- ベストアンサー
稚鮎釣りって違法なの?
鮎の遡上は日本全国各地の河川で見られ、各地方によって漁業権や禁漁期間・地域などが決められているようですが、東京、江戸川で遡上してくる稚鮎を釣るのは違法なのでしょうか? 噂で12cm以下の稚鮎をとってはいけないだとか、聞いたのですが本当なのでしょうか? 潮止めの堰があるため遡上できずにいる稚鮎を釣るのは漁業とは無縁と思われ、違法とは思えないのですが、どう調べたらよいのか分かりませんので質問しました。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水産資源の保護のため 東京都内水面漁業調整規則 鮎 禁止期間 一月一日から五月末日まで 体長制限 全長十センチメートル以下の大きさのものは採捕してはならない。 禁止期間は遊魚を許可している河川では区間によって異なるのですが これより短いことはありません。 多摩川に江戸川で採捕した稚鮎の放流を行っているので漁業権は存在すると思います。 遊魚を許可しているかは不明なので東京都東部漁協だと思いますが 東京都に確認してください。 遊魚での採捕を許可するのは該当する区域で 対象魚種の漁業権を持つ漁協なのですが漁業権の許可は 東京都がしますので確認できると思います。 (個人的にはせっかく帰ってきたのにそんな小さな鮎を狙って釣らなくてもと思いますけど。)
その他の回答 (2)
- 3ka7suki
- ベストアンサー率33% (2/6)
No.2です。下記の部分 (江戸川は事業として堰で捕獲して他河川に売っていると思います。)近辺の他の河川と混同してしまいました。訂正してお詫びします。 ※江戸川は千葉県の管轄でしょうか?下記URL見つけましたけど既にご存知でしたら役に立たなくて済みませんでした。
お礼
補足ありがとうございます。管轄は場所によっていろんな都市がからんでくるのではないでしょうか。参考URL拝見しました。こちら見たことがあります。江戸川で稚鮎救出ボランティアが行われているのも知っていますが、「法」「条例」に関する情報が全く分からないのです・・・。 コチラはcloseしてフィッシングのほうで再投稿してみます。ありがとうございました。
- 3ka7suki
- ベストアンサー率33% (2/6)
アユは昔からお金を生む魚だったようです。その為漁業権、禁漁期間、禁漁区、漁業地域等細かく分けられています。関東一般は6月1日解禁です。年券約1万円~日釣り券約1000円~です。ただこれは河川漁協の場合です。潮止めの堰といことで海の地域になれば漁業権が別だと思います。権利・違法・利権・他いろいろからんできます。”大金を生む魚”だからだと思います。川に近い港や堰などは遡上前の稚アユが回ってきますから結構面倒な問題?です。釣りたい人、捕られたくない人、いろいろいます。江戸川は事業として堰で捕獲して他河川に売っていると思います。冷たい視線を横に感じながら釣ることになるかも知れません。どこの河川も港も冷たい視線を感じながら釣っている人はいるようです。権利と権利のスキをねらう(昔の読売の空白の一日みたい)感じで釣るのでアユがおいしくない気がしてやったことはありません。河川漁協が無い川は解禁前から稚アユも釣り放題です。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。漁業権、漁協、遊魚の許可と事情は複雑なのですね。「せっかく帰ってきたのに・・」というのはごもっともですが、堰のために遡上できず立ち往生しているのであれば、美味しく食べてあげたほうが往生するのではないかなと思います。