- ベストアンサー
トイレトレーニングをはじめるにあたって(長文です)
2歳5ヶ月の子供です。そろそろ年齢的にも季節的にも いいかな?と思い今日のお昼から夕方までトレーニングパンツを はかせてみました。「トイレに行ってみる?」と聞くと「うん」 と言ってトイレにはすぐに座ってくれますが、おしっこはでませんでした。結局トレーニングパンツにおしっこしてしまいました。パンツにおしっこをしても教えてはくれません。 1日目だからこんなものかな?とは思うのですが、トレーニングパンツと 普通のショーツを買いそろえているのですが、補助便座やおまるは用意 していません。 トイレには座れるのですが、少し座りにくそうな格好なのですが、 そのまま補助便座なしでもトレーニングはできるのかな?と思い 質問してみました。あと、トレーニング中の外出、(車で少し遠いところ に行ったり、長い買い物をしたり・・)の時は皆さんどうされてますか? トレーニングパンツや普通のパンツの替え置きはどのくらいあったほうが いいのかな?うんちは難しい?など・・いろいろわからないことだらけですが、いろんな細かいことのお話がきけたらな。と思っています。よろしくお願いします。 長文ですみませんでした。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遅くなってすみません・・ 補足の返事です。 強行突破について ・ウンチのタイミングがだいたい決まっている (食後なのでわかりやすい) ・とても力むのでウンチとわかりやすい ので踏み切りました。 2回ほど床にされているのでやはり覚悟は必要ですね・・ 兄の方はいつもやわらかウンチでいつするかもまちまち 回数もおおかったので強行突破は怖くてできませんでした。 夜のオムツ卒業は何もしてません。オムツがとれたくらいから パタッとしなくなりました。たまに失敗しますがまれですね。 兄の手前オムツはいて寝てますが・・・ 兄の方は夜の水分減らしても寝る前にトイレにいかせても必ず オネショなのであきらめて何もしてません・・まだオムツで寝てますよ^^これまた自然としなくなるのを待つのみです^^ 友達は夜中決まった時間に起こしてトイレに連れて行くといってましたが私が起きれないし・・睡眠に良くなさそうなのでこれはしてません。
その他の回答 (7)
- ai-ai-ai
- ベストアンサー率36% (319/876)
私は、布パンツを10枚と雑巾を10枚用意してトレーニング開始しました。「いくらでも汚して良いよ」という覚悟をするために大量に。 汚れた度に水洗いをして干したらそんなに大量には要らないようですが、私はその度に洗うよりは溜めておいて洗濯した方が楽に感じたので、水に浸け置きし、臭くならないように適当に水を換えながら・・・なんてしていたので、枚数が多い方が楽でした。 お出掛けの時はおむつをしたり、トレーニングパンツの中に尿取りパットを敷いたりしています。トイレに行くのを嫌がることもありますし、他人様の所を汚すことには抵抗がありますので、それなりにガードしていきます。先輩ママさんの中には「おむつを嫌がるようになったから、布パンツの上からおむつをした」という人もいました。布パンツになれるとおむつの肌触りを嫌がる子もいるようですね。 おしっこは回数も多いので失敗も多いですが成功も多いです。なので、「おしっこなら誘えばできる」と思える時期が来るのも早かったのですが、ウンチは回数が多いのでなかなかできるようになりませんでした。我が子は5月にトレーニングを始めて、昨日始めてウンチをトイレでしてくれました。(おまるではもう少し前にもできていましたが・・・。) 補助便座は、無くてもできるなら買わなくても良いかとは思いますよ。実際に買わずにトイレでできるようになっている子もいますから。ただ、我が子の場合は、「できるから」と補助便座をつけずにトイレに座らせたら、わざと便座の中にお尻を落として遊ぶようになりましたので、それを防ぐために補助便座を復活させました。補助便座があった方が良いような状況になったらその時にご用意されても良いのではないかしら?
お礼
ありがとうございます。 いろいろなお話が聞けて大変参考になります。 夏でも結構パンツはいるような気がしてきました。 私もまとめて洗濯する派なので・・・。 とりあえず座りにくいながらも座ってくれるので補助便座なしで やってみてみます。 ありがとうございました。
- zshio-1010
- ベストアンサー率17% (23/132)
うちは補助便座なしでやりましたよ! ステップも用意しませんでしたが、自分でのぼって自分で用を足して降りて・・・全然平気でした。 また、トレーニング中も近場は着替えとパンツを持って出かけてました。 少し遠出もそうでした。 最近のトレーニングパンツはよくできてるので、床までべちゃべちゃになることって少ないですよね。 親が都合であっちこっちとパンツをオムツにしたりしてると あんまりよくないと思うので・・ パンツも夏場なら3~4枚あれば足りるのでは? でも、あくまで個人差があって、焦ったからって取れるものでもないです。 うちの上の子たちは2歳の誕生日前後で取れましたが、三人目はしっかり3歳までかかりました(*^_^*) でもある日あっという間に・・って感じでしたよ! がんばってくださいね~。
お礼
補助便座はみんな持っているものだと勝手に思っていたのですが・・・ なくても大丈夫なんですね! 私も親の都合でパンツやらオムツやら変えるのはどうなのかな? と少し疑問に思うので・・ 家でなんとなくできるようになったら人に迷惑がかからない程度 でなるべくパンツにして行こうと、zshio-1010さんのお話をみて 思いました。 大変参考になりました。ありがとうございました。 がんばります!
補助便座などは無くても出来ますよ。ただ、ないと大人の便座ですからお子さんを安定して座られておくことは出来ませんよね。。 それと外出の時はオムツにした方がいいですよ。 周りに迷惑をかけないような所でしたら良いですが万が一スーパーなど他のお客さんがいるようなところでされてしまったら周りに大変な迷惑がかかりますからね。 外出先でパンツにするのは完全にオムツがはずれてからの話ですよ。 そしてトレーニングに対して少しでも親や子供がストレスを感じたらやめるようにされた方がいいですよ。 オムツは自然にはずれる物です。何もしなくてもある日突然する前に教えてくれるようになるのですから。
お礼
なんだかほっとする回答ありがとうございます。 とりあえず補助便座なしで続けてみます。 やはり外出はオムツにしておいたほうがいいのですね。 わかりました。参考になりました。 何度読んでもほっとします・・・・。ありがとうございます。
- -TAKETAKE-
- ベストアンサー率8% (2/25)
5歳、3歳1ヶ月の2児の母です。 我が家のトレーニング、姉の方は大変でした。トイレに座らせても、なかなかおしっこが出せなかったんです。妹と比較して気付いたのですけど… 妹は外出前などのこちらが誘っての場合でも、便座に座り「チィーッ」(本人)と呪文を唱えると排尿出来るのです。 本当に個人差があるので驚きます。 我が家はトレパン+普通のパンツを10枚+パンツに張るタイプのトレーニング用のオムツパッドを準備しました。 外出時は迷わずオムツをはかせてました。二人とも外のトイレが怖かったみたいなので… 最近はお水が自動で流れたり、座ったと同時に音姫さま?が鳴り出すトイレって多いですよね?姉は恐怖のあまり一時期家のトイレにも行けなくなりました。 いろいろあると思いますが、絶対に焦ったら駄目ですよ。気長に付き合ってあげてください。
お礼
ありがとうございます。 兄弟姉妹でもいろいろ個人差があるのには驚かされます。 ほんとにみなさんの体験談はいろんなお話があって大変 参考になります。 焦らずのんびり頑張ってみます。 ありがとうございました。
- A_M_E
- ベストアンサー率66% (2/3)
2歳半くらいの時にもらしてもいいから、 普通のパンツをはかせました。 そしたら、絶対もれてくるので、おしっこ出たって教えてくれます。 2日目には自分から教えてくれるようになりました^^ 本人が気に入ったキャラのパンツを用意したのが成功の元かな? 補助便座はうちは最終的にはいりませんでした。 早め(1歳半くらい)に買ったので持ってますが、 大人の真似をしたいのか?本人が必要ないみたいだったので、 トイレトレ完了したくらいからは使ってません。 でも、それ以前に時間を見てトイレに座らせる事をしてた時には 使用してました。 トイレの不安定な感じが嫌って思ってしまったら トイレトレも進まないんじゃないかな?と思います。 安いのでもお古でもいいので一度使ってみてもいいのではないかな? うちは、外で漏らされるのは絶対嫌だったので (下の子がいるので色々大変なので) 家では絶対もらさなくなってからも、 外出中は(近所のお買い物でも)オムツでした。 最初はオムツだからしてもいいって思って オムツにしてましたが、だんだん外出先でも教えてくれるようになって、パンツにかえました。 おしっこは言えてもうんちはなかなかトイレでできない子もいますし、(姪っ子がそうです) それはその子によるので。 姪っ子はうんちはなかなかできるようにならなかったけど、 夜はおもらししないみたいです。 うちはしばらくして、うんちもトイレでできるようになったけど 夜は出ちゃう事が多いのでオムツしてます。 色々ですね。
お礼
いろいろなお話をしていただいて ありがとうございます。大変参考になりました。 なかなかいろんな人の話を聞くことができず、 本などを読んでもなかなか細かい事も書いてなくて戸惑っていましたが 大変よくわかりました。 ありがとうございました。
- harurisou
- ベストアンサー率20% (1/5)
2才9ヶ月の子がいます。2人目です。 トイレに座るのを怖がりはじめはなかなか手ごわかったです。 トイレに座らせるためだけに補助便座を使いました。 お気に入りのキャラクターで^^おまるは2人とも使ってません。 うんちの方が早くとれました。おしっこはなかなかできなかったので家の中ではパンツなしの強行突破・・(床にやられちゃうのがどうしても許せない場合は辞めたほうがいいです。おこっちゃうので)2.3回の失敗は優しくさとしそれからは少しづつ厳しくしたり悲しんでみせたり応援したり・・ お友達と一緒にトイレにいかせたりお兄ちゃんお姉ちゃんの影響はかなり効果的でしたよ。2人ともやっていたのはトイレできたらシールはりました^^2人目はあっという間にとれました。 今4歳の子の方が大変でした。歩きながらうんちができちゃう子だったのでいつまでもとれず・・入園前にぎりぎりでした。(三年保育)今考えると補助便座も必要なかったかな・・すぐ使わなくなります。トレーニングパンツは10枚買いました。(少しずつ増えていった感じです)使わなくなるからなるべく買いたくなかったですが・・ 本当にこればっかりは個人差があるのであせらずゆっくり構えていてあげてください。 遠出や長い買い物のときはトレーニングオムツをはかせてました。もちろんもらしてOKなのではなく念のため。友達は徹底してトレーニングパンツでしたが。。私が面倒くさがりなので・・ まだまだ初日です。お子さんもこれからわかっていくと思いますよ^^ちなみにおねしょですが長男は毎日大量なのに対し2歳の次男はもうしません。兄弟でもぜんぜん違います^^まわりを気にせず、親子でトイレトレーニング楽しんでください。といえるのも終了したからかな・・いい思い出になりますよ^^ 参考になったか微妙ですね。。
補足
大変参考になりました。 ありがとうございます。大変わかりやすい文章なので いろいろ補足でお聞きしたいのですが・・・ パンツなしの強行突破を私も考えているのですが、やっぱり それはおしっこだけではなくうんちも床にしてしまう。 ということですよね?それを考えるとちょっと戸惑ってしまうのですが、 そのへんをもう少し詳しくお聞きしたいのと、夜のオムツ卒業は どういう風にされたのかお聞きしておきたいです。 ご迷惑おかけしますが、お時間がある時にでも回答よろしくお願いいたします。
- ccggaag
- ベストアンサー率29% (44/150)
こんばんは とりあえず毎日トイレに連れて行って トイレで70~80%してくれるようになるまでオムツのほうがいいですよ。 補助便座やおまるはなくてもお子さんが嫌がらないなら、なくてもいいのではないでしょうか。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 なかなかトイレでする気がおきないみたいなので 気長に付き合ってみます。 ありがとうございました。
お礼
何度もすみませんでした。 ありがとうございました。 質問してから何日目かたちますが、なかなか難しいです・・・ (+_+)パンツなしの強行突破してみたのですが、足がぬれてしまうのが とても嫌だったらしく泣きわめかれてしまい、それから「おむつ、 おむつ」といわれるようになってしまい、今ではパンツの時間が ほんの少しで全然進んでいません・・・・ 1度だけ偶然トイレでうんちをしてくれたのですが、それも なんだか違和感があったらしく少し便秘気味になってしまい おむつでもなかなかうんちがでなくなってしまいなんだか大変です。 ゆっくりのんびりやってみます。