- ベストアンサー
別の薬がありますよ(?)
先日、風邪を引いて病院へ行き、処方箋をもらって、すぐ近所の調剤薬局に行きました。 そうしたら「処方箋の薬と同じ効果で、別の薬がありますけど、どうしますか」って聞かれました。 テレビで宣伝しているジェネリック医薬品のことかな、そちらにすれば安くなるのかな、と思ったのですが、「安い方にしてください」とも言い出せず、「処方箋通りのにしてください」といってしまいました。 調剤薬局の人の言いたかったことは結局何なんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
薬剤師です。 No.3のsimakawa様の仰っている事で間違いありません。 ジェネリックは臨床試験を行っておりません。 薬は有効成分100%ではなく、他の成分も入っております。 実際、投薬時にに新薬ではなにもなかったが、ジェネリックで薬疹が出た患者さんと出会っております。 simakawa様は薬の事も非常に詳しい方です。 法的に許可されている事は確かに正しいとは思いますが、本音ではそうでない事を知って頂きたく、削除を覚悟で投稿させて頂きました。実際、調剤の現場ではこんな感じです。
その他の回答 (5)
#3のかたのような「おかしな偏見」もありますが、厚生労働省が許可した、単に「製造特許」が切れたノで他の製薬会社も作れるようになったお得な薬です。 薬価が下がるので保険にかかる払うお金も国や企業が払うお金も少なくて済む万々歳のシステムです。
お礼
ありがとうございます。 いろいろな意見がありますね。 世の中、何ごともそうですが・・・。 でも、ご回答、本当にありがとうございました。
- vvv_chiho_vvv
- ベストアンサー率35% (11/31)
こんにちわ。 早速ですが、先に回答されている方々のおっしゃるとおり、ジェネリック医薬品のことだと思われます。 ただし、No.3の方がおっしゃっている内容は、ただの偏見に過ぎません。 ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、新薬(ジェネリックの元になる医薬品・先発品)の独占的販売期間(有効性・安全性を検証する再審査期間及び特許期間)が終了した後に発売される、新薬と同じ有効成分で効能・効果、用法・用量が同一であり、新薬に比べて低価格な医薬品です。 薬剤の開発には莫大な費用がかかりますので、その分、新薬では価格に上乗せされるのです。また、特許料も莫大になります。だからどうしても価格が高くなってしまいます。 その分、ジェネリックには開発費用(有効成分の探索から臨床試験まで)は少なく、新薬の特許期間の満了をもってつくられますので、開発費用が少なくて済みます。これがジェネリックが安い理由です。 そして、安全性や有効性ですが、先発品と同等もしくは同等以上でないと、ジェネリックとして認証されません。すなわち薬として出回らないということになります。 ジェネリック医薬品を使用することで、医療費の軽減につながります。 次回からはジェネリックを指定されることをお勧めします。 長文、失礼いたしました。
お礼
ありがとうございます。 医師に申し出るのではなく、薬剤師さんから言われたので「えっ?!」って感じでした。テレビコマーシャルでそこまで教えてほしいところです。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
選択は正しかったと思います.ジェネリック薬とは開発能力の無いメーカーが売れているメーカーの薬を真似して作りますから,有効性や安全性に関してのデータは何にもありません.ですから知らないメーカー品のはずです.
お礼
ありがとうございます。 まねっこの薬だから安いのだろうという程度に考えていました。下にも書きましたが、テレビコマーシャルでは、医師に向かってジェネリックにしたいと申し出ていましたよね。私もそういうシステムだと思っていました。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
薬剤師さんの言いたかったのは「ジェネリック医薬品」の事です。 薬剤師さんが患者さんに 「ジェネリック医薬品がありますけど、どうします?」 って聞いても、たいていは 「ジネリュック?何ですか?それ?」(注) などと聞き返される事が多いので、薬剤師さんは最初から 「処方箋の薬と同じ効果で、別の薬がありますけど、どうしますか?」 って聞く事が多いです。 日本は高齢な患者さんが多いので、薬局でも「ジェネリック」など、極力、横文字を使わないようにしてます。ヘタに横文字使っても「何それ?」って聞き返されて、最初から説明し直す事になるのがオチですので。 なお 「処方箋の薬と同じ効果で、安い薬がありますけど、どうしますか?」 など「もっと安い薬がある」と言ってしまうと、患者さんは 「安い薬?それ、ホントに効くの?」 と疑いの目で見てしまうので、値段の事を言わない事が多いです。 ジェネリック医薬品を知っているなら、薬剤師が何も言わなくてもこっちから「ジェネリック無いの?あれば安い方に換えて」と申し出て、生活の知恵として活用した方が良いでしょう。 注)ジネリュック 高齢者の患者さんは、ちゃんと聞き取れなかったり、聞き取れても正しく発音できず、ジェネリックを「ジネリック」とか「シネリュック」とか言ったりします(実話)
お礼
そうですね。安い薬があると言われると警戒するかもしれません。でも、ジェネリックにしたいなら医師に言うものだと思っていました。 ありがとうございました。
- kazu_kun1203
- ベストアンサー率34% (434/1248)
制度が変わりまして、処方箋にジェネリックへの変更可と記載されていれば薬剤師の判断で他の薬に変更できるようになったわけです。 しかし、勝手にするのでなく患者の同意が要りますから確認する必要性があるのです。 そのことを尋ねられただけです。 時間があればゆっくりいつもの薬との違いを聞いて納得すれば変更してもらえばよいと思います。また、変更しなくても全くかまいません。
お礼
ありがとうございます。 >処方箋にジェネリックへの変更可と記載されていれば そうなんですか、知りませんでした。
お礼
確かに、昔からのあの薬と同じですよ、と申告すれば、その申告が正しいかどうかは問題となるでしょうが、臨床試験はしませんよねぇ。 うーん、アメリカ産牛肉を食べるかどうか、に続いて、困難な問題にぶつかりました。 アドバイス、ありがとうございました。