- ベストアンサー
過去に点検と言いつつ勧誘された経験。今回の件は苦情の電話を入れてもよいのでしょうか?
今日某社の人がテレビ(電波?)点検の用紙を回収しにきました。 前に一度引っ越したばかりの時に、何も知らなくて点検を受けた事があるのですが、 点検はすぐに終わり、それからはケーブルテレビのしつこい勧誘になってしまいました。 うちは契約する気はなかったので、点検員を追い出すのに苦労した経験があります。 今日も某社の人が用紙を回収に来たので、インターホンから 「以前に点検して頂いた事があるので結構です」と言ったら、 「点検は必ず受ける事になっています。用紙を提出して頂かないと困ります!」 と、ドアのノブを思いっきりガッチョンガッチョンやってきて怖かったです…。 ずっと無視していたらやがて某社の人はいなくなりました。 某社に「今日お宅の社員にこんな事をされた」と直接苦情の電話を 入れてもよいものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#35575
回答No.2
お礼
クレームは公衆電話からかけた方がいいのでしょうか。 でも「ドアノブをガッチョンガッチョン」をやったのが、ウチだけだったら どこの家だかバレてしまいますね。 >地域の消費生活相談にアクセスして、アドヴァイスに従ってみてはどうでしょうか。 そうさせて頂きます。 教えて頂きましてありがとうございました。