• ベストアンサー

IEEE規格の日本語版のサイトを教えてください

IEEE規格の内容(詳細を知りたいのです)を日本語で見たいのですが、 どこかよいサイトを知っていたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

まずIEEEの規格は無料では見ることは出来ません。 日本でのIEEEの規格取り寄せ機関は日本規格協会です。 http://www.jsa.or.jp/ 日本語版もあります。 web上で見たい場合は日本語版は無いかもしれません。 英語版ならば、 http://standards.ieee.org/catalog/olis/ で見ることが可能ですが有料です。(かなり高いです) 検索機能が付いているので、無料でとりあえずキーワードが含まれる規格番号を知ることは可能ですが中身は見れません。 IEEEは会員費や規格書の販売を収益として運営されているので、無料公開はされていないでしょう。 では。

kurosukechan
質問者

お礼

こんにちは。サイトのご紹介 ありがとうございます。 お返事戴いていたのに、お礼が遅くなり申し訳ないですm(_ _)m >http://www.jsa.or.jp/ 目録として、販売しているのですね~ 無償じゃないんだ。。。 図書館で資料探すために、とっても参考になります。 >http://standards.ieee.org/catalog/olis/ 本家本元ですね! 読みこなせたら最高の情報源! 英語 頑張ります(^^) なお、6ヶ月経過した英語版のIEEE規格については wwwより無償でダウンロードできるらしいとの紹介がありました。  http://www2u.biglobe.ne.jp/~standard/faq/faq731.htm 実際のサイトは英語で読みこなせないままですが 上記サイト(日本語)の手順に従って、 規格をとりあえずはGet!できました。 (英語だけに、未だ読みこなせてないですが。。。) 何とか、資料の手がかりが掴めてきた感じがします。 重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうございます。

kurosukechan
質問者

補足

お礼にて、WEBで IEEE規格GETしました!と書いたけど、 6ヶ月たっていないIEEE802.3など は、無償じゃなかった! (英語 危険だ!間違って有償の閲覧しようとしてしまった!  しっかり読みこなして利用しないと!!) やっぱり図書館に行くべきみたいです。 フットワーク フットワーク♪ いいかげんなこと言っちゃって失礼しました!

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

再回答です。 「コンピュータのインターフェースについて電源をONで抜挿したときどのような影響があるのか調べたい」ということですが・・・ IEEE1394の電源管理はUSBの機構とほとんど違いはありません。ホットプラグ(ホットスワップ)のPlug And Playですので、所定の手順を踏めばシステム(OS及びハードウェア)が自動的に接続を切断します。そのあと抜けば影響が出ることはありません。 また、接続したときには逆に機器をシステムが自動的に検索します。USBやIEEEでは自動デバイス検索を搭載しておりOSがPlug And play に準じていれば新たにハードウェアが追加された時に、それがPlug And Playデバイスであれば、自動的にドライバをインストールします。 これは、どのインターフェースもだいたい共通のドライバ機能とハードウェア機構から構成されます。 コストの問題や開発の問題上、共通化したほうが、安く上がりますし、いろいろな分野で応用することでその費用を削減できますからね。 802のLAN規格については、これは無線規格です。これについてはインターフェースと言っていいのか・・・ あとは、1284ですかね・・・これは残念ながらよく分かりません。(何せベース規格が複数あり、モードも多く得体の知れない規格です) たとえば、ホットプラグについては簡単に下に記載。 http://computers.yahoo.co.jp/dict/computer/parts/1450.html http://biz.ascii24.com/biz/sp/article/2000/01/11/354752-005.html (ホットプラグの記載・・・簡単な物ですが) 電源について調べるならプラグアンドプレイやホットプラグについて、調べるとたいていのインターフェース規格の電源構成は分かるはずですよ。最近はこれが多いですからね。(ただ、どこまでも詳しいわけではないですし、これ以上の情報はお手上げ<ただ調べるのが面倒という話もありますが>です) http://www.ic.nec.co.jp/japanese/system/usb/whatusb.html (上は関係ないですがUSBの仕組み) 役立たずな解答ですが、参考になるかもしれません。 (参考にならなければ、申し訳ない)

kurosukechan
質問者

お礼

大変、丁寧なご回答ありがとうございます。 (しかも、2件も!) いくつも、有用なサイトを紹介して戴いて、 解説もなるほど~ と頷くものばかり!感動☆ >電源について調べるならプラグアンドプレイやホットプラグについて、 >調べるとたいていのインターフェース規格の電源構成は分かるはずですよ。 頑張ってお勉強してみますね!

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

Institute of Electrical and Electronic Engineersですよね。日本ではこの学会はありませんね。 IEEEはそれだけでは、規格ではなく米国電気電子学会という世界最大の電子関連学会のことを指します。この学会が策定した規格の頭にIEEEと付くのです。 IEEE1394や1284など下の数字まで入れたときにインターフェース規格名となります。 http://www.tij.co.jp/jsc/docs/msp/1394/1394_ho.htm

kurosukechan
質問者

補足

「コンピュータのインターフェースについて電源をONで抜挿したとき どのような影響があるのか調べたい」ということなので、 できるだけ多くの規格について調べたいのです。 調べ方などもご教授いただければ、幸いです。 (規格の読み方...「規格は、こういう構成になってるよ」 とか「この辺を参照すればいいヨ~」)

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.1

IEEEの何番ですか? 指定して頂かないと回答できません。

kurosukechan
質問者

補足

IEEEインターフェース規格については、できるだけ全てです。 IEEE802シリーズ(LANケーブルなど)、IEEE1394(FireWire)、 IEEE488(GPIB)など。。。 (他にも種類が、ありましたら教えてください☆) 本題は、 「コンピュータのインターフェースについて電源をONで抜挿したとき どのような影響があるのか調べたい」ということなのです。 それで、仕様ではどのように定められているのかを見たいのです。 どうぞ、よろしくお願いします。

関連するQ&A