- ベストアンサー
センター、英語で9割取るには(高2の夏です)
高2です。 センターの英語で9割取るには、今の時点で、具体的に何がどのくらいできているのは理想ですか? たとえば、ターゲットの単語、熟語は8割確実に覚えているとか、ネクステージをすらすらできるとか、読解、文法、作文、などの目安を教えてもらえませんか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分が受けたのはリスニングがない時代なんであまり参考にはならないかもですが… ポイントは確実にリスニングです!センターで9割ってことはかなり上位の国立とかですよね?二次対策を入念にして、基本的な英語力をあげて、高三くらいから、センターの問題を解く。それでよいのでは? 自分は(浪人で、一橋志望)、センターの英語の対策は模試と直前くらい。それまではひたすら二次の勉強。それで、9割弱、私立の英語も簡単でした。センターレベルなら読解・文法は確実に満点とらないと。 リスニングは受けてないんで詳しくはわかりませんが、重要なはず。出来ない人は出来ないですよ。今から毎日英語は聞いて、音読をするのが良いと思います。 ターゲットの英単語は多分全部覚えましたね。
その他の回答 (1)
- finneganswake
- ベストアンサー率23% (194/809)
ヒアリングが出来てからはわからないよな。 ネクステージって知らないけど、桐原の英語頻出問題集は、受験の半年前(夏休み)に全部、終わらせてたな。(全部、覚えてたよ。期間は2ヶ月くらいかな。) 単語は、Z会の速読と語学春秋社の英単語(今はもうないらしい)のBレベルまで終わってた。熟語は特にやらなかったけど。 それで模試でも本番でも大体9割だったかな。長文は、他に普通に問題集を解いていた。予備校でやってたんだけどさ。 ターゲットの単語、熟語ってのは友達のをのぞいたら、大体、わかったな。9割以上わかったと思う。 作文は関係ない気がする。 標準的な回答だと思うけど。身の回りのヤツもそんな感じじゃなかったのかな。センターの英語は、それくらいで何とかなると思う。そこまで行くのに半年くらいはかかるんだけどさ。高校2年なら、ペースを持続できれば充分じゃない?一日単語10個覚えればいいと思う。
お礼
アドバイスありがとうございました。 参考にします。
お礼
昔のことでも参考になりました。 やはり普段の実力ですよね。 ありがとうございました。