- 締切済み
脱衣所横に収納スペースはだめですかねぇ?
洗濯機置場に衣類を収納できる1帖分のスペースを設けようと思っているのですが、 建坪の関係で脱衣所と収納スペースをつなげる(ルーバー付の引き戸で仕切る)予定なのですが よくよく考えると浴室とつながっている脱衣所に収納スペースがあると かなり収納している物が湿気るのかなぁ。。。と思いました。 勿論、収納スペース内には大き目の窓をつけ、脱衣所にも小さめの窓をつけます。 どなたか実際にこのような収納されてる方いますでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuremachisu
- ベストアンサー率0% (0/2)
我が家はUB1.25坪+洗面脱衣室1.5坪でお風呂を出たところに収納があり、タオルや下着を収納していますが、湿気などは気になりませんよ。 前の方と同じく脱衣室自体が乾燥機を使っていると多湿状態になっていますが・・・。 我が家の収納は扉、引き出し付きです。 換気扇での工夫や壁を調湿性のある素材にするとか・・・
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして。 拙宅は、風呂(一坪)|洗面脱衣(一坪)|家事室(一坪)|キッチン となっております。 洗面脱衣室には、バスタオル・下着があり、家事室にはPC・電話と大型の食器が置いてあります。 なお、換気扇は風呂と洗面脱衣室に1個ずつ。 また風呂の隣のトイレにも一つ。 つまり、1Fの空気排気はココらに集まるようにしております。 っで、湿気でムシムシするか? というと、そうでもありません。 確かに風呂上りと乾燥機使用中は、洗面脱衣室はかなりの湿度ですが、この風呂・脱衣室以外には拡散してません。 24時間換気の空気の流れ設計を工務店さんに確認してみてください。 また、通常の24時間換気+一時的な局所排気でも対応可能ですよ。 なお、外気湿度の高い梅雨や異常に寒い冬は、窓を開けることはないでしょう。にもかかわらず、困るのはこの季節ですよね。(梅雨は湿気、冬は結露・・・) 窓からの自然換気をイメージされるのではなく、換気扇などの強制排気をお考えください。
- hsj_2005
- ベストアンサー率42% (6/14)
浴室出入口のすぐ前に着替えやタオルなどの収納を設けています。 かなり便利で重宝しています。(子供が小さいので特に) 住み始めてから2ヶ月程度にしかなりませんが、湿気が気になったことはありません。 ただし、浴室の24時間換気は必須と考えます。 また、浴室の窓を開けておくと、居室側の24時間換気の方が強力なために脱衣所が蒸れた状態になってしまいます。 空気の流れには充分注意が必要です。
- tuu_chan
- ベストアンサー率27% (236/851)
当方も今プランニング中ですが、 お風呂→脱衣場(一畳)→洗面器や洗濯機関係(三畳)にして、脱衣場(一畳)に小さい下着専用のタンスを置こうと考えてます。 UBには換気扇は付くし、窓が付くなら大丈夫のような気もしますが。 収納する物にも依りますが。 しかも今は24時間強制排気が必要ですので、昔よりは 問題ないかと感じます。 でも工務店さんに相談して下さい。
お礼
我が家にも小さい子供がおります。家事動線はなるべく短い間取を!と考えています。私は平屋で育ったので2階の上り下りと言うのがどうしてもおっくうに思えて仕方ないので2階は寝るだけ。洋服関係は全て脱衣所に収納したいくらいなのですが。。。湿気は実際暮らしてみて四季の風の流れを知らないと難しそうですね。回答ありがとうございました。