• 締切済み

商用周波数50Hz用で60Hzを使用

1.50Hz用の蛍光灯を60Hzで使用するとどうなるのでしょうか 2.50Hz用の洗濯機を60Hzで使用するとどうなるのでしょうか 3.50Hz用の時計を60Hzで使用するとどうなるのでしょうか 基本的な質問で恐縮ですが、どなたか教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

蛍光灯に使っているチョークコイルは、 周波数が高くなると電流が少なくなります。 たぶん25%くらいは少なくなると思います。 でも、視覚的にはそんなに差を感じないでしょう。 ですからとってもお徳です。 洗濯機などの誘導モーターは、 トルクには十分余裕があり、 周波数に比例して回転数が上がるので、 効率が20%上がります。 ですからとってもお徳です。 でも、モーター、機械部品、洗濯物、が痛みます。 時計は、正確に 50分なのに、60分と表示します。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.4

1.蛍光灯の安定器のつくりに依存します 昔からあるコイル式のだと、周波数が上がると点灯電流が減ります。 (電流が減る分、ランプが暗くなるとか、点灯が不安定になるとか、おきそうな。) 2.モータの運転状態が変わります。まあ、50→60Hzでトラブルが起きることは少ない(どちらでも運転できるように設計製作されてる)ことが多いかと。 (両用の設計になってれば)モータの回転数が2割上がるので、その分、洗濯や脱水の勢いが上がってしまうでしょう。(周波数に応じて、プーリ交換を必要とする機種だと、回転数の違いで問題が起きるかもしれません) タイマーが同期モータ式のばあい、タイマーが速く進みます。(かつては、50Hzと60Hz用の目盛りが併記されてたりしました。) 3.電源同期式の時計なら、1.2倍の速度で時を刻みます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

ほんま化石見たいな昭和の40年代位の機器ですね 当時の機械として回答しますね 現在はほとんど一部の機械を除き50、60両方で動作します 50Hz用の時計を60Hzで使用するとどうなるのでしょうか これは電源の50Hzに同期して時間計って時計にしています したがって60Hzで使用する 50回周期が変わると・・1秒なので 60HZは1秒間に60回周期が変わります ほんとう1秒が1.2秒にカウントされて時計が進みます 1.2倍の速さで時計が動きます 50Hz用の洗濯機を60Hzで使用するとどうなるのでしょうか  これも機械式の時代にはありました、  これも時間を計っているのが電源の周波数なので タイマーセット12分で実際には10分となります  これも50Hz用の時計を60Hzで使用にかいと理論と同じです  また、モータの回転数が1.2倍に早くないます (電源同期のモータを使用使用しているときです) .50Hz用の蛍光灯を60Hzで使用するとどうなるのでしょうか  これは、基本的に安定機は正常に動作するので、構造状50も60HZも同じなので問題はありません  

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 御質問の意図からは外れるかも知れませんが、現在の電気製品は殆どすべて50Hzと60Hzの交流で使用可能なようになっている筈ですよ。ですから実験不可能ということになりますね(^_-)  下記で専門家が表明しています(^_^)

参考URL:
http://www.hkd.meti.go.jp/hokpp/humanenergy/020810/index.htm
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

1.は 安定器が対応しているかどうかで異なります 2.モータの回転数が2割異なりますので、性能が発揮できないでしょう 3.は時計の方式で異なります、同期モータ式の場合 1分が72秒になります クォーツ式の場合は、問題ありません 1,2は性能を発揮できない/寿命を縮めることになります

関連するQ&A