- ベストアンサー
ギターのコードについて
最近ギターを始めました。 で、コードについての疑問が出てきました。 ある程度基本のコードは覚えたのですが、中にはE7や Am等々、mとか7とか♭とか色々ついて覚えるのが 大変です。 基本のコードを覚えていれば、mや7などがついても 押さえ方がわかる規則などがあるのですか? 初心者の質問ですみませんが回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
完全な規則性はありませんが、基本のコードを マスターすれば m( マイナー )はスグに覚えら れます。たとえば Am、Dm、Em などは指1本 移動するだけなので簡単です。 あとセブンス系のコードも、たいていは指一本の 移動で済みますね。ちなみにフォークとロックでは 使うコードが違い、ロックではいわゆる平行コード を多用します。たとえば F の形でフレットを上げて いけば、G でも A でも自由自在です。 平行コードなら、Fm と F7 さえ覚えれば、 他のコードにも応用できます。ただ、フォークの ようにローコード( 基本的に3フレットまでで完結 する、いわゆる基本コード )を使わないと弾けない 曲もあるので難しいところです。
その他の回答 (4)
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
取りあえず押さえ方は http://www.ady.co.jp/song-chord/chorditiran.htm http://music.j-total.net/cd_book.html を見て覚えましょう。 後は「練習あるのみ」です。
お礼
わざわざサイトを紹介していただいてありがとうございます。利用してがんばります。
- riderfaiz
- ベストアンサー率31% (1072/3360)
学校の音楽でイ短調とかハ長調とか習ったと思います。 CDEFGABというのはそのハニホヘトイロに相当するということは ご存じですか。ハ長調はCメジャーです。Cメジャーでは ドミソ-ドファラ-シレソが基本の和音展開です。 コードで言うとC-F-G7です。 こういった感じのパターンがあります。 フォークギターの教則本を買うと順番に単純なパターンから 複雑なパターンへと楽曲が選ばれていますのですぐに パターンを憶えてしまいますよ。がんばって。
お礼
がんばってパターン覚えます!ありがとうございました。
- johnnyblues
- ベストアンサー率30% (294/951)
「楽器・演奏・バンド」のカテゴリーで質問された方が回答が得やすいと思いますよ。 で、回答ですがコードはちゃんと法則に則って出来ています。コードネームが判ればある程度の知識があれば、どの音で出来ているか判ります。 ただその為には「ルート」「短3度」「長3度」「完全5度」などの用語を理解しないと。 ギター用のコードブック(ギターのコードの押さえ方が載っている本)を楽器屋さんで立ち読みしてみて、その辺の解説も載っている物を買われると良いでしょう。ちょっとこの場だけでは説明しきれませんので。
お礼
「楽器・演奏・バンド」のカテゴリーがあったのですね。でも親切に回答していただいてありがとうございます。参考になりました。
- gtamo2
- ベストアンサー率28% (119/424)
まず、ギターコードブックという本がありますので、立ち読みして気に入ったら買ってください。大変参考になります。 ギターの弦の押さえ方にはパターンがあるのはご指摘の通りで、こんな場所で説明するよりも、コードブックを見て考えればいいと思います。 練習を重ねていけば、コードを見ただけで指が勝手に動くようになります。 頑張って!
お礼
大変参考になりました。早速明日本屋にいってみようと思います。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。ちょっと理解できないところもありますが、本屋で勉強して、nidonenさんが言ってることを理解できたらとおもいます。