- ベストアンサー
兄嫁との関係に悩む主婦の相談|兄嫁の態度について考える
- 結婚3年目の子無し主婦が、兄嫁との関係に悩んでいます。兄嫁の実家からの半額負担により家を購入していることから、兄嫁に対する気遣いが求められていますが、兄嫁は全く手伝わず、マイペースで下を向いて座っています。主婦は、少しの気遣いだけでもしてほしいと思っていますが、兄嫁はそれをすることが苦痛のようです。母も兄嫁に弱く、主婦に手伝いを求めていますが、主婦はなぜ家族が兄嫁に気を使っているのか理解できません。夫の実家では嫌でも手伝い、好きではない人とも楽しく話す主婦は、自分の気持ちが細かいのか疑問に思っています。
- 主婦は兄夫婦がほとんど実家に帰らず、手伝いもせずに帰ってくることに不満を抱いています。夫の妹が苦手でも、社交辞令で楽しく話す主婦は、兄夫婦に対しても同様の態度を求めています。しかし、兄夫婦は自分たちの帰省時には主婦に手伝いをさせず、兄嫁が出来ないため、毎回主婦のみが家事をすることになります。母は主婦に手伝いを求める一方で、兄嫁には何も言わず、主婦に兄嫁に対する気遣いをするように言います。しかし、主婦は兄夫婦が実家に帰ってきた際ぐらい手伝ってほしいと考えており、自分の気持ちが細かいのか疑問に感じています。
- 結婚3年目の子無し主婦が、兄嫁の態度に悩みながらも、自分の気持ちが細かいのか疑問に思っています。兄嫁は家族の帰省時にも手伝いをせず、自分のペースで下を向いて座るだけです。主婦は少しの気遣いだけでもしてほしいと思っていますが、それが兄嫁にとって苦痛のようです。母も兄嫁に弱く、主婦に手伝いをさせる一方で、兄嫁には何も言わず、主婦に兄嫁に対する気遣いを求めています。しかし、主婦は兄夫婦が実家に帰ってきた際ぐらい手伝ってほしいと感じており、自分の気持ちが細かいのか疑問に思っています。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたのお気持はとてもよく分かります。 ですが決して、兄嫁さんを批判してはいけません。 こじれにこじれて、貴方のお母様やお兄さんと兄嫁さんが ぐちゃぐちゃな悪い関係になります・・・ 性格はいろんな人がいます。 そして結婚しても婚家に馴染んだり、婚家を受け入れるのには長い時間や経験が必要な人もいるのです。 貴方のお母様の言うようにするのが一番いい方法と思います。 兄嫁さんのためと思わずに、お兄さんのために我慢してください。 いずれお母さんの老後問題になります。 そのときにお兄さんが、兄嫁さんにお母様のことを頼みやすい環境を作ってあげて置いてください。 親の老後問題が発生してきたときは長男はとても大変です。 兄嫁さんに対しての接し方は、愛情を持って接するのが一番いいです。 批判ではなく、愛情を持ってください。 子供がいればお小遣いなどあげてかわいがりましょう・・・ お兄さんに文句を言うこともやめましょう。 お兄さんが板ばさみで一番辛いのです。貴方にもすまないと思ってるはずです。 長い時間はかかりますが、そのような人には決して非難、批判はさけて 付き合ってください。 兄嫁さんの年代が変わるごとに、お子さんが成長すれば考えが変わります 私がそうでしたから・・・
その他の回答 (19)
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
お兄さんとの関係が、元々上手く行ってないから そのまま延長上に今の関係があるのでは? お兄さんは改善する気も無いようなのに 会いたいし、お兄さんの家に泊まりたいのでしょうか? 御両親の気持ちが分からないのです 結婚したからといって、突然、お兄さんが常識的になるとは思えない 以前から、お兄さんは、常識的じゃないのでは? その人が選んだ人は、兄嫁でしょう コッチのやり方に慣れろと思っているようですが 人間関係は、お互いに妥協して、工夫して築いていく物です 一方的にあわせてくれないと不満を持つなら いい関係は難しいですよね。。。 私から見れば、どっちもどっちというか。。。 そう育てたのは、御両親じゃないの?と思います 何を期待しているのだろう??? お兄さんは変わらないし、そのお兄さんが選んだ人ですよ? コッチの常識と合うと思うのですか? 今も、お母様とnakkiiに抗議してくるのでしょう? お兄さんとの関係が問題なんですよ 兄嫁なんて、その先の関係です お兄さんとは無理だから、兄嫁に期待するなんて お門違いだと思います
お礼
こんにちは。お言葉を返すようですが、私の両親や祖母、私たち夫婦も巻き込んで、兄夫婦の意見に全て合わせるようになっています。私たちは妥協ばかりです。今までも兄夫婦には大変失礼なことを言われてきました。兄夫婦に子供が出来たときもお祝いを持っていこうとして電話をしたら「何で急に来たいとか言うんだ、何なんだいったい!?」とキレられたり、兄夫婦が帰省している時に偶然私たち夫婦が立ち寄ったときにも露骨にいやな顔をされて、兄嫁に「今日は日が悪かった、気を使わせてごめん」とひそひそ言っていたのを聞いたり。私たちが嫌な気持ちになっていてそれを母に抗議すると、「兄嫁が協調性がなく愛想が悪いのだから我慢しろ」と言われて私たちはいつも我慢しています。私たちが忙しそうに動いていても全く動く気なしで下を向いてツンとしているか兄と話しています。普通兄の妹としてはいい気しないんじゃないですか?私の実家なのに帰ったらイヤな顔をされるんですよ。兄嫁が気を使いたくないという理由で。なのに私は兄夫婦に対して何も思ってはいけないのでしょうか。お互いさまと言うのなら私は兄夫婦が何を妥協してくれいているのかが分かりません。兄嫁に期待をしているのではなく、夫の家に来ているのだから最低限の気使いぐらいしてほしいと思っているだけです。常識の問題ではないでしょうか。姑と小姑が働いているのに気にしているようには見えないのです。私の夫も気にしているようには見えないと言います。私たちは神経をすり減らして兄夫婦に気を使っているのに(兄嫁を不快にさせないように言葉を選んで選んで話します。露骨に嫌な顔をするタイプなので。)向こうからの気使いはまったくないのです。なのにどっちもどっちと言われないといけなくてとても悲しいです。
- wan-wan-wanko
- ベストアンサー率27% (103/374)
質問者様は細かくないし言っている事も正論だと思います。 私は弟嫁で実家に行く事が多々ありますし子どもも見てもらっています。 でも兄嫁の気持ちも分かるんです。 ただ、ただ下を向いて居るんですよね。 もっと、堂々とのんびり何もしていないのなら話は別ですが、きっと、かなりの気遣いをしているのだと思います。そして極端な人見知りだと思いますよ。 大の大人が。。。。と思われると思いますが、気を遣いすぎて何をしたらいいのか何を話したらいいのか分からず極度の緊張が重なって、ずっと下を向いているのだと思います。 何かのきっかけでうち解ける事ができれば話し始めると思うし、お手伝いもすると思います。 私自身がそうでした。 食事をご馳走になっても台所のかってが分からずに食器も洗わず座りっぱなし。。。 絶対に悪いとは思っても、どうしていいのか分からず。。。そんな考えていると片づけも終わってしまい。。。 でも子どもができて話す事も多くなり行く事も増えてきて、やっと慣れました。 本当に人それぞれ性格があるので難しいですが、好意を持って接すれば兄嫁もうち解けてくれると思うし、 「○○さん、一緒に手伝ってもらえます?」と一言、言って貰えると喜んで手伝ってくれると思いますよ。 私は、その一言を待っていました。 何かしなきゃ。でも何をしたらいいのか。。。と思っていたので言ってもらいたかったです。 ご参考までに。。。
お礼
ありがとうございました。 >私自身がそうでした。 食事をご馳走になっても台所のかってが分からずに食器も洗わず座りっぱなし。。。 絶対に悪いとは思っても、どうしていいのか分からず。。。そんな考えていると片づけも終わってしまい。。。 なるほど、そういう気持ちで下を向いているのかもしれませんね。母も兄嫁はしない子だから、、、と遠慮して言わないし、言われないから動けないし、と悩んでいるかもしれませんね。兄嫁に本音は兄しか知らないことですし。 でも兄嫁の不満を我が家でのタブーだったみたいで、実家では私が悪者になりそうです。母は兄夫婦に嫌われることを過度に恐れているので、決して私の味方をしてくれそうにありません。私は散々今までの不満を言ったので、「お兄ちゃんを大切にしてくれる人のこと悪く言ってあんた恥ずかしくないのか」とめちゃくちゃに怒られました。でも夫もそこで私に怒りが向くことが理解出来ない、と言いました。なぜなら何もしないひどすぎる態度の兄嫁を見ているからです。兄嫁の態度を叱らず私に怒りがむく実家の方針が理解出来ません。私たち夫婦が居れば波風を立てるので、絶縁されそうです。
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんにちは(^。^) 兄嫁さんと同じ立場のものです。 あなたのお気持ちはわかりますよ。 実際そのような態度を取られたら不満の一つも言いたくもなるでしょう。 お母さんの態度に不満もあるでしょうが、やはり実の娘のほうが言いやすいというのはあるんですよ。 でも、ちょっと待ってください。 兄嫁さんに問題を摩り替えちゃいけません。 >兄は長男なので弟と違って一人だけ厳しく(ときには体罰アリ)育てられたので両親をとても嫌っています。親戚や私の夫にも両親を悪く言います。嫁にも「あいつらは馬鹿だから言うことを聞くな」と言います。嫌われているのが分かっているので兄夫婦には何も言えないみたいです。 そもそもお兄さんとご両親との関係が問題の発端じゃないんですか?? お兄さんとお母さん(ご両親)の関係がこんな状況ならお嫁さんの力ではどうにもならないですよね? お兄さんが嫌々帰っている実家ですよね?しかもお兄さんの口から出るのは両親への不満ばかり。 しかもあなたの配偶者(義弟)にまで両親の悪口を言うなんてあなたもそんな兄を持って恥かしい思いをしたことでしょう。 お兄さんとご両親が関係を修復しない限り、この問題はなくならないと思います。 いくらお兄さんがあなたやお母さんに注意してるからといってもそれで兄嫁さんの心が解けるものでもないように感じます。お兄さん本人が身内に対してそういう接し方してるんだもの。 こんな状況で帰省してお嫁さんは遠慮なくいられますか?お姑さんや小姑さんと和気藹々と過ごせるものでしょうか? もちろん兄嫁さんの性格の部分もあるんでしょうけど・・・ >老後の問題なのですが、母は私にお願いしたいと言います。兄夫婦には頼みにくいそうです。 娘がいるからいいといっても、将来は長男夫婦を頼りにしないといけないことは出てきます。仏壇やお墓を継がれるのはお兄さんですよね? >でもそんな関係が変に見えて仕方ありません。 確かに変ですよね。だから将来のことを考えると、あなたは兄嫁さんのことではなく、お母さんとお兄さんに苦言を呈したほうがいいですよね?
お礼
こんばんは。ありがとうございました。そうですね、そもそも兄の態度がひどすぎるのでこういう状態を招いたんでしょうね。兄は少し変わっているので学生時代から孤立していて友達や彼女も居ない人だったので、相手からすごく愛されたりしたのが唯一嫁さんなのです。男女ともに愛情をもらったことの無い人なので。考え方が変わっているので、もうどうしようもありません。何を言っても我が強すぎるので聞く耳持たずです。困ったものです。
- rinaly-k
- ベストアンサー率17% (126/730)
何も手伝ってくれないといらだっているのでしたら、いっそ自分から「お義姉さ~ん、ちょっと手伝ってくれますか~?」と声を掛ければいいと思いますよ。 たまにしか行かない家の台所など、まさに勝手が分からなくて何していいか分かりません。 そういう状態でも、どんどん自分から出来る人もいれば、そうでなくまごついてしまう人もいます。 お義姉さんが仮に何も手伝いたくない人でも「手伝って」と言われてまで何もしないでいることは無いでしょう。 気の使い方は人それぞれです。自分と同じじゃないからと非難するのは細かいというか、少し違うんじゃないかなと思います。 嫁の立場から言わせて貰うと、義理の母と妹が台所に立っていたら、ちょっといたたまれない感じはすると思います。声を掛けてくれれば行きやすいのにという考え方もあります(私の夫は男兄弟なので嫁同士仲良く手伝ってます)。 逆に、母の立場から言わせて貰うと、息子の嫁より実の娘の方が使いやすいです(まだ先の話ではありますが容易に想像がつきます)。そのことでお母様を責めないであげて欲しいです。
お礼
ありがとうございます。確かに自分と同じ気の使い方が出来ないからといって怒ることは良くないですよね。反省します。 ただ、手伝ってなど兄嫁に負担をかけそうなことを言えば兄が怒るのです。兄は以前「俺の嫁を悩ますような事をしたらどんな手を使ってでも両親を処分する」と私に言いました。理解に苦しむのです。そして兄が敵意をむき出しにすることに兄嫁は便乗しています。以前私の家に兄夫婦が遊びに来たときに兄嫁は私の母の悪口を兄と一緒になって言いました。私の母は私から見ても兄夫婦に過度な遠慮をしていますし兄夫婦の言いなりです。なのにどうして兄嫁が母を嫌うのかが全く分かりません。私の母を知る私の友人も、あれだけ気を使ってくれて何も言わない姑なんてめったに居ないし何故不満なのかも分からないし兄嫁が相当ワガママにしか思えないと言っていました。私も自分が嫁をしているので自分の姑がきつい人なので、母のことが我慢できない兄嫁の気持ちが分かりません。兄嫁は自分の母親は自分の家に1ヶ月でも泊まらせるのに、私の母が泊まりたいと言うと気を使うから日帰りにしてくれ、と直接言うような気の強さです。以前兄がチラっと私に言ったのですが、少しでも自分の意見を言うと兄嫁とギクシャクするそうなので全て兄嫁の言うことを聞いているとのことです。兄嫁と兄嫁の両親で全て決めてしまって兄は自分の家のことで口出しが出来ないそうです。「このままでは俺の家は兄嫁の両親にのっとられる」と言っていました。私の両親も兄嫁がかなりワガママだということは認めています。そして兄嫁は人に気を使うことが嫌いなので、私達夫婦、つまり小姑夫婦と一緒に会食をすることが苦手らしく、実家で私達とブッキングするとすごく嫌な顔をします。思い切り態度に出すのです。私がそのことについても母に愚痴を言ったら、「嫁にとって小姑はうっとうしいものだからそんな顔をされても我慢しろ」と言います。私は兄嫁に腹が立つことがあっても仲良く接しているのですが(兄が怒るので)最近は我慢の限度で笑顔が出せなくなっていたら、私は「もっと仲良くしろ」と怒られます。私の夫も兄嫁に気を使わないといけない雰囲気が過剰だと言います。何故そこまで私達夫婦まで巻き込んで兄嫁に気を使わないといけないのかが分かりません。ちなみに兄夫婦は結婚して5年目です。そろそろ少しは慣れてくれてもいいんでは?と思います。
貴方のお気持ちも分かりますが、お母様も貴方が実の娘だから遠慮がないのでしょう。 兄嫁さんに気を使ってもらうより、貴方と家事をしたほうが気が楽なのです。 兄嫁さんにストレスを溜めるより、お母様と仲良くして手伝いをしたほうが良いかもしれませんが、時にはお姉さん、これ手伝って、って声を掛けて見たらどうですか・・もうしてるかも知れませんが。 あとは兄嫁さんの社交性の知識の無さもあるかもしれませんね。 何を話してよいのか分からないのです。 身内とは話せても、他人になると何も話さない、話せない人って結構いますから。 関係ないかも知れませんが、質問の文章は改行をつけたほうが読みやすいですよ。
お礼
こんばんは。ありがとうございました。私も結婚して最初の年は夫の実家でもなかなか話せなくてよく悩みました。今はだいぶ慣れました。兄嫁も結婚して5年目なのでもうすこし打ち解けてもいいのでは、と思いますが、あまり他人を寄せ付けない性格なのかもしれないですね。私や私の夫もすごく気を使っているのに、それでも露骨に嫌な顔をされますからね。これだけ気を使っても嫌がるのならもうどうしていいのか分からないし、気を使うのがあほらしい、と夫と話しています。 ご指摘ありがとうございます。今後は質問の際に改行をします。ありがとうございました。
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんにちは 兄嫁さんは、お客さんだと思っているのでは?お客さんならば、勝手にお台所に入っては失礼だし、手伝って下さい、と言われない限り、自分はお客さんだし、このまま、座っているしかないんだ、と思っているんだと思います。 あなたから、声をかけてあげ、簡単な用事、例えば、〇〇をテーブルに並べて、とか、お醤油を出して、とかすれば、動くと思います。 雑談のなかで、自分の嫁としての体験をはなしたり、ここでは、自分の家と同じに思って、勝手に冷蔵庫の中の物を食べていいのよ!、とか、お話するといいです。 また、実家では、今までどのようにしていたのか、聞くと兄嫁さんの、常識がわかります。 なんせ、お宅では1年生ですから、優しく教えていくのがいいと思います。
お礼
こんばんは。ありがとうございました。母はまだまだ兄嫁に対して緊張があるのかもしれません。兄が過剰にかばうので兄嫁に嫌われるイコール兄に嫌われるので、何も言えないようです。結婚してもう5年目なのでもうそろそろ少しでも慣れていいのでは?と思うのですが。私から見ても良好な関係には見えないけど母がそれでいいのならほっときます。
- tyoukaifusuma2
- ベストアンサー率14% (74/497)
兄夫婦はほとんど実家にも寄りつかないしたまに帰ってきたときぐらいそれぐらいしてくれてもいいんじゃないかと思う私は細かいのでしょうか。 →ふつうのちゃんとした大人だったら、それぐらいす ると思います。 ただし、能力や資質が乏しくその行動をとれない場 合はしょうがないと思います。 また、能力や資質はあるが、あえてその行動をとっ ている場合は、一度いかにこちらがその行動に腹を 立てているか話してみてはどうでしょうか。向こう の意見もきちんと聞いてみるのもいいかもしれませ んし。
お礼
ありがとうございます。兄はこちらの意見を全く聞き入れない様子だそうです。何を言っても無駄だと聞きました。兄はおかしいと、私の弟も思っていました。兄嫁のふてぶてしい態度を見たくないのでなるべく近寄らないようにします。何か言えば私が罵倒されるので。「兄が選んだ人を悪く言ってあんた馬鹿じゃないのか」と。私の夫も何故私が怒られるのかが分からないし、兄の態度はひどすぎるのに何故兄夫婦に誰も注意しないのかが不思議だと言っています。もうほっとくしかなさそうです。不愉快になるぐらいなら付き合いを最小限にします。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
兄嫁のような方は世間にたくさんおられます。 あなたは実の娘さんなのでお母さんの気持ちもわかります。がまんして(喧嘩までしないで)手伝いましょう(円満に) あなたは損をした、と思わずに実母のために手伝うという気持ちを持ちましょう(そんなあなたを尊敬します)(ご主人も言わないだけで、わかっていますよ)
お礼
こんばんは。ありがとうございます。そうですね、少しずつでも私が実家での対応を受け入れるようにしないといけないのかもしれません。もう変わったしまった我が家に自分の意見は通りそうにありません。母親は兄嫁に嫌われることをひどく恐れているからもう仕方ありません。うちでは姑より嫁が強いのです。兄のやり方のせいでこうなってしまったので、もう変わることはないです。何も望まないようにします。出来れば実家に帰らないようにします。
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
お母様の「実の子だから言いやすいから手伝いはあんたがしろ」に尽きると思います。手伝うことが親孝行になっているとは思えませんか? 質問者様がだんな様の実家でどうしているかを押し付けるのはどうかと思います。私もしてるんだからという考えは波風を立たせやすいです。 実家にほとんど寄り付かないのであれば、それこそお客さんとしてみてやってもよろしいと思うのですが。
お礼
こんばんは。回答ありがとうございました。そうですね、私も自分のしていることを押し付ける考え方は良くないと気づきました。私の実家の母の嫁に対しての異常な過保護にはあきれますが、言いにくいのであれば仕方ないと思うしかないのかもしれません。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。老後の問題なのですが、母は私にお願いしたいと言います。兄夫婦には頼みにくいそうです。そして、もし私が無理だったら兄夫婦に悪いので老人ホームに行きたいと言います。兄は長男なので弟と違って一人だけ厳しく(ときには体罰アリ)育てられたので両親をとても嫌っています。親戚や私の夫にも両親を悪く言います。嫁にも「あいつらは馬鹿だから言うことを聞くな」と言います。嫌われているのが分かっているので兄夫婦には何も言えないみたいです。でもそんな関係が変に見えて仕方ありません。