- ベストアンサー
同じ細胞なのに寿命が違う訳は?
体細胞分裂が 細胞aが分裂して細胞b1と細胞b2 細胞b1が分裂して細胞c1と細胞c2 細胞b2が分裂して細胞c3と細胞c4 というように増えて行くなら、 例えば人間の皮膚の細胞ならみなある時一斉に皮膚が垢になって 人間はすぐに死んでしまうような気がするのですが、 人として生れ落ちてまもなく垢となってその一生を終える皮膚もあれば その固体の寿命がつきるまで生きている皮膚の細胞もあります。 その差はいったいどのように生まれるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ細胞ではないからです。 分裂した時点から、すべて別個の細胞となります。 その内部環境は、一個一個が異なり、結果、一個一個の細胞がすべて、別々の成長・老化のプロセスをとります。 外部環境からの影響の受け方も、また、一個一個、異なります。 両眼で普通に生活していても、いつのまにか、視力に左右差が出てしまうのは、これも一因といえましょう。
その他の回答 (2)
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
胞aから生まれた細胞b1とb2の内片方だけ分裂する理由な何だと 考えられますか? それこそケースバイケースです。例えば皮膚の場合は表面に近い細胞のほうが、分裂を促される可能性が高いかもしれません。
お礼
再度のお答え誠にありがとうございます。 >それこそケースバイケースです。例えば皮膚の場合は表面に近い細胞のほうが、分裂を促される可能性が高いかもしれません。 そうですね。その可能性はあると思います。 有難うございました。 またよろしくお願いいたします。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
細胞b1とb2のうち片方だけ分裂するんじゃないですか?皮膚の細胞が死ぬ原因は外的要因が強く考えられるので、例としては感心しませんが。
お礼
お返事ありがとうございます。 細胞aから生まれた細胞b1とb2の内片方だけ分裂する理由な何だと 考えられますか? 教えていただければ幸いです。
お礼
お返事ありがとうございます。 >同じ細胞ではないからです。 おっ ちょっと目か鱗が落ちたような気がしました。 >一個一個の細胞が全て別々の成長・老化のプロセスをとります。 なるほど。ありがとうございました。
補足
もう少しお付き合いして頂けると有難いので補足要求欄に書かせていただきました。また教えて頂けるなら幸いです。 体細胞分裂によって2つに分かれた細胞の内部環境の違いとは何でしょうか? よろしくお願いいたします。