- 締切済み
メンタルを鍛える方法
こんばんわ。 他にも、ご質問をさせて頂いておりますmarypoohです。 いつも、皆さんにお世話になっております。 悩み事、泣き言ばかりで恐縮なのですが、”今の自分のままでは、やっていけない” ”変わらなければならない”と強く願いますので皆様の知恵をお借りしたいと思います。 私は非常にメンタル面が弱く、すぐに自己否定をして諦めてしまいます。 でも、世の中には様々なことがありますので生きていく為には、今の自分のままでは いけないと思い、どうにかメンタル面を強くしたいと思います。 今まで、わがまま放題で育って来ましたし、すぐに人に甘えたりする癖もあります。 それでは、いけないと分かってます。 頭では理解できているのですが、どう実践して、どう実行すれば良いのかが 分かりません。 皆様のご意見をお借りして、色々と参考にさせて頂きながら自己形成を図っていきたいと 思いますので、どうか何卒よろしくお願いします。 また、説明下手で分かり難い文面になってしまったことを予め、お詫び申し上げます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- musekining
- ベストアンサー率100% (1/1)
はじめまして。 がんばっているんですね。そのお気持ちがよくわかります。 私もどうにも生き方がヘタクソでして。 ずいぶんmarypoohさんと同じ思いをしました。 (・・・ん。正確には今も・・・ですね。) いろいろと正解を考えてみるんだけど、エンドレスになっちゃったりして。 一生懸命考えれば正解が出てくると思いきや、出てこないんですよね。 人生に正解も不正解もないんだから、仕方ないといえば仕方ないんです。 marypoohさんの期待する回答ではなかったらごめんなさい。 ただ、どうしてメンタル面を強くしたいんでしょうか? メンタルタフネスがかっこいいから?・・・それもいい動機ですよね。 ちゃんと自分の足で歩いていきたいから?・・・それもステキですね。 メンタル面を強くする方法論よりも、憧れを持つのが先かもしれません。 理屈じゃなくて「この人みたいになりたいな!」とかでいいと思います。 頭で行動するよりも、ワクワクを大切にしてみてはいかがでしょうか? marypoohさんもお気づきのとおり、頭よりもハートが大切かもですね。 それから、別にメンタルを強くしなくていーや・・・って思うのも一興。 肩肘張ってメンタルタフネスを身につけても、長期的に疲れちゃいますよ。 マラソンとかと同じで、人生の問題は基本的に長期戦だと思いますから。 「メンタルを強くしたい!」という気持ちと憧れがあればきっと叶います。 難しいかも知れないけど、「焦らないこと」が一番大事だと思います。 #私のサイトの過去記事に似たことを書いていましたのでご参考まで。
- kaidleofj
- ベストアンサー率25% (1/4)
まるで昔の自分を見ているようです。 つい2,3年前まであなたのような状態のときがありました。 >”今の自分のままでは、やっていけない””変わらなければならない”と強く願いますので皆様の知恵をお借りしたいと思います。 運動をしてはいかがでしょうか? ここでいう運動とは激しいスポーツではなく散歩で結構です。 ただし、最低でも2日に1回、30分ぐらい。背筋をのばしてちゃっちゃと歩いてください。そうすると、血液の流れがよくなり前向きになれます。 そうしたら、いろんなことにチャレンジしてください。 文化センターの講座に申し込んでもいいでしょう。最初は絶対にうまくいきません。しかも、周りはうまくこなしていくでしょう。そこで落ち込んではいけません。「初心者だからできなくてあたりまだ」と考えましょう。横柄な態度はだめです。 自信とは、行動して失敗してそこから這い上がってくることにより初めてつくものです。やらないうちからは絶対につきません。 最後に、変わらなければと考えれば必ず変われます。 決して、無理のないように・・・・。
はじめまして、marypoohさん。 僕は以前の質問を知らないのですが、経験からお答えしてみましょう。 メンタルを鍛える方法ですか、いろいろ悩みがあるようですね。お話を伺っていて自身を失っているように感じました。いわゆる挫折というやつかなと思いました。本当にそういう時は大変ですよね。挫折を乗り越えるのは、経験の蓄積と、小さい成功体験の積み重ねだと思いますが、テーマに沿って考えてみました。 世に出回っているメソッドの大半は、自身が本来持っているメンタルの強さを発揮させる方法か、場面ごとの対処法を教授するものだと思います。メンタルを鍛える方法というか、成長させる方法は、二つぐらい思いつくぐらいです。あとは、自身が本来持っているメンタルの強さを発揮させる方法です。では後者から話してみます。 本来持っているメンタルの強さを発揮させる方法は、心身をリラックス状態に置くことです。結局は心身の状態が落ち着いてるときが一番ストレス耐性などが強まるからです。心身をリラックスをさせるために必要なことで、僕が知っているのは、まず、自分の欲求を抑え込まずに、実現していくことです。そして、次は、欲求をかなえるだけでなく、充足感を得るために仕事をきちんとこなしましょう。とにかく重労働でなく、心地よい疲労感に包まれるぐらいの仕事がいいです。人間にとって充足感は結構重要です。そして、規則正しい生活を送りましょう。生活のリズムが崩れると心身のバランスが崩れ、不調になりやすいです。そいて、食事制限によるダイエットをやめましょう。食事制限はなかなか難しく、量の減らすと、その分精神がいらいらしてしまいます。ダイエットを狙うなら、その日食べたいものを食べて、あとは栄養管理と、全身運動をしてカロリーを消費する方法にすることです。無理な、そして、専門知識なしのダイエットは結局、心身の不調を招くだけです。維持するのに相当苦労するので、やるならばしっかりと勉強してからのほうがいいです。それと、退社をあげるために筋肉トレーニングをするのはやめたほうがいいです。筋肉は鍛えても鍛え続けなければ簡単にしぼんでしまいます。そして、部分筋トレは、怪我の原因になり、前身の体の動きの妨げになります。 と、こんな感じです。あんまり説得力ないですね。 そして、メンタルを鍛える、メンタルを成長させる方法の一つ目は、仕事でせ小さな成功体験を重ねることです。苦労して、仕事を成功させていくことはメンタルを成長させます。某スピリチュアルカウンセラーの人も”魂を成長させるには仕事でもまれるしかない”と言ってました。これには共感できました。 そして、最後の方法は、ずばり効果があります。どん底を味わうことです。人生のどん底を味わえば、些細なことなど気にならなくなりますし。、自分が生きることに対して以前とは比べ物にならないほど積極的になれます。しかし、これは、下手したら死んでしまうかもしれないので、お勧めできません。 どうでしょう、自分でもできそうと思えたものはありましたか?参考になれば、幸いです。
自信をつける方法というより、人がどういうときに 自信をなくしていくかならば分かっているつもりです。 ちょっとしたこと、例えばみんなでレストランに入ったとき、自分が本当に食べたいメニューを選んでいるか、それとも人に合わせたり体面を気にして好きでもないものを注文するか.... 周りの評判、情報だけで自分の進路、生活、生き方 を決めたりするとか、人と比較した人生を送ったりすると、"一見自分の意思で決めているようで決めていない"ということになり、自分というものの独自性、アイディンティが失われていきます。周囲にしたがって、 自分を捻じ曲げて決断をするたびに、自分とは何なのかという自我同一性、すなわち自信が失われていきます。小さなことでも、自分本来の感覚、直感にしたがって自分自身で決断をしていくということが自信回復につながると思います。
- hamakkotarou
- ベストアンサー率24% (222/908)
>”今の自分のままでは、やっていけない””変わらなければならない” と思うことはやめましょう。 今の自分は自分の理想とする自分ではないので問題があると思っていませんか? 考え方としてはとてもよいことですが、実行可能かというと、とても困難のように感じてしまうはずです。 ”今の自分のままで、やっていける方法を見つける””変えられることを変えてみる” 自分の思い込んでいることを少しだけ変えてみれば、気持ちよくやってみようかなと思うでしょう。 深刻な気持で何かをしようとすると困難なことが増えてしまうだけです。 >また、説明下手で分かり難い文面になってしまったことを予め、お詫び申し上げます。 この質問を読んだ人がどう感じるかをあなたが想像しなくてもいいのです。 想像してしまう気持はわかります。 でもそれに耐えることはこれからのあなたにとって必要なことです。 読んでわからない部分があれば補足説明を求めるはずですから、その補足説明に答えるだけで十分です。
- bibi_1985
- ベストアンサー率14% (14/96)
自分もあなたと同じようなことを思っています。それで自分を方法を一つ(有名な方法ですが) なりたい自分を紙に書き出す!これです。 これを毎日書き出してください。それによって意識が強くなるのです。いくら頭の中で描いてもそれはすぐ違うことによって流れてしまいますが、紙に書き出すと強い意識が生まれるんです。 何か嫌なことがあったとして、いつもなら他のことをしたり、見ないフリして避けてしまうかもしれません。しかし、そういう物を書くと、それでもやる!という意思が生まれます。もちろん苦しいですが、それでもやれるようになります。気持ちを後押ししてくれるんですよね。そういうことを繰り返して、苦しいことから逃げない自分になれば怖いものなしです。向き合う力(意思)ができるんですよね。 辛いことを乗り越えるには強い意志が絶対に必要です。辛いことを言い訳にせず、そんなことは関係なく立ち向かえる気持ちが大切なんです。だからなりたい自分を強く意識してください。 自分も辛いことに立ち向かえるようになりました^^;他にも自分は、やってしまうリストを毎日作って、それを朝いちにやってしまう、ということをやってます。それを一度決め込めば、辛くても立ち向かう力が生まれますよ。そうやっていけば強くなっていけるはずです。自分も始めたばかりです^^;
- yokorock
- ベストアンサー率25% (27/108)
>私は非常にメンタル面が弱く、すぐに自己否定をして諦めてしまいます。 分かっているけど実行出来ないんですよね? (1)まず、今までの経験を思い出して下さい。 ・初めて自転車に乗れた日。乗れるまでの過程。 ・殆ど知り合いが居ない高校や大学の登校。登校日までの過程。 等・・・あの時は、いろいろ悩んだりしたけど今思えば・・・ と、思う事、沢山ありませんか? 要は客観的に今の自分をみて、自分に自信を持つ事だと思います。 未来の自分が今の自分をみている感覚で客観的に見つめて下さい。 世の中、大変だ!生きているのが辛い!と思えば、それは自分に そういう自己暗示をかけている物と同じです。 昔、私の職場の上司が「毎日を生きるという事は悪い事が80% 良い事なんて20%しか無いと思え」と言われた事があります。 私は当時若かったですし、世間知らずだったので、その言葉を 鵜呑みに毎日を卑屈に生活した事もありました。 しかし、それは考え方1つ。自分の気持ち1つ。「悪い事も発想の転換」 をして「良くなる為の意味合い」と考える様になりました。 悪い事は全て、反面教師として見て自分をプラスになる様に考える事が 出来る様に心がける事が第1歩だと思います。 質問者さんは、自分のネガティブな面を知っていますし、「直したい」 という気持ちが大きく感じられます。 それは。大事な事です。後は少しずつ、考え方を無理せずプラスに変えて いく事が、出来る様に気持ちを強く持って下さい。 なにも、今すぐ行動とか結果とか出さなくても良いと思いますよ。 まずは、考え方から変えてみるのが一番近道になると思います。 (2)ノート法というのがあります。 何について悩んでいるのか、ノートに箇条書きに書いてみましょう。 1つ1つの項目に対して、今自分が出来る事、プラスに考えられる 事をアンサーとして書いてみて下さい。 そして、解決した項目は削除していきましょう。 そうやって毎日、書くと・・・例えば2ヶ月前の項目を見直した時 「何でこんな事で悩んでたんだろう?」と思う項目が必ずあります。 それが1つ1つ自信に繋がりますよ。 (3)発想の転換 全ては正しい事を考えれば簡単な事です。 ・誰かにイヤミを言われた。↓ A)私はそういう人をキズをつける様な事は言わない「反面教師だ」 ・あの人は私にだけ冷たい態度をとる。私の事が嫌いなんだ。 A)私に原因があるかも、しれない。考えてみよう。 いろいろ直しても態度が冷たいなら、仕方無い。でも、やれるだけ やってみよう。もし駄目でも自分の為には、なる。自分から見直すべきだ。 など・・・頑張って見て下さいね。
- syuitilwo
- ベストアンサー率30% (169/547)
精神が強くなるのか判りませんが、基本的に『経験』を積む事によってその精神ダメージの発生源に対処する方法を学ぶ事が良いと思います。 対処法が前もって判っていれば『余裕』が生まれますから下手な動揺等は軽減されるハズ。 なので『以前こう言う事があった。』と経験すれば、それは一歩精神的に強くなったと同意義では無いでしょうか? 別のアプローチとしては「すぐに諦めてしまう」との事なので、『全てを諦めてしまえば良いのです』 社会的な地位であったり、財産であったり、極め付けは己の命であったりと、全て無い物として事に望めば後悔等はあり得ません。 『武士道とは死ぬ事と見つけたり』の有名な言葉は死を恐れ無れず死ぬ程の活躍をする。この世に未練があれば満足な働きは出来ない。と言う事です。 何もかも捨てる事が出来れば不可能など無いハズです。
- nicechamp
- ベストアンサー率11% (18/152)
特に今、精神的な病気(精神科などに通院)を患ってなく、とにかく強くしたいというので、あれば、メンタルトレーニングの本を読むのがいいでしょうね。自分も2冊ほど持ってます。 書店のスポーツの書籍のコーナーにありますよ、大抵。
精神力を鍛える。完璧な人間はいません自信が無く気弱な性格もあれば、自信家で強引で仕事が出来るつもりでいても周りの人間からは別の見方をされ、完璧では実は無いなど このサイトを見ていると人間の人格形成の難しさを感じます。 この様に回答している私自信、マメで神経質で理論的の様にいま書いていますが おおざっぱで気持ちおおらかな人が無神経に他人の目を気にせず笑っているのを見るとこの人楽しそうにしてるなー 自分と比較して対照的でうらやましく思う事も有ります。 まず反省をあなたはしました。 わがまま=自己主張 甘え=自覚しているなら=自立 1つ1つ、背伸びして自分の全てを否定せずにがんばってください。 いっぺんには無理です。 座右の銘をつくったらどうですか?