• 締切済み

転勤族の住宅購入

転勤のある仕事についてる人は 退職まで賃貸で生活をし、退職してから自分の実家に近いところや気に入ったところに家を買うというイメージがあります。 そう思い込んでいたのですが 知り合いでローンを組んで住宅を買った転勤族がいます。 いつ転勤になるかもわからないのに 住宅を買うというのはどういう考えからなのでしょうか。 なにかメリットがあるのですか?

みんなの回答

noname#105808
noname#105808
回答No.7

同感です。 私自身は転勤は関係ないものですが、まわりの男性陣はみな単身赴任です。 家を買っていて子供も大きくなっていてということで単身赴任してきました。 とはいってもその人たちは家を買った時点ではたぶん転勤はないと思って買ったと思われます。 その後部署の移動で、そうはいってられなくなり・・・です。 一方、もともと営業職の社員で転勤はあたりまえ、借り上げ社宅でまあまあのところに住める事情の人たちで地元ならまだしも転勤先で家を買う方もいます。 住宅費は家賃の10分の一ほど払うだけなので、なぜ?と思うのですが、転勤先の環境が気に入って、ここならと思って購入したそうです。 そして2年以内には本人が転勤となり、単身赴任したり、家を売ったりと様々です。 家を売ってしまった人は本当に無駄金だったわけで、転勤先でまた社宅暮らしをしています。 一方、営業職で家を買い、転勤もしたくないとなると昇進はほぼ不可能に近くなります。 大きな家で子供と暮らせるのも子供が高校生くらいまで・・・進学や就職で家を出てしまうと、もう帰ってくることはありません。 結婚だっていって親元の家で同居なんていおうものなら、嫁さんに逃げられるご時勢ですから。 大きな家とローンを抱えて愚痴をこぼしながらも、でも大事な我が家だよと微笑んでおられます。 まあ、いろんな考えがあるんでしょうね。 自分なら会社から家賃補助が出ているうちは貯蓄に励み、子供には一緒に転勤してもらい、子供が巣立ったあたりで、気に入った場所にマンションでも購入します。(ローンなしでいきたいところです。) 夫婦二人で余生をそこで暮らせればいいですね。 そう考えたら、大きな家は必要ないと思えるのですが?

  • Lead90
  • ベストアンサー率17% (44/248)
回答No.6

転勤族で家を買った者です。 夫婦二人であれば賃貸で都度転居の方が良いと思います。(気軽にあちこち行けますし、私も多分そうします) 一番は子供です。下の子は小学校を2回転校しています。やはり辛そうでした。 あまり親の仕事で子供の生涯を左右させたくないですからね。 なので、夫婦にまったく関係の無い土地に購入して住んでいます。(私は単身生活です) 一生(チョット大げさですが)家族を連れて転勤する、としている同僚もいます。 (特に高校での転校はランクが下がるので大変だったようです) この辺は、その家族の考え方ですから、どれが良いか??  でもある程度すると、家族での転居ってメンドーです。単身だと気軽に1週間もあれば転居できますから。

回答No.5

メリットというのは他の方のアドバイスを参考にしていただき私は下記のことを参考にしていただけたらと思います。 1、転勤先でも住みたいと思ったら考えてみる。 2、もしお子様がいらっしゃるのならお子様の育てる  環境に適しているかどうか。 3、将来実家に帰り建替え、もしくはそのまま住まわ  れるのか。 このへんを中心に考えられてはいかがでしょうか。

回答No.4

おはようございます。 我が家も転勤族ですが、分譲マンションを購入しました。 理由は以下です。 ○ 転勤の可能性があまりない。 ○ 万が一転勤しても、賃貸に出せばいい。(立地は駅周辺です。) ○ 早めに住宅ローンを返して、マンションを賃貸に  貸し出しもう一軒分譲マンションや一戸建が欲しい。 ○ 万が一旦那が死亡しても、妻や子供には住む家が   残る 知り合いの方は、どういう考えか分かりませんがメリットはあると思いますよ。 以上参考になれば幸いです。

noname#119748
質問者

お礼

ありがとうございます。 「万が一旦那が死亡しても妻や子供には住む家が残る」 という理由に、すごく納得しました。 そうですよね!!! 賃貸で住み続ける場合は、貯金が残るかもしれないけど 家に困るときが来るかもしれませんものね。 家族思いの方の考えなのだな、と思いました。

noname#20102
noname#20102
回答No.3

噂では、家を買った途端に転勤の辞令が下るケースは多いようですね。 ローンで家を買ってしまうと退職できなくなりますから(失業できない)、転勤でもなんでも受け入れるしかないという弱みに人事がつけこむからです。 実際、家を買ってから転勤になり、泣く泣く新居を残して家族とともにお引越しという人を何人も知ってます。 新居のメンテナンスをしようにも、そんな交通費は誰も出してくれないし。 でも定年後にその家に戻ってこれるという希望があるから頑張れるのだそうです。 やっぱり家を買うのは、その土地が気に入って、そこに持ち家を持ちたいという考えの人が多いのではないでしょうか。 終の棲家として、定年後を見据えて購入しているのではないかと思います。

noname#119748
質問者

お礼

ありがとうございます。 転勤を受け入れるしかないという弱みにつけこむ・・ってなんだかひどいですよねー。 でもみなさん、その買った家を大事に持ち続けるということですよね。 転勤があるかもしれないとわかっていながら購入を決断したわけですから、気に入った土地なんでしょうね。 今後転勤しても、最終的には戻ってくるという考えですよね。

  • dot777
  • ベストアンサー率32% (164/508)
回答No.2

弊社は住宅所有率高いですよ。転勤のある仕事の人が多いですが。 賃貸の家賃を十数万払っているより、そのぶんローンにまわそうという発想です。 確かにそれに伴う笑えない話も多いですが(買ってすぐに転勤)それはそれで、運が悪かったとあきらめます。 そのときは、単身赴任したり、家を賃貸にだしたりしていますね。 一方、うちの親は転勤のある公務員でしたが、まさに質問者様のような発想でした。 そういう発想になった理由のひとつに、官舎の家賃が民間の社宅にくらべてかなり安かったというのがあります。(最近はどうなったか知りませんが) 結局はライフスタイルの問題だと思いますよ。自分たちなりに考えて、最善と思えば家を買うという。

noname#119748
質問者

お礼

ありがとうございます。 ローンを払うのをすこしでもはやくから始めようという考えなのですね。 買ってすぐに転勤になるかもしれないとなると 本当に大きなカケですよね^^ そういう場合、すぐに転売できるわけでもないですし 単身赴任か賃貸で、自分の家として持ち続けるパターンが多いということでしょうか。

回答No.1

主人の会社は転勤族ですが、家を建てたり、住宅を買ったりするご家族は多くいらっしゃいますよ。 なにかメリットというより、それぞれ事情や考えがおありなんじゃないかなと思います。 例えば、お子さんを転校させたくないとか、自分達の気に入った場所で老後を過ごしたいとか、自分の地元に建てて置きたい。とか、介護など、その場を離れられない理由があるとか、あるいは、老後になってから建てるより、早くローンを組み、返済してしまって、綺麗に老後を…などなど…。 大体、そうなると、単身赴任が多いようですが、私の知っている限りでは、皆様、ご家庭を大事になさってうまく行き来していますよ。

noname#119748
質問者

お礼

ありがとうございます。 めずらしいことではないのですね。 転勤になった場合は、家族だけ残して 単身赴任をするということなのですね。 そしていずれ、戻ってくるということなのでしょうか。 わたしの知り合いは 夫婦のどちらとも地元ではない土地なので 気に入ったのでしょうね。