- ベストアンサー
義母に電話しない内の奥さん
4年前に結婚しました。家内は現在43才です。 先日、家内(自由業)がお客さんからもらったお中元(家内が義母に食べてもらって下さいという気持ちで、私に渡したもの)を持って母に会いに行ったときのことです。母は、「紀子さん(私の家内)にはまたお礼の電話をするけど、随分長いこと紀子さんに会ってないし、1回声を聞きたいのでちょっと電話してほしいと言っておいてくれる」と言いました。そして、お守りを二つ、私と家内にくれました。 私は携帯のメールで家内に連絡を入れました。お守りをもらったこと、母が家内の声を聞きたがっているから電話をしてやってほしいということを伝えたのです。 当然家内はすぐに母に電話をしてくれていると思っていました。しかし、家内は電話をしていなかったのです。翌朝母は家内の携帯へお礼の電話をかけたのですが、その時もお守りをもらって有難うございますといったキチンとしたお礼の言葉はなかったそうです。 家内は、私の母に電話をするのが嫌だとしか考えられません。別に私の母を嫌っているわけではないと思うのですが、どうも母と話をすることを避けているのは否めない事実です。母は家内に対して嫌味を言ったりキツイことを言ったりしたことは一度もありません。それなのに家内が母を避け続けているのはなぜだか分かりません。 家内は、私とだけ楽しい生活を送れたらそれでいいと思っているようです。私の母との付き合いなどどうでもいいと思っているように見えます。しかし、結婚生活はそれでは通らないのではないでしょうか。 家内が母に電話をしてくれたら、私がどんなに喜ぶか、どんなに嬉しいか、そういった私の気持ちがどうして分からないのかと腹立たしくなってきます。 私が頼んだのに、その通りにしてくれない家内という人間が少し分からなくなってきました。疎ましくさえ思えてきます。 これから家内にどう対処していけばよいのでしょうか。
- みんなの回答 (36)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 42歳 男性 既婚です。 以前の質問も読ませていただきました。で、この質問の落としどころはどこなんでしょう。 以前や今回の回答からも奥様が ・お母様には絶対電話したくない と思っていると皆様が指摘していますよね。 それに対して質問者様は ・お母様に落ち度(いやがらせ等)はない ・結婚したのだから、姑に気をつかうのはあたりまえ。 という姿勢を崩さず、対応策として ・コミニュケーション不足なので努力します。 ・指摘すると、奥様がイヤな顔をするので言えない。 ・話が出来る環境つくりに努力します。 ですよね。これで何が変わるのでしょう。 皆様からの質問にもご自分の意見を貫く。参考にはするけど同意する訳ではない。自分の根本的は考えは絶対に変えない。でも、その姿勢を貫いても現状を打破できなかったんでしょう。 原因は一つなんですよ。 「なんで、母親に電話してくれないの?いやなの」 って聞く事だけなんですよ。その上で理由を聞き、話し合う事意外ないんじゃないですか。 それが出来ないで、現状に満足せず 「妻が理解できない」 と何度も質問されても、回答は同じですよ。結局、問題を先送りにされているだけですよね。 質問者様が希望する結末は ・奥様が折れてお母様に電話する事 だと思いますが、これだけ言っても無理なんですから、話し合わない以上、進展はないと思いますよ。 最後に >これから家内にどう対処していけばよいのでしょうか。 に回答しておきますね。 話し合いましょう。 あと、前回もそうでしたが、返答する気がないのであれば質問を締めましょうね。
その他の回答 (35)
- tmya-814
- ベストアンサー率17% (91/520)
私は新婚ではありませんが、義母とまともに話しをしなくなってかなりに日にちが過ぎました。原因は色々です。私の言い分を主人に言ったこともありますが主人は義母の味方にしかならないのでこうなってしまいました。質問者さんの知らない何かがあるという事は絶対にないのでしょうか?理由もなくそんなにお義母さんを嫌うとは考えられません。うちの場合は直接話をさせて欲しいと主人に言ったこともあるのですがますます話がこじれるだけだと反対されたので、会えば仕方なく話しますが・・という感じです。質問を読んでいると質問者さんもうちと同じくかなりの親思いと感じました。何かあった時に奥さんより母親の方を持つようなこと言いませんでしたか?それだけでも奥さんにとっては嫌なことでありその気持ちがお義母さんへの反感となっているということはないのでしょうか?
お礼
ご回答有難うございます。 私は、子供が親を気遣うのは当たり前だと思っています。しかし、家内より母親の味方をするといったようなことを家内に向かって言ったことは一度もありません。
- higejii3
- ベストアンサー率27% (159/568)
これは奥さんとあなたのお母さんとの問題じゃなくて、奥さんとあなたの問題だよ。 四年も同じ屋根の下で生活してて配偶者の心のうちがまったく理解出来ていないということでしょ。 あなたは奥さんと夫婦らしい会話をしたことがありますか? 本当に愛していますか? まずあなたが奥さんとじっくり話し合うこと。 それから始めましょうや。
お礼
ご回答有難うございます。 私が仕事の都合で週の内丸4日は家にいないこともあり、会話不足は否めません。これから少しずつ会話の時間を増やして行こうと思います。
- projectA
- ベストアンサー率5% (12/222)
質問者さんが気づかない、確執のようなものはありませんか? どちらも、(夫=息子)には言えないけど、というようなものは。 質問者さんのお母さんが、裏では何をやっているか分からない、と言っているわけではありませんよ、決して。 嫁と姑の間は、第三者(夫も含め)には分からない事情がある場合もありますから。
お礼
ご回答有難うございます。 一度それとなく家内に聞いてみます。
質問文に書かれていることを、そのまま奥さんにぶつけてみたらどうですか? あまり年齢のコトは言いたくないけれど。 結婚したときに39歳だったワケだよね、奥さん。 だから「結婚の常識」みたいなものが分かってないんじゃないかな。
お礼
ご回答有難うございます。 家内にそのままぶつけて上手くいくものならそうしていますが、それを言うと家内は嫌な顔をするのが分かっているのでなかなか言い出せないんです。我々2人の間がギクシャクして、悪くすると2人の関係が上手く行かなくなるのでは、とそれが心配です。
私の妻も同じ状態でした。飲んだ際に上司に相談してみましたが、どこの家庭も同じようなことはあるようです。なぜなら、本人同士は夫婦でも両親はしょせん他人であるからです。 だから仕方ない部分はありますが、私は逆に自分から相手の親に連絡したり顔を出したりするようにしました。そうする事で、妻も自分の親が喜ぶ顔を見るうちに、こちらの親にも連絡するようになると思いますよ??頑張ってみて下さい。
お礼
ご回答有難うございます。 おっしゃる様に出来ればいいのですが、あいにく家内のご両親は既に他界されているので、したくても出来ないのです。
お礼
ご回答有難うございます。 そうですね。家内と話し合う必要があります。いままでそれがなかなか出来なかったんですよ。嫌がるだろうなあ、と思うと言い出せなくてね。時機を見て話し合います。