• ベストアンサー

テレビや映画の暴力シーンが与える影響

テレビや映画における暴力シーンは、若者に悪い影響を与えるのでしょうか? 私自身は女性で別段アクションものが好きとか、残酷なシーンを見てスカッとするということがないので興味がなくあまり深く考えたことはないのですが、子供がDVDを借りるときに冗談めかして「バトルロワイヤルが見たい」と言ったときには、「やめときなさい」と言ってしまいました。 映画を見ると何か悪い影響を受けてしまうような気持ちになっているんだなぁと気がつきました。 でも以前話をした外人さんが「アクション映画に出てくる悪役をコテンパンにぼこぼこにするのは見てて気持ちがいい」とスッキリとした顔で言ってまして、バーチャルな世界においての一種健康的ガス抜き要素にもなりうるのかなと思ったり・・・。 テレビや映画における暴力シーンが若者に与える影響についてレポートを書くことにもなっています。皆さんはどのような考えをお持ちか聞かせてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonzou29
  • ベストアンサー率48% (46/95)
回答No.11

お子さんのお歳にもよると思います。 小学校低学年とか幼稚園というのであれば見せない方がいいかと思います。見たことをすぐ真似してしまう頃ですし。 それより大きいのでしたら(あまりに過激なものは避けて)見せてもいいのではないでしょうか。 そのかわり、お母さんも一緒に見てはいかがでしょう。 暴力シーンが出てきて、あなたがいやな顔をしてしまったり悲鳴を上げたりしてしまえば、「暴力はいけない」と子供さんも肌で感じてくれると思います。その上で、見終わった後、暴力はいけないことだと改めてあなたから説明してあげれば、子供さんもより深く理解してくれるのではないでしょうか。 子供に見せてはいけないものとして暴力シーンやセックスシーンがたびたび語られますが…。 以前、どこかの中学校のPTAが「子供の性教育には学校が責任を持て」と申し入れたニュースをみて絶望した事があります。 それって親のやるべきことだと思いませんか? 人としての常識を教えることを学校に押し付けて、自分たちは子供から逃げてませんか? 暴力的なものにしても性的なものにしても、日本人は 「臭いものに蓋」的に子供から遠ざけてしまいますが、それが行き過ぎると子供がやって良い事と悪い事の区別を感覚で学ぶ機会を奪ってしまうように思います。 それが暴力やセックスが「バーチャル」な物になってしまい、他人に平気で暴力を振るう若者が増えている一因なのではと思うのです。 子供さんが幼い内はそういったものは遠ざけるべきですが、自分で考えられる歳になったら、もっとも身近な大人である親御さんがやって良い事と悪い事、体当たりで教えてあげて欲しいです。 親御さんがしっかりしていれば、多少そんなもの見たところで変な影響受けませんよ。いけないことはいけないと、しっかり教えてあげてください。 子供さんとしっかり向き合ってあげてください。 長文でしかもあまり回答になっていない上、生意気なことばかり言ってすみませんでした…。

minnnanouta33
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 過激なシーンに関しては本当にいろいろな意見がありますが、親としては、しっかりとした価値観で子供に接するということが最善のように思いますね。 日本的な臭いものに蓋という考え方はよくないと感じました。 子供自信が選ぶということも重要なのだと思いました。 回答参考になります。

その他の回答 (13)

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.3

若者というか、大人でも影響はあると思います。顕著にみられないだけで。 それ以外は多分ほとんど影響はありません。 しかし、中学生などは、馬鹿なので興味本位でやってしまうという事が多くあると思うのでやはり悪影響はありそうですね。 高校生でも20歳を過ぎた成人した人でもそういうのに影響される人もいるくらいですから^^; 監禁したり...もう意味分りません。

minnnanouta33
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 確かに影響があっても、現実にそれをやってよいかどうか、実現させてしまったらどんな余波が起きるか、それを思うから多くの人はとどまるのですよね。 そのタガをはずしてしまう人が犯罪を犯すのかも知れません。

  • 5567
  • ベストアンサー率10% (18/171)
回答No.2

バトルロワイヤルは試聴した事がないので、何とも言えませんが 一見残酷に見えるシーンのある作品でも そこに一貫した意味性やテーマが潜んでいる優れた作品もあります。 なので過激だから駄目だ という事はないでしょう。 しかし注意しなければならないのは、 暴力や非人道的な行為の過激性のみを切り取って、 深いように見せかけた悪質な作品が世の中に氾濫しています。 その辺の見極めって子供は騙されやすいので 単純に暴力だから駄目だ というコトではなく 見守ってあげる必要はあるかもしれません。

minnnanouta33
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >過激性のみを切り取って というのは、取り除くという意味でしょうか? 具体的にどんな作品を指すのか教えていただけるとわかりやすいです。 見守るということは大事ですよね。

回答No.1

「若者」といっても、精神的なものや年齢も関係すると思います。例えば、物事の善悪がつかないくらいのお子さんな場合、やはり見せるのは望ましくはないのかな、と思います。「映画でこんな事をやっていた」→「今度やってみよう」なんて事になったら洒落になりませんし。映画の暴力シーンのレベルにもよりますが....。ウルトラマンが怪獣を殴るのと、悪人が一般市民を惨殺するのでは全く違いますし。

minnnanouta33
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 確かに、惨殺するシーンが当たり前のようにあちこちで放送されていたら問題ですね。それが当たり前になっている現実がちょっと怖いです。そして、暴力シーンに対する対処の仕方も問題になるかも知れませんね。暴力はよくないというメッセージのフォローができていたらまだ救いようがあるかも知れません。 子供にはやはり正義の味方は強く正しいという観念を教えるのが正しいのでしょうか。子供の頃からヒーローものが当たり前のようにあったので、立ち止まって考えたこともありませんでしたが、ウルトラマンのようなシリーズはそのような観点から作られているのでしょうか。 疑問がわいてきました。

関連するQ&A