- ベストアンサー
完全に止まっていたのに加害者?! 2
バイクの転倒事故の目撃をしたばかりに加害者になりそうで困っている件の継続質問です。 全質問-> http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2312116 本日警察で事情徴収と現場検証を行ってきました。 調書は「私は事故に全く関係ありません」という内容になりました。 ちなみに相手は問題のバイクで警察にきました。 相手は骨折してるかもしれないとかいってますが、そんな人が バイクでこれないですよね・・・。 事故から一週間たっていますが、まだ診断書が出てないそうです。 警察の方も、相手の証言と現場の状況に矛盾があることなどを指摘してるのですが、それに対しても「自分が嘘を言ってるというのか?」の一点張りで、挙句の果てにはなぜかお母様がいらっしゃって、「うちの息子が嘘を言うわけがない」と始まりました。 相手の証言には素人の私でも矛盾がいっぱいです。 ・車に気がついたのが10M手前。 →夜でライトもついてたうえ、カーブミラーにもかなり手前でばっちりうつる場所。しかも15M地点で相手を目視可能(現場検証で相手が立証) ・車(私)が直進してきてるのが見えたので回避してコケた。 →普通、ブレーキをかけることのが自然だし、直進で飛び出した車を回避してよけて直進するっておかしいですよね?しかも相手の言うスピード・位置だと確実に接触してないとおかしいと警察も言ってました。 しかも私は、停止していたうえ「直進」ではなく左折しようとしていたのです。 今後は目撃者探しをしてその後検察で起訴不起訴の決定が行われるそうです。 警察の方の話では、大した事故でないことから不起訴の可能性が高いといわれています。 基本的にはもう何もしなくて良いそうなのですが、この後どうなるのか不安です。今後の対応のやり方などをアドバイスいただけますか? 事故じゃないので保険屋も動いてくれません。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 もしかしたら裁判かもとは思っているのですが、 親切をアダで返されたのもショックです。 私の行動や発言、車の止まってた位置などは100%の自信があります。 しかし、目撃者がきちんとした人だといいのですが、万が一相手の関係者だったり、証言が間違ってたりしたらどうしようと思っています。 友達が銀行強盗の目撃証言の人相は大体だいぶ違うという話を聞いたので、位置関係が変な話が出てきたらどうしようかと不安です。