オークション収入での税金
オークションで小遣いかせぎをしようかどうしようか迷ってるんですが、
税金に詳しい方おしえてください。
たとえば、DVDを転売などで1年間に総売上額で200万円くらい販売したとします。
販売にあたり、経費として(仕入れ代金、パソコン備品代、ネット通信費、オークションの落札手数料、出品手数料、注目のオークション費用)などを差し引いて 1年間で利益として20~50万くらいでたとします。
売り上げ額は関係なく この利益が所得(20~50万)だと思うのですが。
企業や事業者レベルの仕入れになれば 仕入れに対して30%くらい利益を出せるのでしょうが
個人レベルの転売仕入れだと だいたい 総売り上げに対して 利益率は10~25%くらいだと聞いたことがあります。
副業で
確定申告をしなかった場合、脱税がバレれれば 追徴課税が課せられると思うのですが、
1年間に 販売した売り上げが総額が200万だとして 利益が50万くらいあったと仮定した場合、
無申告で 納税をしなかった場合 追徴課税っていくらくらい請求されるんでしょうか??
(仕入れ経費を証明できる領収書が紛失して無い場合なども)
経費に当たる仕入れの領収書などが紛失してしまっていた場合などは 売り上げが200万の場合 利益がいくら出ているかなどは一切関係なく (売り上げ=利益が200万と扱われ)請求される追徴課税の税金は100万円くらい請求が来るのでしょうか???
無申告で 納税をしなかった場合(仕入れ経費を証明できる領収書が無い場合)
追徴課税を課せられる時は、
たとえば 年間で売り上げが200万円売り上げても
仮に 希望額でぜんぜん売れなくて 最悪、安く販売してしまった場合
最終損益で利益が最終的に10~15万くらいしかなかった場合でも
利益=200万の収入とみなされて 100万くらい払えと税金の請求がくるんでしょうか???
(仕入れ経費を証明できる領収書が紛失もしくは 無い場合)
クレジットカードで 仕入れ代金を支払っていた場合、毎月のカード利用明細書が
仕入れの経費として認められるのでしょうか??
当方 本業で年収は220万くらいあり、本業では税金(所得税、住民税など)はきちんと毎年納めています。追徴課税に詳しい方教えてください。