• ベストアンサー

偽装派遣→派遣会社に移りたい

畏れ入ります。 今、偽装派遣の2重派遣で働いています。 偽装派遣会社の待遇が悪い (有給なし、残業割増なし、社会保険なし、給料の振込み代自己負担) ので、職場には満足しているものの、悩んでいます。 ふと普通の派遣会社に移れないかな、と思いました。 そこで、 派遣会社としては、「今別の会社から出向しているが、お宅から派遣されたい」という申し出をどう感じるものなのでしょうか? また、全く同じ条件で契約だけが変わる、ということはありでしょうか・・・?? (IT系です。できれば部署も同じで、気がつけば名札の会社名が違うね笑、というのが理想です) できれば経験者の方が要れば教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • locotora
  • ベストアンサー率80% (12/15)
回答No.4

偽装派遣を行っている会社なのであれば、いつ偽装が発覚して業務停止になるか分かりませんので 移籍された方が良いかもしれませんね。 そして >偽装派遣会社の待遇が悪い (有給なし、残業割増なし、社会保険なし、給料の振込み代自己負担) このような事は労働基準法でも派遣法でも許されていません! ただ、やはり元請の派遣会社に移るのは厳しいかもしれませんね・・・。 派遣会社⇔偽装派遣会社で契約があり担当者同士、あるいは会社同士が親しい可能性があります。 唯、可能性がない訳ではないですし 元請の派遣会社に移籍希望をそれとなく伝え 感触を伺ってみては? 今働いている会社も仕事を覚えてくれている質問者さんに退職されるのは痛手ですから。

azicyan
質問者

お礼

やはり厳しいなあ、と思い始めています。 ご丁寧にありがとうございます。 ただ >派遣会社⇔偽装派遣会社で契約があり これは無いかと思います。

その他の回答 (3)

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.3

ある程度状況が見えてきたので、再度回答します。 仮に、質問者さんの派遣経路が、 A社(所属) → B社 → C社(現場) だとした場合、今回の計画を実現するには、C社からB社に派遣しているのが質問者さんだけで、かつC社がB社との取引がなくなってもよいと考えているのであれば、実現性は高いと思います。その場合でも、利用する派遣会社が、A社またはB社と取引がある場合は困難になるはずです。 つまり、こうした派遣元の付け替えは、いろいろな会社に迷惑をかけるので、それなりにリスクが高いのです。最悪の場合、質問者さんの名前がブラックリストに載って業界に出回ることも覚悟する必要があります。 リスクを最小限に抑えるためには、C社の責任者を味方に引き込まなければなりません。それができなければ、あまりにもリスクが高いので、止めた方が無難です。 もう一点アドバイスすると、単に目先の待遇だけで動くのであれば、派遣社員になるより個人事業主になった方がよいと思います。場合によってはC社と直接契約することができます。もっとも、それができる場合はC社の正社員になることもできるはずです。逆に言えば、それぐらいのことができなければ、C社の責任者を味方に付けることは難しいかもしれませんね。 最後に、 > 給与所得控除が得られたり、社会保険に入れたり ということは、現在でも個人事業主なんですね。おそらく、その自覚がないまま、契約社員などという立場になっているのではないでしょうか? 個人事業主であれば、給与所得控除はないですが、いろいろと経費を計上できますし、青色申告にすれば(複式簿記が必須ですが)65万円の控除が受けられます。同居家族がいるなら、何か仕事を与えて専従者給与を支払うこともできます。従業員ではないので、職務規定に従う必要もないですから、副業も自由なはずです。

azicyan
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 苦労のわりにリターンが少ない感じがしますので、 雇い止めになるまでそのままで以降かと思います。 >おそらく、その自覚がないまま、契約社員などという立場になっているのではないでしょうか? いいえ。わかっています。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

> また、全く同じ条件で契約だけが変わる、ということはありでしょうか・・・?? ある意味で業界のタブーですが、質問者さんの立ち回り次第では可能です。 > 偽装派遣会社の待遇が悪い > (有給なし、残業割増なし、社会保険なし、給料の振込み代自己負担) 現在の派遣先が支払っている単価が上がるとも思えませんので、おそらく、単純に質問者さんの給料が数割程度下がるはずです。 有給休暇、残業割増、社会保険、給料の振込み代は派遣先からの収益で負担されるので、そうした待遇に要する費用は給料を減らすことでしか捻出できないからです。 もし、大手の派遣会社を使うのであれば、広告宣伝費やオフィスの維持費、営業や間接部門の人件費もあなたが働いた分の収益からまかなうことになるので、更に給料が安くなると思った方がいいです。

azicyan
質問者

お礼

回答畏れ入ります。 多少は下がるとも思っていますが、 現在2重派遣で2箇所から搾取されていることを考えると、 そんなに変わらないのでは?とも思っています。 また、下がったとしても、給与所得控除が得られたり、 社会保険に入れたり、するメリットのほうが大きいのではと思っています。 今貰っている金額もよく求人誌の派遣の欄に出る時給と同じくらいです。 もう少し言うと今の派遣先の求人が他の派遣会社から(求人雑誌)あったのですが、今貰っている金額より200円も高く、驚きました。

回答No.1

コストが安いからその「偽装派遣会社」とやらを使ってるんじゃないの? 正規の派遣会社に代わると「予算が無いから契約終了ね」ってことになりませんか? 一般に偽装派遣とか二重派遣の場合には「派遣社員の管理コストがかからないからやってしまう」場合も多いです。

azicyan
質問者

お礼

そうですね。 派遣→派遣 はきいたことがあるのですが 偽装派遣→派遣 はきいたことが無かったので質問してみました。 でも2重派遣であることを考えると、 相当受け取っているのでは?とも思うのですが・・・