- ベストアンサー
大学センター試験の解答集を作成販売したいのですが
大学センター試験の数学、物理、化学の科目において、自分で考えた 解答集を作成・販売したいと考えております。そこで、センター試験の著作権 について、直接大学センターに問い合わせをしたところ、著作権の処理は 自分で調べてくださいといった返事でした。 私は具体的にどのような手順を踏んで、センター試験の問題に関する使用の 許可を得れば良いのでしょうか。すいませんが、ご存知の方がおられたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
センターに好意的に解釈すれば、誰の著作権の処理かという点について、kuromaruさんとセンターの意図がずれているということかと思います。 1.センターが作成した問題については、センターに著作権が帰属します。これは、センターが使ってよいといえば、使うことができます。(著作権法13条2号に該当して権利の目的とならないとまでは、必ずしも言い切れないと思われます。) 2.センターが作成した問題中に他の著作物からの抜粋などがあれば、その著作物を書いた作者の許諾も得なければなりません(国語の試験で小説が問題文として使われている場合など)。これがセンターのいう「著作権の処理」ではないかと思います。 2.に該当するようなものがない場合には、センターにもう一度こういう趣旨で使ってよいかということを問い合わせてみてはいかがでしょう。センター側には「著作権」というと他人の著作権という意識があるのかもしれません。
その他の回答 (1)
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
実施している「大学入試センター」は独立行政法人ですので、その発表する文書は著作権法13条1項2号あるいは4項の規定により、著作権の対象にはなりません。 大学入試センター試験 http://www.dnc.ac.jp/
お礼
ありがとうございます。著作権法13条確認いたしました。つまりセンター試験は権利の目的とならない著作物にあたる訳ですね。
お礼
ありがとうございます。確かにnorth073さんのおっしゃる「他人の著作権」についての処理という認識が私に欠けていました。センターはそれについて言われていたのだと思います。 つきましてはnorth073さんが最後でアドバイスされておられるように、物理・化学・数学では、そういった他人の著作権に関する処理が不要だと思いますので、再度そのような内容を説明させていただき、使用の承諾を得ようと思います。