- ベストアンサー
パスネットの運賃計算経路とは?
- 駅をパスネットで移動する際の運賃計算経路について教えてください。
- 相鉄横浜から東急横浜、東急横浜から京急横浜、相鉄横浜から京急横浜の経路での運賃計算方法が分かりません。
- また、メトロ新木場から臨海新木場への経路での運賃計算についても教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 鉄道会社に勤めております。 <質問1の回答> 確かに横浜は横浜ですが、会社も改札も異なります。 その為、同一駅ではねられるのではなく、改札を通らずに(ノーラッチ)で行けるルートでの運賃計算になります。 たとえば、相鉄横浜→東急横浜ですと、 相鉄横浜→大和→小田急→代々木上原→東京メトロ→東急→東急横浜 ・・・の運賃計算になります。 東急横浜→京急横浜ですと、 京急からラッチ内で乗り換えできるのが都営線であり、白金高輪~目黒経由の運賃計算になります。 相鉄横浜→京急横浜は、同じく一番上のケースと類似します。 白金高輪を経由しないとノーラッチで行けませんので、南北線→白金高輪→三田→浅草線・京急線の計算になります。 パスネットは、関係社局5社までルート計算が出来ます。 <質問2の回答> この場合ですが、使用できません。 自動改札機では閉められ、有人改札対応になります。 りんかい線からノーラッチ(改札を使わないケース)はJR大崎経由しかありません。 JRはパスネットを使用できないため、りんかい線の自動改札機の判定は、りんかい線内のみになります。
その他の回答 (1)
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
2番のケース、ちょっと意味がわかりにくいんですが もしかして勘違いなさっているのでしょうか。 JRを経由するということでしたら、パスネットを使って有楽町線新木場駅に行き、 その後りんかい線に乗り換えるということですよね? 有楽町線とりんかい線は改札が違うので乗り換えるには一度出場することになり 出場した時点で精算になります。 ですから、メトロとりんかい線の乗り継ぎという発想自体ありません。 りんかい線の改札をパスネットで入場して、その後JRで下車ということについてお答えします。 私の場合、お台場から池袋に帰るんですが、 りんかい線直通のJRを利用するほかに 方向がまったく逆ですが新木場で下車して有楽町線というルートもあります。 ずっと有楽町線を利用していたのでついついパスネットで入場してしまい JR直通で帰った方が早いなと思いそのまま乗っていったことがありました。 その際は、パスネットではJRの精算ができませんから 有人改札に行き「りんかい線の○○から乗車したんですが」と説明し イオカード(当時)を出したら精算機ですぐに精算してくれたんですが パスネットの精算はこちらではできないからメトロへ行ってやってねと言われ二度手間でした。 まあ池袋は近くにいくらでもメトロの改札があるからいいんですけど。 メトロの改札で事情を話せばすぐに手続してくれましたが 実際は大崎まではりんかい線の区間を利用したんですが初乗り区間での精算でした。
お礼
ありがとうございます。ただ、 >パスネットを使って有楽町線新木場駅に行き、その後りんかい線に乗り換えるということですよね? ではなくて、メトロの新木場スタートで、メトロで中野とか西船橋とかを経由してJRからりんかい線、という意味でした。書き方がまずくてすみませんでした。 精算で手間がかかったようで、お疲れ様でした。しかしパスネットって寛容なんですね。(仕方なく、かな?)
補足
質問文の書き方がまずかったとはいえ、No.1様が的確に回答してくださった事と、2番目であることから、ポイントは無しにさせていただきます。すみません。 また何かあったら質問に答えていただけると嬉しいです。
お礼
質問1の経路、よく分かりました。同一にはならずにちゃんと精算されるんですね。 それと、やはりJRを含めた精算はできないですか。パスネットを考えるときは、りんかい線は他のどの路線ともつながらない独立路線なんですね。 大変よく分かりました。ありがとうございます。