- ベストアンサー
トイレトレーニング、こういうパターンでは何が効果的ですか?
2歳4ヶ月の娘です。おしっこもウンチもある程度我慢ができ、「いまからする」「したい」と教えてくれるのでいつの間にかしていたということはほぼありません。最近では朝起きてもオムツがぬれていないことがほとんどです。ただ、どちらも必ず ●「一人で」(近くに人がいると追い払う) ●「決まった場所(部屋の隅っこのいすの後ろ)で」 ●「オムツで立ったまま」(パンツを穿いているときは泣いてオムツに取替えるように頼む)です。 おまるもトイレもごくたまにふざけてまたがりますが、何も身につけずにそこに座って用を足すということ自体が、経験がないだけに抵抗があるようなのです。無理に座らせるとトラウマになりそうなので嫌がったらやめているのですが、感覚がしっかりしているだけに、もったいないような気が…。同じようなパターンで友人は一度泣き叫んでも便座からおろさなかったらおしっこが出て、それ以降喜んでするようになったといっていましたが、こんな荒療治もありでしょうか。このまま傍観してもう少し本人の成長を待つべきでしょうか?同じような経験をされた方、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
荒療治、やりました。 トイレもおまるも嫌がり頑なにおむつをはきたがる息子にある日私が切れて、無理矢理おむつを脱がして泣き叫ぶのをそのまま放っておきました。しばらくして「おしっこでる~!」と騒ぎ出したのでトイレに連れて行くと、初めてトイレでおしっこできました。もちろんメチャメチャほめてやりました。それがきっかけで、程なくおしっこの方はできるようになりました。 ウンチの方はその後もおむつでしていたのですが、ある日おむつを数枚残して隠してしまい、「おむつ、あとこれだけしかないよ。これが終わったらパンツだよ」と言い聞かせ、最後の1枚のときには、「これでおしまいだからね」と言い聞かせました。するとそれからおむつをはきたがらなくなり、無事卒業できました。(夜のおむつも同時に卒業してしまったので、何度かおねしょされましたが) ただこれって、息子が3歳半過ぎてからのことなんです。2歳4ヶ月ならまだまだのんびりでいいんじゃないでしょうか?女の子は傷つきやすいし、荒療治はおすすめしません。うちの子やお友達の子は、ちょうどいい時期だったからうまくいったのだと思います。お子さんは、体の準備はできてるけど、心の準備ができていないのでしょうね。何かきっかけがあればできるようになりますよ。
その他の回答 (4)
- mayumi1003
- ベストアンサー率20% (129/630)
まずは、トイレに座る習慣をつけるといいと思います。 そろそろオシッコの出る時を見計らって、トイレタイムに行ってすわれたら、下の回答にありますが、シールなどを貼ったり。 私は、私自身がトイレに行ってる姿を見せてこうするんだよって教えてましたよ。 あとは、オムツは失敗を覚悟でパンツに替えると効果がありました。 うちの子もオムツではオシッコをしていいって感覚があったので、強制的にパンツでした。 オムツは買ってないから、もうないのぉ~なんて説得して・・・ 一度トイレでおしっこで出ると、面白がってするようになりますよ(うちの子二人ともそうでした) ただ出ないのにオシッコ~なんて度々トイレで遊ぶこともありますし、トイレットペーパーで遊んだり汗 まずはトイレに座る習慣を付ければ、たまたまトイレでおしっこがでることがあります。 あと、パンツでおしっこをしたときも、ここでするんだよって座らせてあげるのがいいと思います。 できたら凄く大げさに褒めてあげて、できない時は言い聞かせていけばいいと思います。 私はそんなにできた人間ではないので、たまに怒ってしまうこともありましたけど、 怒ることが、効果があるときもあります。 「ままそんな言い方したら恐い!!」っていわれたこともしばしば。
お礼
トイレに座らせようとするとこちらの意図がみえみえ見たいですごく警戒するんです。まずはそれを解消することからはじめてみます。ありがとうございました。
- tatsuo19751113jp
- ベストアンサー率21% (82/373)
うちはトイレでできると表にシールを貼っていき、全部シールが貼れるとおもちゃを買ってあげることにしたら自立しました。 ただし、シールを貼るスペースはかなり多かったですけど。子供は楽しんで進んでトイレに行っていましたよ。
お礼
やはりシール作戦は効果ありそうですね。いずれやってみます。ありがとうございました。
- gohannannisiyo
- ベストアンサー率27% (235/859)
同じような経験はしていないのですが、書かせていただきますね。 待った方がいいと思います。 トイレトレーニングに限らず「無理強い」は母子の信頼関係にひびを入らせます。 それに、排泄行為は生殖行為とも関連づけられることが多いです。 例えば、排泄行為をひどく叱られると後々生殖行為に変な罪悪感を抱くようになる場合がある、という話も読んだことがあります。(私はこの方面は素人なので、あくまでそういう話を読んだことがある、というだけですが…。) いずれにせよ、慎重にいきましょう。 そこまでできているならあとは本人の自覚次第。 お友達がトイレでするのを見てやる気になるかもしれないし、大きくなったらみんなトイレでするものなのだとある日突然悟るかもしれないし。 ちなみにうちは、2歳9ヶ月までな~んにもトレーニングなしで一日中オムツでした。(母親がのんびりしているので…) 2歳9ヶ月になったある日、ふと思い立ってパンツはかせて 「オシッコしたくなったらママに言ってね。ここ(おまる)でしようね。」 と言ったら、それで完了でした。 それっきり一度もお漏らしもオネショもしませんでした。 本当に、一度もです。 時期にさえなっていれば、ホント、簡単にいきますよ。 気長に待ってみましょう。
お礼
確かに叱るときって本人のためというよりは結局自分のいらいらからなんですよね。荒療治は、うまくいかなかったときの代償が大きいかな、と不安もありました。慎重にしてみることにします。ありがとうございました。だいぶ気が楽になりました。
- 2018
- ベストアンサー率22% (240/1058)
我が息子を見るようです。。 結局、主人がウンチのときは無理やりトイレでにらめっこ状態でした。 おしっこは、男の子なんで、立ち。。。で、外でできるようになってからはOKでした。 近所の少し年上の子のまねをしてたみたいでしたよ。 おまるって、うちの子もどうしてもダメでした、納得しなかったです。 いきなり、補助便座をトイレに設置されてもいいと思いますよ。 いまは、セットで、踏み台もついているようなのもありますね。 なかなか難しいですし、大人はあせるんですが、子供は自分が納得しないと「いやだ」という子が結構いるみたいです。 朝起きたら、一番にトイレ(楽しいとか、彼女が好きなトイレにしてみてください、シールとかなんでもOK)に行って、出たらもうすっきりしますから、それからは行くかも! 何回かしても、無理でも、続けてみてくださいね。 オムツでするより、トイレでしたほうが「かっこいい」「大人」「トイレは楽しい」と、まあ、美辞麗句というか、そういう方向に持っていかれれば、すぐに覚えられそうな気もしますよ。 歌でも歌いながら、トイレー♪って。 TVでもNHKなんかでもありますし、モンスターズインクというディズニーの映画でも女の子が「トイレ、トイレ楽しいな♪らんらら、らんらら」などというシーンもあったし。 そんなのもちらちらと見せつつ。 お母さんもお父さんも頑張ってください。 もので吊るのもあり(買ってあげるなどと言う)と思いますよ。ずるいけど。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。『シール作戦』はよく聞くので、やってみたいと思います。でもまず下を脱がせたまま穏やかにトイレに座らせるのが大変そうです…。美辞麗句はもう言い尽くして本人も繰り返すほどなのにまるで他人事なんです・・。気長にやってみます!
お礼
友人の子も3歳すぎてからでした。うちの子は性格がかなり臆病で慎重なので、荒療治は多少不安がありました。ご回答のように心の準備がまだなのかもしれません。ありがとうございました。