきたら、呼吸器は外してもらえるのですか? 人や症状にもよるとは思いますが、だいたい期間はどのくらいかかるものなのでしょう?

みんなの回答

  • emui
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.5

医療従事者です。 活発な意見交換だったので私も参加させてください。宜しくお願いします。 重症肺炎での人工呼吸についてですが、多くは、ARDS と言われる酸素化障害です。 酸素療法では限界があり、このような場合は、人工呼吸を行います。 ARDS の予後(今後の見通し)は厳しいもので、人工呼吸が外れるかどうかは、原疾患の治療が落ち着くかどうかです。 みなさんがおっしゃるように、慢性的呼吸器疾患をベースとして感染を契機に重症化することもあります。 ARDSレベルの酸素化障害は、純酸素による人工呼吸による換気と、肺に圧力をかけるなど様々な専門知識が必要です。 非常に難しい状況であると思います。 少しでも快方に向かうことをお祈りいたします。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.4

自力でのガス交換(正常な呼吸)が難しい場合に付けることもあります。 つまりそのまま自然な状態では十分なガス交換が出来ずに死んでしまうほどの重症 ということになると思います。 熱よりも呼吸状態が良くなってきたら外すことが出来ます。 期間は本当に人それぞれなので何とも言えません。 「付けたら最期の延命治療」となるのは重度の病気や怪我による意識不明で 治る、状態が回復する見込みが全くない状態の場合です。 もちろん、質問にある女性がそういう状態であればそういう意味になってしまいますが。

  • sonpotel
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.3

No.2の方、それは言い過ぎです。 付けたら終わりは、場合によりけりです。 大きな事故や病気で倒れて運ばれて来た時、人工呼吸器をつけます。回復したら外します。 自発呼吸(自分で呼吸する事)がない、又は自発呼吸が弱い人が付けます。 自発呼吸がしっかりすれば、外せます。

回答No.2

人口呼吸器は肺の変わりをする機械ですから、付けたら最後の延命治療だと思いますが? 酸素吸入器と勘違いされているのでは?

回答No.1

高齢者に多いのは感染症の肺炎 喫煙者だと肺の機能が壊れ肺気腫になり普段から携帯酸素器具を装着している人を 見受けます。 人工呼吸器は安定な状態なら外すと思います。 完治期間は病状によるでしょう。 お大事に・・・

関連するQ&A