• ベストアンサー

キャノンのEF28mm F1.8とシグマの30mm F1.4 EX DC HSMとどちらがいいですか

キャノンのEF28mm F1.8とシグマの30mm F1.4 EX DC HSMをどちらを買おうか悩んでいます。 カメラはEOS20Dで初心者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.6

皆様色々仰せですが、私が買うなら純正です。 と言うのも、散々シグマのレンズに泣かされたからです。ピンズレ、ROM交換数回と、最終的には数本のレンズは全て処分しました。 真偽の程は解りませんが、シグマはAFレンズの要であるカメラとの通信アルゴリズムを独自に解析し、製品化していると聞きます。 タムロンは、キヤノンに対しパテント料を支払ってアルゴリズムを入手していると聞きます。 ですから、キヤノンがアルゴリズムを改良すると、シグマのレンズは作動しなくなります。ただ、無料でROM交換サービスは行ってくれますが送料等はユーザー負担です。 以上、苦い経験から以後、サードパーティ製のレンズには手を出さないと言うのが私の持論です。 勿論、他人にこの考えを押し付ける気は、毛頭有りません。

その他の回答 (6)

  • saishisu
  • ベストアンサー率30% (107/349)
回答No.7

こういう質問は一番答えにくい。 失礼ながら、どちらのレンズを選ばれても同じです。 両者とも素晴しいレンズです。 質問者さんは、何を(被写体)どの様に表現したいのですか? 質問者さんの写真歴は? 撮影後どのくらいの大きさにしますか?  四つ切程度以下ならレンズの良し悪しを云々すべきではない。何故なら日本で市販されているレンズは全て四つ切をクリアーしているからです。 光学的には両者それぞれ特徴があります。しかしアマチュアが同じ条件で撮影しても四つ切程度ではその違いを体感できません。 デザイン・操作性・価格で選ばれるのが賢明です。

  • Koboron
  • ベストアンサー率33% (64/191)
回答No.5

結構、悩ましい選択ですね。 結論から言うと、 人に勧めるなら、シグマ。 自分で買うなら、キャノンです。 10年前のフィルムカメラ用に作られた広角レンズと直近のデジタルカメラ用に作られた標準(画角の)レンズですので、単純に考えれば、後者の方がコストパフォーマンスがよいわけです。最近は、シグマもよいものが多くなっていますので、ふつうに使う分には不具合はないでしょう。 では、なぜ自分ではキャノンなのでしょうか。 0.フィルムカメラも持っています。 0.50mmのレンズも持っています。 これは、さておき 1.画角は、45mm相当でも、レンズとしての性能、つまり被写界深度などは28mmですから、広角レンズとして位置づけたい。 2.キャノンは、5Dなどフルサイズのラインナップもあり、ボケなどのことを考えると、更に安いものがでれば検討したい。 3.気に入らなかった時、リセールスバリューが高いと自分を納得させられる。 4.やっぱり、キャノンの方がかっこいい。   と言う感じでしょうか。 でも、最後は好みの問題です。

noname#43051
noname#43051
回答No.4

シグマの30mmは最短撮影距離が40cmと長すぎです。 広角レンズで最短撮影距離が長いレンズは使い勝手が悪いと思いますね。 私だったら広角レンズらしさを表現しやすいEF28mmにしますが?

  • seiz
  • ベストアンサー率19% (149/747)
回答No.3

私ならシグマですかね。 シグマレンズは、安くても作りはしっかりしていますよ。 キヤノンも悪くはないのですが・・・値段の割りに・・・ まぁLレンズは別格としても今お悩みのレンズでしたら どっちでも変わりませんよ。 ちなみにシグマって結構良いメーカーですよ。 (OEM先を知っていれば納得です。) タム○ンより私は、好きです。 結局好みですけどね。 でも30mmF1.4の方が使いやすい気がします。 私も欲しいですね。

noname#20667
noname#20667
回答No.2

レンズの構成図を見ると30ミリはほぼ前後対象型の設計のようですね。 APS分のイメージサークルしかなくていいからできたのでしょう。 対して、キヤノン製に限らず 135サイズの28ミリレンズはレトロフォーカスタイプですから、 理屈の上ではシグマ製のほうが良さそうです。 まあ28ミリレンズでもAPSサイズセンサーなら中央部分を使うだけですから 歪曲や色収差はあまり影響ないのかもしれませんが、 ガウスタイプレンズの絞り開放に近い部分での描写は ハマったら病み付きになりますから、 特に汎用性を考えないのなら私ならシグマ製を選びます。 安くて新しくて明るいんですから、メーカーにこだわりがなければ 敢えて古い設計のレンズを選ぶ理由はないと思います。 が、そもそも28~30ミリクラスの焦点距離を選ぶ理由はなんでしょうか? APSセンサーでは中途半端な標準レンズにしかなりませんから、 最初から50ミリレンズを選んだほうが、 価格、性能ともに安くていいものが選べると思います。 30ミリクラスより多少焦点距離が伸びますが それなりに使いやすいと思います。

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.1

結論を先に言えば、 F1.4が必要(と思える)か? 予算は充分か? 次第です。 そもそも悩む理由はなんでしょうか? スペック上の大きな違いは いずれも35mmフルサイズ換算44~48mm相当になり、ほぼ同じ画角です。 F値、デジタル(APS-Cサイズ以下)専用設計か否かと価格です。 【F値】 F1.4も1.8も、一般的に言えば充分明るいですが。 1.4なら、より暗いところに強く、ボケ味を得やすいこと。 【APS-Cサイズ専用設計】 今後も含め、35mmフルサイズ使用のあるなし。 【実売価格】 キャノン=6万円前後、シグマ=4万円後半あたり。 上記から、F値などのスペック上優位(に見える)シグマに割安感を感じますね。 シグマは、デジタル専用設計ですから、その性能は別にして、低コストであることは当然ですね。 また、実際の実力は、比較しても分からないレベルでしょう。 言い方は悪いのですが、悩んでこのようなところに質問するようなレベルなら特に・・・。 というわけで、予算があるならキャノンでキマリ、無ければシグマ。 極論ですが、それがいわゆる『サードパーティー・レンズ』選択基準では・・・?

関連するQ&A