- ベストアンサー
「件」という言葉の使い方について
初めて質問させて頂きます。 教育-国語というカテゴリが適切かどうかわかりませんが、以下の質問について、どなたかご回答頂ければと思います。 最近、ネットで「件」という言葉の不思議な使い方を見ました。 (例) ・あなたが探していたものは、あそこにあった件 (「あなたが探していたものは、あそこにありましたよ」という意味と思われます) ・○○が最低な件 (「○○が最低であるということについて」という意味と思われます) ネットでいろいろ調べたみたのですが、元々、どういう経緯で使われ始めたものなのかが分かりませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答頂ければと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私はあんまり2ちゃん見ないので勘違いだったら恐縮ですが >あそこにあった件 「あったけん」(方言「けん」=「~ので」)を 誰かがタイプミスしたことから始まった漢字遊び? >○○が最低な件… これは単に、口語的くずれじゃないでしょうか 正:「『○○が最低だ』ということについて、…」 ↓ (「件」=「~について」 ということで) 「最低だという件、…」 ↓ 「最低な件、…」 じゃないかなーと思うのですが。 間違いだったらごめんなさい。
その他の回答 (2)
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
~た件(に付いてどう思う?) (はスレの本筋が外れるけどちょっと注目してみろよ) 件の後に括弧内の言葉のようなニュアンスが省略されているのかな? と勝手に私は思って読んでいます。 使われ始めた経緯はしりません。 2ちゃんねるでよく見ますよね
お礼
回答頂きありがとうございました。 (お礼を入力したつもりが、反映されていなかったようで、遅れてすみません) その後、他のサイトなどでも調べましたが、2ちゃんねるが始まりのようですね。
その人が勝手にそういう使い方をしてるだけなんじゃないんですか? その例文は、前後の文脈が読めない俺には、全く意味不明の文言に見えます。 もし前後の文脈から意図が読み取れるなら、「自分は先輩なのだから」とでも思って勘弁してあげるしかないかもしれません。 でももし必要性があるのであれば、ちゃんと指摘してあげた方がいいかもしれません。
お礼
回答頂きありがとうございました。 (お礼を入力したつもりが、反映されていなかったようで、遅れてすみません) 他の方からの回答を見る限り2ちゃんねるが始まりの言葉のようですね。最近とみに言葉の乱れが進んでいるような気がしますが、困ったものですね。
お礼
回答頂きありがとうございました。 (お礼を入力したつもりが、反映されていなかったようで、遅れてすみません) ご指摘のような口語崩れのようですね。友人(20代後半)も、ネットで普通に使っていたのですが、違和感なく使っていたようで、驚きでした。