• ベストアンサー

飲んだ次の日、自己嫌悪に陥ってしまいます。

 はじめまして29歳既婚女性です。たびたび、ホームパーティを開いたり、知人のお宅で飲んだりする機会があります。お店で飲むときとは違って、そういう時は大抵リラックスしてしまって飲み過ぎてしまいます。  もともと皆でわいわい飲むのが大好きなのですが、飲むとついおしゃべりになってしまい、言わなくて良い事まで言ってしまいます。(自虐的ギャグや、身近な人の中傷など…。) 次の日、二日酔いになって昨日の事を思い出そうとしても後半の記憶がほとんどなく、何か失礼なことを言ったり、行動してはいなかったか不安になります。今までも何度となくそのような事があったのですが、友達は何も気にしていないようで、私の気にし過ぎなのかもしれません。  自分は常識的で現実主義の比較的生真面目な性格だと思います。ただ、元来わがままで、自分の行いや意見は正しいと思い込み、人に対して自分の考えを押し付けてしまう癖があります。それは好ましい事でないことは理解しているので普段はあまり主張しすぎないようにしているのですが、飲んでいるときはついついしゃベリすぎてしまい後で後悔してしまいます。飲んでいる時のテンションに比べて次の日が思いっきりブルーな気分なのです…。単に飲み過ぎなければいいという事はわかっているのですが、この性格を改善するためにはどうしたら良いでしょうか?良いアドバイスあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30427
noname#30427
回答No.6

今はそんなにたいしたことになってないかも知れませんが、お酒の席で失敗する可能性は今後十分ありうるわけで、その時「やっぱりセーブしておけば良かった」と後悔しても後の祭りです。 なので今からちゃんと酒量をセーブするように心がけたほうが良いのでは?私も昔はかなりの大酒飲みでしたが、最近はセーブどころかアルコールがある席で1滴も飲まないで大騒ぎすることも出来ます。 普段自分の考えをあまり主張しないように心がけていると言うことですので、お酒を飲むとその壁が取り払われて本当のあなたが出てくるのかもしれませんね。極端ではなく、お酒を飲まなくてもある程度周りのことも考えながら自分を出せるようになると、お酒がなくても自分の意見をきちんと言えるし、普段から思ってることを伝えられていたらお酒を飲んだからと言ってベラベラと余計なことまでしゃべるようなことにはならないかもしれません。 自虐的ギャグならまだしも、身近な人の中傷は下手すると友人を失ってしまうことにもなりかねません。お酒の席だからと許してくれる人も年齢とともに減ってきますよ。 そろそろ上手くお酒と付き合うことを覚えても良い年齢だと思います。周りが離れていってから気づくのでは遅すぎますから。

sakuracandy
質問者

お礼

まったくその通りですね、今はまだ良くてもそのうち取り返しのつかない失敗をしてからでは遅いです。 今一度、自分の性格やお酒とのつきあい方を見直してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • aketone
  • ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.5

NO4さんにも書かれてますが嫌なら貴方を誘ってこないと思います。 記憶がなくなってしまう分、余計不安になって自己嫌悪になってしまうんではないでしようか? 私もそういう時期があったので分かりますが、酔うと理性を抑える気持が緩んで普段押さえてる気持とか 思いを色々話してしまうんですよね。 自分が丸裸になってしまって心底の醜い部分も本音の部分もさらけ出してしまって翌日は恥ずかしいやら、情けないやらと自己嫌悪になるんですが、又日にちを置いてしまうとその自己嫌悪の気持も薄れて同じ事を繰り返してしまうんですよね? まあ一種の酒癖ってやつだと思いますので、中々治すのは難しいと思いますよ。 何度も何度も自己嫌悪に陥っていい加減自分が嫌になったり、貴方のそういう酒癖を誰かに指摘されたりする機会があれば、「ハッ」と思うかも知れませんが。 >友達は何も気にしていないようで、私の気にし過ぎなのかもしれません。 今は自分ひとりが自己嫌悪になってるだけで周りの人が気にしてない様だって感じてるうちは、まだどこかで甘さがあるのかも知れないので、まだ改善する意識が薄い気がしますので・・・。 そのうち年齢がいったらいつまでも同じ事を繰り返さなくなりますよ。 散々やって飽きるって言うのもあると思いますし。 お酒って言うのは記憶を失くしてまで飲むのが楽しいお酒じゃないと気がついてくる様になります。 ホロ酔い加減が一番楽しいと思う様に何故か私もなりました。 やっぱり場数を踏んだ方がいいかも知れませんね。 でも飲んで喧嘩ぱやくなったり、男にだらしなくなったり、泣いたりわめいたり色々な人がいますから。 そういう人に比べたらマシだと思いますよ。

sakuracandy
質問者

お礼

 あたたかいお言葉ありがとうござました。元気が出ました。普段は、結構人がどう思っているか、人に言われた些細なことでくよくよしてしまう質なので、余計に気にしすぎていたということはあるかもしれません。わいわいやるのが大好きで、本当はみんなの中心にいたいと思っているのですが、普段はシャイで、でしゃばっているとは思われたくない…。普段格好つけている分、酔っているときは自分を解放してなぜか場を盛り上げようとしているようで…。酔いがさめてから、私ってどんな風に思われてしまったかな?と考えてしまうんです。自意識過剰ですね。でもお酒の飲み方に関しては気をつけます。 アドバイスありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

皆も本当に嫌なら来なくなりますよ.楽しいから来てくれるのではないでしょうか・・・. まじめな性格故,アルコールで開放されてしまうのですね.酔ってはいけないからとお酒を自制したらいいと思います.作るときは薄めに作ります.合間に水を沢山飲むようにします.

sakuracandy
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。お酒は自制するように心がけます。合間に水をたくさん飲むようにするのもやってみます。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.3

29歳ともなれば、ご友人もそれなりの年齢の方と察します。 私(♂)も同世代なのですが、みんなある程度大人なので、 そんなに気にしてないと思いますよ。 酒の席ですし^^ 私の友人には、もっと質の悪い友人が居ます。 暴れる系ですね。 酒を飲まなければそんなことはもちろんないですし、 普段はとても良い奴なので、酒の席にはもちろん呼びます。 ご友人は気にされてないようですし、何らかのフォローがあれば気にされないと思います。 逆に、行き過ぎた場合はご友人も分ってるので、注意してくれると思いますよ。 最後に、文章から察すると、とても生真面目な方だと思います。 誰でも我侭ですし、誰でも自分勝手です。 あまり自分の性格をを型にはめて、考えすぎないほうがいいかもしれません^^

sakuracandy
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。 けっこうくよくよする質なので、悩んでしまいました。 これからはお酒の飲み方を変えて、次の日には昨日は楽しかった!といえるようにします。

  • inao999
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.2

男性です。質問者とよく似ています(笑) 大酒飲んだ次の日は必ずブルーです。 友達はお酒飲んだらこういう人になるというのがわかってるのでそれほど心配しなくていいと思います。 ホントに迷惑な行動を起こしてるならお酒の席に呼ばれないかお酒の量を力づくで制限されると思います。また本人には言わなくても旦那には通達されてるはずです。

sakuracandy
質問者

お礼

 励まして頂きありがとうございます。 仕事での飲み会では絶対ビール2杯しか飲まない、と決めているのですが、友達の前だとつい甘えてしまうんです。

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.1

男性です。基本的には飲まない人です。 人前では飲まないと決めることです。 自分を強く制御して下さい。 最初の一杯からウーロン茶にすることです。 それは途中で切り替えるのは難しいからです。 回答者は酒席があってもその日は飲まないと決めたら一滴も飲みません。 最初からウーロン茶かジュースにしてもらいます。 でも騒ぐのは好きなのでハイテンションで遊んでます。

関連するQ&A