- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:駅の近くは電化製品が壊れやすい?)
駅の近くの賃貸マンションに転居を検討していますが、電化製品は壊れやすい?
このQ&Aのポイント
- 以前に知人から、「駅の近く?線路の近くは高圧線の関係で電化製品が突然壊れることが多い」と聞きました。私自身高圧線の関係というのもわからないし、壊れるというのも聞いたことありません。
- 駅の近くに建つ賃貸マンションに転居を検討していますが、電化製品が壊れる可能性が気になります。方位磁針もくるくる回るとか、駅近くは精神的に弱る人が多いとか、聞いたこともあります。影響の範囲や地下鉄でも同様なのか知りたいです。
- 賃貸マンションを駅の近くで借りることを考えていますが、高圧線の関係で電化製品が壊れやすいということは本当でしょうか?また、駅近くでは方位磁針がくるくる回ったり、精神的に弱る人が多いと言われていますが、どの程度の距離が影響を受けるのか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2の方は、書き間違えかと思いますが、住宅街の配電線は6600Vです。これを電柱の上についているトランスで100/200Vに落としています。よって、電車線(1500V)のほうが電圧は低いです。 これは、おそらく高圧送電線の近くに住むと・・という話かと思います。(高圧送電線とは、普通のコンクリート電柱よりもはるかに背の高い鉄塔のやつ) 精神的に・・・など証明はされていないかと思いますが、そのように言われていたことがあったような気がします。
その他の回答 (2)
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2
普通の住宅街の電線が600Vで、電柱の上のトランスで100Vに落としています。電車といっても1500V (新幹線は別)ですよ。たいしたことないです。 強いて言うならば、線路の近くは鉄の微粉末が飛んでいるので、電気/電子回路を劣化させるという可能性が無いとはいいきれませんが。。。「海辺の家は塩で・・」ってのと似たようなものです。 方位磁針を持って踏切を渡ると針が回ったりしますが、一カ所で動かない状態で針が回ったりはしません。 ただ、おっしゃるようなデマにだまされて本気で悩んでしまうような性格の人は、線路近くに住むのは止めた方が良いでしょう。そう簡単に性格は変わりませんからね。
- neko_mama
- ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1
貴方のお友達が過剰なほどに神経質なだけでしょう ささいなことでも大袈裟にしてしまうことはありませんか? 電鉄架線の電圧は 住宅地に張り巡らしている電線より低いはずだよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうです、高圧送電線の近くという話でした。 鉄道会社は認めていないそうですが、瞬間的に電圧が上がることがあり、そのために電気製品が壊れるとの話でした。 そのように言われていたことは、あったのですね。 他のことでもそうですが、問題だと認識しても大きく目立たなければ隠されてしまうことも多いと思います。(リコール隠しもそうだと思います。) わかりやすく説明をして頂いてありがとうございました。 引越しは別の物件に決め、今月末に引越し予定です。 駅からは少し遠いですが・・・ この問題には、私なりにもう少し調べてみたいと思います。 精神的にというのは、音がうるさいので、線路近くとそうでない所に住んでいる人とを比較すると率が高いということでした。