• ベストアンサー

腹部血管造影検査について

現在父が大腸がんの疑いで総合病院に入院中です。今日腹部血管造影検査をしました。検査後に訪れてみると父は両足を骨折のときに使用するようなもので巻かれてベッドに固定されていました。事前に話は全く聞いていませんでした。大変な検査だったのでしょうか?なぜ足が固定されているのでしょうか?検査前に看護師さんから「家族の方はいらっしゃいますか」と聞かれたらしいのですが、検査の時間はおろか家族が付き添うようにとも言われていませんでした。先生はいつも早朝に患者の所へ来るのみなので家族は聞きたいことが聞けません。看護師さんに聞いてもわからないの一点張りで…。どなたかこの検査についてご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xGABAx
  • ベストアンサー率54% (34/62)
回答No.5

実物を見ていないので「自信なし」とします。 足の血管に血の塊ができにくいように巻かれたストッキングか、 同じ目的で足をマッサージする器具のようにも思えます。 ベッドに本当に固定されているのであれば、安静のため? とも思えますが、普通は意識レベルがしっかりしていれば、 いきなり固定することはないと思います。 検査の後で状況がよく飲み込めず、暴れてしまう場合には 固定することも有り得ますが、家族に全く説明が無いというのは あまり考えられません。 看護師が「分からない」と言って逃げるのも不思議です。 yuko0522さんは実際に看護師に質問をしたり、医師から説明を 受けたりしましたか?ご家族からの又聞きであったりしませんか? ご無礼を承知で申し上げますが、説明が難解すぎて年配の ご家族がよくご理解されてない可能性もあるとは思います。 もう一度、今度は看護師に「直接医師から説明を受けたい」 と伝えてみてはどうでしょうか。 この掲示板でこれ以上の情報を得るのは難しいと思いますので。

yuko0522
質問者

お礼

みなさんどうもありがとうございました。直接医師より説明を受けました。やはり不明な点は医師に直接聞かないといけませんね…。

その他の回答 (4)

  • c33a
  • ベストアンサー率33% (14/42)
回答No.4

最近は血管造影検査をするだけでは強力かつ長時間の安静を支持されないのが普通です。なにより看護師も説明してくれないような病院は信用しないほうがいいかも。医師に説明を求めるべきでしょう。お金をだしているのはあなたたちですよ。納得いかない治療は受けるべきではないとおもいます。

回答No.3

母が血管造影を受けたことがありました。 検査後は、鼠けい部に傷があり、出血の危険性があるため体が動かないように一晩固定されます。 又、足に巻かれた包帯のような物は、最近では寝ている状態が続くと肺塞栓になりやすいのでそれを防止するための圧着包帯です。 大変でしょうけれどどうぞお大事に。

  • sylk
  • ベストアンサー率36% (63/173)
回答No.2

動かないように固定しただけだと思いますよ。カテーテルを挿入して造影剤を注入しますが、その時に動くと危険だからだと思います。

  • yosissi
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

詳しい状況が分かりませんが、私も血管造影をしたことがあります(手術室でしたが。)私のパターンと同じか分かりませんが、私は鼠蹊部(足の付け根)の大きな血管にカテーテルを入れて造影剤を流しました。足の付け根の大きい血管に入れるので危険が伴うそうです。検査が終わった後12時間だったかは全く動いてはダメ。寝返りもモチロンNG。検査の為に穴の開けた血管の入り口が又開いてしまったら、かなり出血するからとの事でした。ただ、私は≪両足を骨折のときに使用するようなもので巻かれてベッドに固定されて・・・≫では、なかったですが。 分からないことや不審な時は「分かる」看護婦さん、で駄目なら先生に分かるまで聞く事をお勧めします。

関連するQ&A