• ベストアンサー

スーパースポーツに荷物を積む方法

'02YZF-R1に乗ってます。 現状、タンデムステップ(左右)とナンバープレートに取り付けた荷かけフック(左右)の4点で荷物を固定してます。 しか~し、今月ツーリング先でフェンダーレスキット(アルミ製)が金属疲労で根元から折れました。 スーパースポーツ(もしくは車載性の悪いバイク)乗りの方へ質問です。 ツーリングバックは普段、何処へ固定してますか? テンションかけてカッチリ固定したいので今考えてることは、  1.折れたフェンダーレスを溶接+補強して使用  2.グラブバー的なものを作成し取り付ける 今までなにか工夫したことor別のアイディアがあったら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eporo500
  • ベストアンサー率49% (135/275)
回答No.1

僕はKAPPA製の汎用サイドバックをバイク用品店で14000円前後で買い、使用しています。 これは後ろ上がりのマフラーに当たらない様に微妙に逃げられる形状で、なおかつ結構容量に余裕があります。 左右のナイロン製バックを前後2本のベルクロテープでつなぐ構造で、見た目はちゃっちいのですが、なかなか平気です。 ベルクロの片方をリヤシートの下を通して固定し、シート上にもだいぶ大き目のバックをネットなどでくくりつけます。 これでSSとは思えない程の積載性を発揮します。更に、このサイドバックは荷物の増減で容量が調節できるようになっています。 例え高速でガンガン飛ばそうが、今の所は大丈夫みたいです。ただ、カウルに擦れ傷が付くと嫌なので、間に傷防止のシートを入れて保護しています。 僕のSSのリヤフェンダーはノーマルなのでフックの負荷に対し結構耐えてくれますが、フックを掛ける場所が足りない場合は、リヤシートの中のフレームにベルクロ製のループ型バンド(タナックス・モトフィズ フックベルト<URL参照してみて下さい>バイク用品店で売ってます)を通せば、簡単にフックを掛ける場所が増やせると思います。ただ、R1で構造的に同様のことが出来るかどうかは未確認です。

参考URL:
http://www.webike.net/cg/10664/32603133/
medapani
質問者

お礼

R1用のハンドルバーを作ってるメーカを見つけましたが、かなり格好悪いです。 サイドバックもしくはループ型ベルトを利用したいと思います。 リヤシート内のフレームの使用、かなり参考になりました。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.3

弟がVTR1000に乗っていますが 振り分けバッグを使っているようです。 余談ですがアルミは溶接が大変難しい素材なので 特殊な技能と設備が必要です。 溶接補強を選ばれるのでしたらおそらく 相応の場所へ相応の金額で依頼することになろうと思います。

medapani
質問者

補足

>余談ですがアルミは溶接が大変難しい素材なので すっかり忘れてました。 一応、近所のショップに問い合わせた結果、補強も含めた工賃を払うくらいなら新品フェンダーレスキットを購入したほうが良さそうです。 とりあえず今は純正フェンダーに戻し、ナンバープレート部での固定を諦めます。 グラブバーについても調べてみましたが、純正のようなしっかりした作りのパーツは存在しないようです。 >弟がVTR1000に乗っていますが振り分けバッグを使っているようです。 スポーツモデルに大容量の荷物を積載するにはサイドバックの利用が不可欠みたいですね。 参考になりました。ありがとうございます。

回答No.2

フェンダーレスキットは文字通りフェンダー外すためのものなので、荷物の固定には耐えられないでしょう。ツーリング時には純正に戻した方がいいんじゃ?。 自分は、荷物が多いときは、パニアバッグを使用しています。日帰り程度ならタンクバッグ+デイパック+小さなバッグをリアシートにネットで固定、です。 スポーツツアラーでも、付いている荷掛フックやグラブバーは意外と使いにくい位置だったりします。 そんなときは、カウル類やサイドカバーを固定するネジをアイボルトに交換すると、ネットのフックやコードを引っかける事が出来ます。本来のカウルが固定できるように、長めのボルトを選び途中にワッシャとナットを追加します。そのアイボルトに小さなナスカン等をぶら下げておくとコードを通すのに楽。 あとはシートとカウルの隙間に入るフックとか、サイレンサー兼タンデムステップ固定のステーをうまく利用するか。最悪、純正リアフェンダーにドリルで穴を開けて、アイボルトやナンバープレートフックを増設します。

medapani
質問者

お礼

純正フェンダーはプラスチック製でかなりグラつくため、金属のフェンダーレスに変更したしだいです。(折れてしまいましたが,,,orz) 友人のケースにはキャンプテントまで入るそうですパニアケース装着できるバイクがうらやましい。 適切な場所にねじ(カウル固定用の)が見つからなかったため、フックの増設には加工が必要そうです。 No.1さんの回答にあったリヤシート下のフレームを利用したいと思います。 回答ありがとうございました。