• ベストアンサー

将棋の「待った」は

将棋の「待った」は 将棋で一度着手し、手が離れた後、駒を元に戻したり、着手を変更することで、反則 となる。素人将棋のように「待った」と声を出さなくても適用される。駒から手を離 さなければ指し手を変えてもいい。 TITLE:待った - Google 検索 DATE:2006/07/28 22:09 URL:http://www.google.com/search?hl=ja&rls=DVXF%2CDVXF%3A2006-26%2CDVXF%3Aja&q=%E5%BE%85%E3%81%A3%E3%81%9F+&lr= 事になってますがオセロ・チェス・連珠・碁ではどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.1

 チェスについてだけ。チェスでは、自分の手番のときに、いったん自分の駒に触ったら、必ずそのこまを動かさなければなりません。自分の駒と相手の駒を触ったら、その駒を取る着手をしなければなりません。  将棋では、駒に触っても、その駒を「別な位置に移動させて手を離す」までは元の位置に戻せばいいので、自分の手番のときにチョコチョコと駒の位置を直したりできますが、チェスでそれをするのは相手の手番のときに限られます。

参考URL:
http://www.geocities.jp/chess/jcalaws/chap04.htm

関連するQ&A