- ベストアンサー
グループホームで服用のアリセプト中止
入所して10ヶ月になります。毎月来ている請求書(二ヶ月遅れ)で、薬代が減っていたので問い合わせをしたところ、アリセプトをやめて、二ヶ月経過したということでした。家族に相談もなくて、施設に来る訪問医師と勝手に決めていたことです。そういうことはありえることなのでしょうか? また、施設訪問医師は、受診する前に処方をした薬(毎回同じだから?)を持ってきてから、受診しているそうです。 薬は、受診してから処方するのではないのでしょうか?どの施設もそうですか? 尚、受診して症状によって薬を変える場合は、翌日新たに薬を持って来るそうです。もちろん、二日分の請求は来ます。おかしくないですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございました。このことが発覚してから、二ヶ月が過ぎています。施設の対応の仕方も釈然としないものがあり、一人でもやもやしていました。 ホーム管理者からは何の説明もしてもらっていませんので、まず、そちらからの説明を求めるようにしたいと思います。それから先はまた考えて行きたいと思います。