国民健康保険料について
会社を退職し、次の会社に勤めるまでの1ヶ月だけ、国民健康保険に加入しました。
私以外の家族は父親の社会保険に入っているので、国民健康保険には私だけ加入となっているつもりでした。
当然、保険料も私の収入で計算されると思っていたのですが…。
実家住まいなので、世帯主が父親ということで書類を書いたら、父親の収入で国民保険料が計算されてしまいました。
父親は社会保険料を払っているので、国民保険料が父親の名義で請求されるということは、保険料が2重に取られているということではないでしょうか?
実家住まいの場合、親の収入で計算されてしまうのですか?
私の名義で国民健康保険に加入するには、どうしたら良かったのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。