- ベストアンサー
アルミ箔を入れると・・・
壁体中の空気層の片側あるいは両側にアルミ箔を入れると、伝熱抵抗は2倍となり、伝熱抵抗はほぼ半減する。 と、本に書いてあるんですが、実際この原理を使って断熱する場合・会社等有るんでしょうか? 厚みが少ないからメインでは使えなくても、グラスウール+アルミ箔の空気層使えば安く発泡樹脂系より出来るような気もするんですが・・技術的に・・材料がないから・・・? 日曜日に試験なのに、こんなことを悩んでしまっているので、回答していただくとうれしいです。
質問者が選んだベストアンサー
>実際この原理を使って断熱する場合・会社等有るんでしょうか? 代表的なのがすでに名前の出ているリフレクテックスです。 でもまじめに計算してみてください。 >グラスウール+アルミ箔の空気層使えば安く発泡樹脂系より出来るような気もする このような施工をそのメーカーは奨励しています。 http://www.reflectixinc.com/ に施工方法のマニュアルなどがあります。(英文ですが) ただ実際に計算すればわかりますけど(私はやってみました(笑))、空間があるのであればそこを断熱材で埋めた方が効果が大きいです。特に壁は。 ご存じのように熱輻射(熱放射とも)はもととも温度差が大きいほど伝熱は激しくなりますが、間の空気層は熱伝導により暖められてしまうので温度差が確保できなくなるためです。ご存じのように昔室蘭工業大学の教授が指摘したように壁内の空気は閉じこめないと(いわゆる気流止めですね)熱が逃げますから空気温度は上がり、反対側のリフレクテックスに伝わります。) ただたとえば屋根面裏に通気層をもうけるとか、外壁と躯体の間に通気層をもうける時に、そこに使用すると間の空気は熱伝達しないので、夏場の加熱された屋根からの熱を通気層+リフレクテックスで遮熱するのは非常に効果があるという計算結果になりました。 ご参考まで。
その他の回答 (3)
最近は下記のような工法で断熱工事を行う方が増えていますよ。
お礼
ありがとうございます。 グラスウールの場合こんな感じですよね。 アルミ箔+空気層2~4cm+アルミ箔によって グラスウール10kア)40~80の性能になり、+グラスウール断熱材で 発泡樹脂系断熱材ア)100以上の性能・熱伝導率になると思うんですよ。
- shu-riya
- ベストアンサー率37% (93/251)
殆んどのグラスウール断熱材には、室内に向ける側にアルミ箔が使われていますよ。両側の使用は見た事有りませんが、理由が有って片側だけに使われて居るようです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。感謝します。 補足にも書き忘れ、 建設業は、ある程度(まだ8年)従事していますので有る程度のことは解ります。 この場を借りて失礼します。
補足
書込み方が悪かったです。 空気層をアルミ箔で挟んで使用する場合が有るかです。 そうですね、昔の物やホームセンター等では見かけます。 最近では室内側をビニールシート(防湿)、室外側をビニールシート穴空きの物(通気)しか見たことが無かったので。
- hide650929
- ベストアンサー率36% (112/309)
↓ありますよ http://www.sikisai.net/newpage13.html 扱ったことはないですが。。。
お礼
なるほど! 空気層だけでなく断熱材を挟みこむように使ってるんですね、で厚みを抑える。UBとかでも壁で使われてますね。 なるほど。
お礼
回答ありがとうございます。 時間も出来たのでじっくり計算してみます。