- ベストアンサー
こんな回答は失礼だと思うんですが、皆さんは?
ある技術的な質問に対してAさんとBさんがそれぞれ回答しました。次にCさんがA,Bさんの回答を要約しただけの回答をし、そのような回答をした理由は人数が多いほうが信憑性が高いからという旨を記載していました。 私はAさんでもBさんでもありませんがCさんの回答を読んでカチンと来ました。Aさん、Bさんに失礼だろうと思うんです。 同じ内容の回答をすることは、まあ、いいんじゃないかと思いますが、そうしたほうが信憑性が増すからという言葉は余計じゃないでしょうか? 皆さんどう思います?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
たまにそのような回答を見かけることはありますが 私はそうしたことは絶対にしたくない、と思っています。 (単にポイントが欲しいだけの回答に見えますから) 私もたまに過去の回答と重複する部分が出てしまうことが ありますが、出来るだけ独自の情報を入れようと 心がけています。 ネットでの情報は他の情報源に比べて信憑性が薄いと思います。 Cさんはそうした現状を踏まえ、親切心から なさったことかもしれませんが (質問者さんの言うように)他の方が時間を掛けて 回答なさったことへの敬意を表す意味でも 要約などといったことは控えるべきだと思います。
その他の回答 (9)
- lile
- ベストアンサー率14% (231/1577)
まず、ABさんにとっては気分が悪い事かもしれませんが、質問者さんの立場になればどうでしょう。 より、真実に近い回答が欲しい。そして、より正解に近い回答を選びたいと思うのです。 その為には、違う事が書かれていたら、それに対して誰かが反論しないと、間違った事を正しいを判断してしまうでしょう。 なので、同じような回答になっても少しでも多くの回答がより真実に近いと思えるので質問者にとってはありがたいと思います。 信憑性が増すというのは御尤もな意見であり、間違いではないと思います。 あと、一々他の回答を読んでいない人もいます。 私もそのクチです。
お礼
ご意見ありがとうございます。 >あと、一々他の回答を読んでいない人もいます。 私もそのクチです。 こう言われてしまうと返す言葉がないですね。
- aqucent
- ベストアンサー率39% (78/200)
> そうしたほうが信憑性が増すからという言葉は余計じゃないでしょうか? あえて咎めるほどではありませんが、少し角の立つ言い方ですね。 私も同じような状況で迷ったことがあります。 回答自体はAさんと同じなのですが、簡略化しすぎて質問者さんにはわからないかもしれない、と感じた状況でした。 迷いましたが、「Aさんと重複しますが」と断った上で、丁寧な説明を心がけて回答しました。 その後、質問者さんに良回答と評価頂きました。 残念ながら、Aさんにはポイントが割り振られませんでした。 結果的に、同じ内容の回答であったにも関わらず、後の回答にポイントが割り振られたので、Aさんに悪い気もするのですが、 それで質問者さんに感謝されるかどうかは別問題という事はあると思います。 質問に添った回答をする事とは別に、質問者さんに配慮した回答を心がける必要があるのでしょうね。 そうした方がより良い関係を築けると思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 同じような内容の回答をすること自体は問題だと思っていません。ちょっとした表現の違いで質問者の解決度が上がることもあるでしょうから。 今回の件では余計な言葉があるように思ったため質問したしだいです。
- yuka_chan
- ベストアンサー率39% (454/1158)
勝手に、先の2人の回答の「良いとこ取り」を しているから、鼻につくのですよね。 でも、自分で「人数が多いほうが信憑性が高いから」とか 言っているんだったら、正直な分、まだマシかも。。。 確かに、Cさんみたいな回答は、余計だと思います。 先の2人と同じ内容なら、ほんと読む労力の無駄です。 信憑性を増したいだけなら、勝手に要約なんかせず、 「No.1さんに賛成」とか「No.2さんに1票」とか、 それだけで十分なはず☆ しかも、そうやって前の人のを、まとめただけの回答が、 20ptになるケースが意外と多いから、卑怯と知りつつ、 やっちゃうんでしょうねぇ。。。 わたしだったら「参考になった」ボタンを押します。 ( ただ、偶然同じ回答になっちゃうことも多いので、 質問者は投稿時間もちゃんとチェックしてくれてると 有難いなーと思います。内容カブってても1・2分後の 投稿なら前のは見てないんだから真似ではないね、 って気づいてほしい~^^; )
お礼
ご意見ありがとうございます。 >「No.1さんに賛成」とか「No.2さんに1票」とか、それだけで十分なはず☆ 同感です。 >わたしだったら「参考になった」ボタンを押します。 なるほどです。
- KITAIKKI
- ベストアンサー率55% (462/838)
たぶんそのCさんは、どうしてもその質問に回答したかったんでしょうね。でもそんないかにもって感じの回答文にしなくても、単に同じ回答をするだけでよかったのじゃないですかね。 ただやはりそういう回答の仕方は、個人的にはマナー違反というか、それ以前の問題だと思います。 私も何度か自分の回答に、他の回答者が補足という形で回答をされたことがありましたが、さすがにちょっと後味が悪かった思いをしました。 きっとA、Bさんもあまり良い気持ちはしなかったのじゃないかなと思います。 それにCさんも、本当は知らないのに他の回答者の内容を見た上で、それを利用して回答してると勘ぐられることもあるので、Cさんのためにもあまり良い方法じゃないと思いますね。 もし先に回答された方とまったく同じ回答の場合は、やはりそこで引き下がるべきだと思います。 それでもどうしても回答したいのなら、やはりそこにちょっとしたことでもいいから、新しい情報を入れ込めばどうかなって思います。 私も何度か回答を書き込んで、さあ回答しようと思うと、いつの間にか他の回答者さんが同じ回答を書かれていて、ちょっぴり落ち込んだこともよくありました(~_~;)
お礼
ご意見ありがとうございます。 >たぶんそのCさんは、どうしてもその質問に回答したかったんでしょ>うね。 Cさんの回答は「前の方たちと同じ内容ですが自分も書いたほうが信憑性が増すと思ったので」という書きぶりだったので、いかにも上にのかているという印象でした。(実際の回答を見てほかの方がどう感じるかはわかりませんが) 上のように思っていても、北一輝さんがお書きの通り単に同じ内容を書けばいいんですよね。ちょっとした違いですが、大きな意味があるように思います。それともわたしが細かすぎるんでしょうか? 単に同じ内容であるだけなら、心の中で同じジャンとつぶやきますが、カチンとはきません。 自分が解答を書いている間に他の方が回答してしまった場合は無念でしょうね(笑)。 失礼。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
技術的な回答は、回答者さんの職歴や習得時期も考慮して、話半分で読んでます。自分で調べる際の素地の確認程度にしか考えていません。 技術系は癖が有る人が大多数ですから、期待はしていません。 勝手に書かせとけばええんや!って感じかなあ・・・
お礼
ご意見ありがとうございます。 質問されるときはご自身の考えをあらかじめ表明しておけば、期待薄な回答が減っていいでしょうね。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>そのような回答をした理由は人数が多いほうが信憑性が高いからという… それは考え方が違うでしょう。 私も技術的な質問に回答することがままありますが、たとえ先発回答が 1件しか付いていなくても、それが正答であったら、それ以上は何も言いません。 先発回答が明らかに間違っている場合はもちろん、間違いと言えないまでもやや不備があるときなどは追加回答します。 恋のカテゴリーなどなら、回答数の多い方へたなびくのも理解できますが、技術的な分野で同じ回答は無用の長物以外の何者でもありません。 ただ、質問した方の立場で考えれば、回答の正否が判断できるように、裏付けのしっかりした回答がほしいとは言えます。 はるか昔、中学や高校時代に、 「答だけが合っていればよいのではない。途中の計算、途中の考え方が大事なのだ。」と良く言われたことを思い出し、1件の回答でも質問者が締切られるような回答になるよう心がけているつもりです。
お礼
ご意見ありがとうございます。 「1件の回答でも質問者が締切られるような回答になるよう心がけているつもりです。」 必要十分な回答はかっこいいですよね。
- maiko2525
- ベストアンサー率38% (19/49)
たとえ同じような状況でもその時々によって感じ方は違うように思います。 よくあるのは回答を私自身がする際にまだ出ていない内容でも回答中に他の方がされた回答と内容がかぶることはよくあります。 なので時間がほとんど変わらない場合は致し方ないのかなと思います。 もうひとつ、今回は技術的な質問と言うことですが、やはり専門性が高い質問程私は多くの人に同じような内容でも回答が欲しいなと思います。 人間いろいろな人がいるので多少は仕方ないのではないのでしょうか。 ただ、私は質問者さんのような状況の時にCさんにポイントを与えるような質問者にカチンと来ることはあります。
お礼
ご意見ありがとうございます。 質問者の方は、Aさん、Bさんには御礼をされていましたが、Cさんにはされていませんでした。
- saru_1234
- ベストアンサー率33% (452/1341)
Cさんは、「回答者の匿名性ゆえ、同じ回答が多い方が信用度が上がる」とのつもりなのでは、と思います。 Cさんの書き込みでは、「その2つの回答だけだと信憑性が低い」と解釈でき、それはつまり A,Bさんの回答を指して「それらはちょっと信用できない」と言っているように 聞こえてしまうから印象が悪いのだと思います。 多分、Cさんもそんな侮辱するつもりなどなく、 ちょっと言葉使いを間違えただけではないかと 思います。 その誤解される文章に気付かず、訂正せずにそのまま 残っている点は、まさに失礼だとは思いますが。 印象の悪い言葉ですが、真意ではない(だろう)し、 ちょっと気付かなかっただけなのだろうと 思うので大して気になりません。
お礼
ご意見ありがとうございます。 今回の件はかなり前の話で、その後もCさんは同様のニュアンスの回答を続けられているようなので、自分の感覚が神経質なのかなと思い質問いたしました。
- moon_night
- ベストアンサー率32% (598/1831)
そんなに怒るほどではないと思います。 私がAさんやBさんの立場だと、 そんな言い回しがあるのか とか そのように要約したほうが分かりやすいのかも と思うかもしれません。 状況によって違うかもしれませんが。 説明が冗長になって返って分かりづらい説明になっている場合があるので、自分の反省点になることもあります。
お礼
回答ありがとうございます。 NO1さんへのお礼で書いた通り、要約というより同じ内容の回答をしただけと言ったほうが正確でした。 私にはオリジナリティがまったく感じられませんでした(要約による簡潔性、明確性等の要素も含めて)。 これだけなら別に構わないんですが、その後がどうしても気になるんです。 ご意見ありがとうございます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 要約だけというのは不正確だったかもしれません。 基本的な技術上の質問のため回答が似て来るのは致し方ないと思います。 その後の言葉が引っ掛かるんですよね。 Cさんは同様のニュアンスの回答を繰り返していて自分にはストレスフルだったもので質問しました。