• 締切済み

無保険者との交通事故

二週間前、駐車場内で相手の不注意で車をぶつけられました。 私のほうは保険に入っているのですが、相手は任意保険は入っていませんでした。 うちの保険屋を通じて相手方にこっちの車の修理にかかる費用の見積もりを郵送したり電話をしているそうですが、一向に連絡がつかない状態で二週間が過ぎてしまいました。 保険屋の対応にも不信感があり、このまま任せていてもなんの進展もないまま、こっちが泣き寝入りしそうでこわいです。 相手方と話し合いすらできていない状態でなにも進んでない状態でほんとに困っています。 色々裁判、弁護士等調べているのですが、ほかの方のアドバイス等もいただきたくどうかお願いいたします

みんなの回答

  • seahopper
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.5

弁護士費用担保特約をお使いになるときご注意下さい。 一部の保険会社(7社)の弁護士費用担保特約は、「日弁連リーガルアクセスセンターを介した弁護士でないとダメです」と指示することが少なくありません。 約款に、「日弁連リーガルアクセスセンターを介した弁護士に限る」という旨は謳っていません。 これを指摘すると、「内規で謳っている」と返答してくることが決まり文句のようです。 日弁連リーガルアクセスセンターを介すると、相談料を低く抑えられる可能性があるので、一部の保険会社は、「日弁連リーガルアクセスセンターを介せ」と、約款に沿わない強要が少なくありません。 約款に沿わないことをしてはならないにも関わらず、http://odn.okwave.jp/qa2570376.htmlのNo13に、「約款に書かれている文言と実態が異なることも珍しくありません」と、約款に沿わない実務をしていることを公言する方がいます。 しかし、http://odn.okwave.jp/qa2554938.htmlのNo8に、「約款上の免責に該当しない限り保険会社は支払いを拒むことは出来ない。(中略)内部文書にどう書かれていようが契約者には関係ありません。契約者と保険会社との権利義務を規定できるのは法律と約款だけ」と、書かれています。 したがって、「内規で謳っている」などという約款に沿わない実務をしても、それは無効です。 もしも、質問者さん自身で見つけてきた弁護士を利用しようとしたとき、保険会社が保険会社指定の弁護士でなければならないと言ってきたら、約款遵守しない保険会社に抗議のうえ、金融庁に指導してもらいましょう。 http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

参考URL:
http://www.kamo-law.com/qanda.htm
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

No.3さんも書かれていますが、被保険者に過失がない事故の場合、保険会社は示談交渉をすることができません。 今対応してくれているのは、おそらく代理店の方だと思いますが、代理店は事故の交渉は一切できません。 修理の見積りを郵送したり、電話したりというのは出来る範囲すれすれのところで一生懸命頑張ってくれているということです。 いい代理店ですよ。 もし、質問者さんにも過失があるのなら、代理店ではなく保険会社が動いているはずです。 ただ、保険会社ができる交渉は、「相手に支払うための交渉」に限られていて、「取り立てのための交渉」は、できないことになっています。 つまり、相手に「やられた」事故は、保険会社、代理店ともにお手上げになる事案です。 こういうときのために、車両保険や弁護士費用特約があるのですが、付保されていないでしょうか? これらが付保されていない場合は、少額訴訟を起こすのが一番現実的だと思います。 数千円程度の費用で済みますし、1日で結審します。 少額訴訟については、保険会社のほうで詳しく教えてくれると思います。

ma-tan193
質問者

お礼

どうも有難うございます。 代理店のかたは電話にもきちんと応じてくれたり良い方なんです。でも交渉等は違うところが行っていてそこがどんなことをしているのかサッパリわからないので不信というか不安だったんです。 もう少し勉強してみます。有難うございました

  • okstism
  • ベストアンサー率33% (54/163)
回答No.3

保険会社は、賠償義務が生じる加害(過失割合を含む)の場合に動いてくれますが、いわゆる被害者の場合、相手の賠償義務であって、原則的に、保険屋さんはタッチしません。従って、保険屋さんの不信感うんぬんはおカド違いですし、契約者のワガママと言えます。 ところで、「車両保険」は付いているのですか?もし付いているなら、先に保険で修理して、保険会社が相手に求償すれば済むことですから、担当者にお話してみては如何ですか。 また、「車両保険」が付いていなければ、保険証券を良く見て「弁護士費用担保特約」が有るかどうか調べてください。この特約は、被害事故(被害者)の場合、対応してくれる特約です。 この特約も無ければ、自分で動くしかありません。それが現実社会です。 >相手は任意保険は入っていませんでした・・つまり相手とは、ある意味で話はしているのですよね。住所・氏名や車のナンバーや車種も分っているのですよね。見積書を配達証明で送ってみては如何ですか?(もちろんコピーはとって置く) 若しくは、「小額訴訟」で検索すれば沢山ヒットしますよ。

  • shu-riya
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.2

NO1同じ

ma-tan193
質問者

お礼

どうも有難う御座いました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

取りあえず貴方ma-tan193さんが相手の所在を確認するのが先決です。 もしかしたら引っ越しして所在不明になってるかも知れませんよ! 確認が取れたら司法書士か弁護士を使って請求する旨を保険会社に言いましょう! 当てられ事故では自分の保険は使えないし、対応もしてくれません。相談は乗ってくれると思います。

ma-tan193
質問者

補足

早速の回答ありがとう御座います。 私のほうの説明が足りなかったので補足させていただきます。 相手先の連絡先は事故時、警察立会いのもと、お互いの連絡先の交換をし、次の日、保険屋が相手の連絡先に電話をして、確認をとっています。 連絡がまったくつかなくなったのは、私の方の見積もり額を知ってからです

関連するQ&A