- ベストアンサー
混成軌道について・・・
今、混成軌道について勉強してるのですか ホウ素がsp軌道を作らないのはなぜなのでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
作ります。 メチレンボラン(R2C=B-R')というものがあります。 式だけ見るとアルケンみたいに見えますが、ホウ素は直線構造になっていて、C-B-R'の結合角は180度になってます。 そして、ホウ素の混成状態はsp3軌道2個+2p軌道2個という、アルキン炭素と同じ混成状態です。 最近(今年)、ケイ素類縁体のシラボレン(シリレンボラン)が筑波大の先生によって報告されました。 また、No1の方が指摘されてますが、ホウ素クラスター化合物(BmHnのボラン類など)において、ホウ素はsp混成軌道を一つ持っていることがあります。 絵がないと説明しづらいのですが、大学レベルの無機化学の教科書(あるいはネットで検索)にはボランの構造がのってると思います。 クラスターの外縁に突き出ている水素原子とホウ素の結合はホウ素のsp混成軌道を使っています。
その他の回答 (2)
- anthracene
- ベストアンサー率39% (270/678)
回答No.3
>補足へ すいません、単純なタイプミスです。 おっしゃるとおり、アルキン炭素はsp混成軌道をとってます。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1
んっと.... B6H6^2- の B が sp 混成軌道を作ってるような....
補足
回答ありがとうございました。 そういう化合物があるのですね。 知りませんでした。 今度本を借りて調べたいともいます。 ところで6行目に >そして、ホウ素の混成状態はsp3軌道2個+2p軌道2個という、アルキン炭素と同じ混成状態です。 とありますがアルキン炭素の混成はsp軌道では...