- ベストアンサー
夫婦喧嘩 気が滅入る 40代後半 同年代の方ご意見ください
・妻はパート勤務。私は週休2日で7時-8時に帰宅。酒も煙草もギャンブルもやらず、ネットオークションで月2-3万程度の遊び。性格は不精でおとなしめ。好きなアウトドア・ガーデニング・DYIはマメにこなします。妻は生真面目で掃除、洗濯、炊事一人で切り盛り。忙しくなるとイライラして言葉に棘がでてきます。(状況説明の前おきが長くなりました。) ・イライラした妻が「○○××バカ」と八つ当たり気味にくると私は「バカはないだろ」と言い返します。それでもまだ不服そうにブツブツ言っていると、私の気持ちが萎えちゃうんです。もうコイツとは話したくないって感じになります。そうするとここから一週間とか二週間「話したくない」状態が続いてしまいます。生返事になって普通に話さなくなります。 ・もちろん毎回ではありません。カチンとくる言葉3回に1回くらいでしょうか。私の気持ちの状態がよくないときに当たるとこうなってしまいます。妻も自分の言葉で夫である私が凹んでいることは承知していますが、謝ろうとはしません。謝るよりも、「いつまで続けるつもり」と圧力をかけてきます。こんなことが、多いときは月に1-2回、少なくても年3-4回はあります。離婚とか考えているわけではありません。 ・口論になると妻は引き下がりません。手前勝手ではありますが、私は聞くときは聞きます。しかし、妻は必ず「でもね」とか「それは男の言い分」とか言って全面的に認めるということはまずありません。 ・妻はヒステリックになることがしばしばあります。私はこれにも気が滅入ってしまい、話したくなくなる状態になります。私に原因があるときでも。 ・どこにでもあることとは思いますが、凹まないための妙案はありませんかね。疲れている妻を旅行にでも連れて行ってやりたいんですが私が凹んじゃうと・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
40代の女性です。我が家の場合と逆ですね。 夫と口論になると自分が正しいと思っていてもうまく言い返すことができず、私の方が途中で黙ってしまうことが多いです。 ただ、翌朝には持ち越さないようにしています。 たとえ心の中では涙が出るほど腹が立っていても、平静を装って普段どおりの態度で接するように努めます。 喧嘩なんてどっちかが折れないと終わりませんし、引きずった方が負け、さっさと頭を切り替えた方が勝ちだと思うので。 私自身は人一倍、過ぎたことをいつまでもクヨクヨ考える性質です。 でも自分自身が家で快適に過ごすためには頭を切り替えないと仕方がないんです。 そこで溜まってしまったストレスは自分の趣味なり周囲に愚痴るなりして発散させています。 凹まないための妙案にならなくてすみません。 最後に一つ、奥様がイライラするのは忙しいからですか? 私は生理の直前は傍目にも分かるほどひどくイライラして夫に当たってしまいます。 自分でもわかっていますがコントロールできないのです。 それ以外にも気候や体調の加減で刺々しい態度をとってしまうことがあります。 もし奥様がそういう状態であれば大目にみてあげてほしいと思います。 本人にもどうにもならないことですので。
その他の回答 (4)
- awahiko
- ベストアンサー率39% (291/734)
こんばんは。私は質問者さんと同じ年代ですね、はい。 文面から読み取れるのは、 1:奥様は完璧主婦(パートに出ているとはいえ)、性格(?)が「イライラ」症。 2:あなたは真面目でおとなしく、まぁ優等生的「旦那」。 こんなところでしょうか? ご質問の主旨はどこいらへんにあるでしょう。 状況はわかりましたが、さて環境はどうでしょう?私のを披瀝すると「完全同居」で20年以上。子供は2人おり、一人は成人、一人は高校生。 質問者さんはどうなのでしょうか。 お子様の有無・同居の有無によっても大分違うと思うのですが。 あなたが凹んじゃうっていうところがよくわからないんですよねー。私なら「バトル」だな。(って何千回もしてきたけど(笑)) あなたはバトルは避けたいのでしょうか? イライラ症の奥様(失礼)のことは「イライラしていても」今でも愛して、というか、大事に思っていますか? 年はご一緒のようですが、私とはだいぶ違うようですね。 アドバイスは3つ。 ★奥様は以前からイライラ症でしたか?そうでないなら内科へかかりましょう。もちろん質問者さん同伴でです。そう。「更年期障害」ですね。あれぁ、厄介です。もしそう診断されたら、医師の赦す範囲でリラックス出来るところへ出かけるのも良いと思います。ヒステリーも理由がつくと何と言うことはないですよ。「ハイハイ」って言っておけばいい。そう思います、経験上。 ★凹む・ヒステリー怖い。→(奥様公認で)プチ家出(別居)をしてみる。例えば、金・土・日と大都会のビジネスホテルやサウナで気ままに過ごす。(浮気・不倫でないことを証明するのが大変ですが。奥様は義理のお父様お母様にも説明して、その3日間は里に帰ってもらう) これは結構、凹み治しには効くと思います。 ★私が思っている以上にあなたが奥様を愛されていて、「逃げたいわけじゃないんだ」ということであれば、あなたが凹んでない週末にでも(予約しないでもいいような)温泉旅館に行ってのんびりする。というのも手だと思います。 いずれにせよ、ちょっと「環境変え」をしてみることをお奨めします。 お節介小父さんでした。
お礼
アドバイスありがとうございました。 ・話がややこしくなりそうだったことと、質問の字数制限のため家族環境を省きました。No.5さんにかなり近い家族環境です。ひとつ異なるだろうと思われるのが子どもが学校に合わなくて(子どもの気質に原因あり)夫婦で学校へ相談に行ったり、子どもを連れての病院通いを頻繁にしています。夏休みでほっとしていますが、この疲れやストレスは夫婦ともども感じています。 ・女房は年中イライラしているわけではありません。子どものこと、仕事での人間関係、家事、姑、時々病気の実父の様子見、そして夫とストレスの原因を多々抱えています。どこかで波を避けそこなってまともに食らうとイライラするのか、更年期障害なのか、両方なのか定かではありません。 ・正直いって、顔も見たくなくなることあります。本気ではないんですが、「離婚したろか」と思って現実逃避みたいな気分に浸ることもありますが、短い時間です。97%は「大事にしてやりたい」と考えています。 ・ご教示いただいた3つのアドバイス。かなりレベルの高いものと推察します。こんごの展開次第で、参考にさせていただきたいと思います。今回の凹みがみなさまのアドバイスと夏空?の力で快方に向かっています。本日普通に話せたので、明日か明後日には完全復活の予定です。調子がでてきたらNo.1.2の方のアドバイスで「いつも、ありがとう」にチャレンジする。次に凹んだときは、No.3.4さんのアドバイスを参考にする。それでもダメなときはNo.5さんの薬を処方する。 以上、ありがとうございました。お世話になりました。
20代の既婚者ですが、回答投稿させていただきます。 奥様の年齢を考えると、もしかしたら更年期障害ではないでしょうか? 私の母も40代半ばくらいから更年期障害でイライラしたり、すぐ落ち込んだりと浮き沈みがひどい状態が続き、父との口論が絶えない日々を送っていました。娘の私から見ても、イライラしてる時の方が多かったと思います。私もよく八つ当たりされ、凹みましたね・・・ あぁ、でも奥様には「更年期障害なんだろ?」と訊ねるのは止めて下さいね。母も医者にそう診断された時に「もうすぐ女じゃなくなるんだ」みたいな事言って落ち込んでましたので、女性にとってはかなりツライ状態だと思うので・・・・。パートナーである貴方が<妻は更年期障害で、ツライ状態だから今は俺が支えてあげなきゃ>と思うだけで充分だと思います。 しかし、疲れている妻を旅行に連れて行ってやりたいなんて優しい方ですね。なんだか羨ましいです(^^)
お礼
アドバイスありがとうございました。 ・そうなんです。更年期かどうかは定かではありませんが、子供のことなどでかなり参っている状態です。それで私が「支えてやらねば」と思っているです。しかし、支えてやれない自分を責めるんです。 ・でも、あなたの励まし、アドバイスが私の力になります。きっと支えられるように小さな努力を重ねてみます。ありがとうございました。
>「あなたに感謝している」ことを「言葉で伝える」ことが「大切なこと」なんでしょうか。 はい、とても大切です。態度でわかるだろう、は駄目です。 言うだけならタダです。しかも、効果は絶大です。 お試しください。
お礼
アドバイスありがとうございました。 ・確かに時々耳にすることではありますが、自分の問題になると、簡単にはできません。第三者にはできても自分の女房にとなると。以心伝心、とまでは思いませんが、そういう習慣がないので・・・。 ・昨日、No.1の方に指摘されて、勢いで「3日以内にチャレンジする」なんて言ってしまいましたが、よく考えると今はそういうタイミングじゃなかったんですね。 ・でも、みなさんの励ましと久々の夏空の力もあってか今日は思い切って普通に接することができました。 落ち着いたら効果絶大な言葉を試してみます。勇気を出して。お世話になりました。
- wan-chan
- ベストアンサー率13% (169/1255)
未婚女性です。 未熟ですが、回答させて貰います。 まず、奥さんのイライラの原因がよくわかりません。 家事の全てをやっていることに不満があるのでしょうか? 私も女なので思うのですが、 家事をすべてやっていると、相手にやって欲しいわけではないけど、イライラしたり、不満に思ったりします。 そんな時に必要なのは、 「たまに家事を手伝うこと」ではありません。 「いつもありがとう」の言葉なのです。 手伝ってくれ、って言いたいんじゃないんですよね。 でも、それがたまにふと不満になって、 それが、ドバーっと出ちゃうときがある。 もし、検討はずれだったらゴメンなさい。
お礼
・ご回答ありがとうございます。「いつもありがとう」の文字を見てこみ上げるものがありました。 ・たまに手伝うことはあっても感謝の気持ちを言葉にしたことはありませんでした。私自身は実感できない部分ですが、単に「家族の役に立っている」ということでなく「あなたに感謝している」ことを「言葉で伝える」ことが「大切なこと」なんでしょうか。 ・苦手ですが、気づかせていただいたあなたへの感謝も込めて3日以内にチャレンジしてみます。 ・P.S.質問文章書いたあとで自分自身が「気難しい人間」に思えてきました。自分の問題点が少しみえたような。どうもお世話になりました。
お礼
アドバイスありがとうございました。 ・実は、数年前までは口論すると私の方が、さも正論かのように理屈を繋ぎ妻を追い詰めていました。正論であってもなくても愛情のない議論は人の気持ちを動かしません。だから最近はそういうことをしなくなりました。 ・あなたが言うように、私の妻も悔しい思いをしていたことでしょう。雰囲気で分かりました。悪いことしたと思っています。だから相手を黙らせる議論はイヤになりました。 ・1-2週間も凹む私は、あなたと同じようにクヨクヨするタイプなのかもしれません。でも、あなたに言われるまで「頭を切り替える」なんて意識したことなかったかも知れません。でるかどうか分かりませんが試してみる価値ありますね。 ・女房はそんなに悪くないと思います。7:3で私の方が悪いと思っています。大切にしてやりたいのに、「ちょっとしたことで」上手くできなくなってしまう、もどかしさもあります。大変参考になりました。