• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姑と仲良くしたいんだけどなあ)

姑との関係改善についての質問

このQ&Aのポイント
  • 結婚11年目の私は、姑との関係改善を望んでいます。しかし、姑からは毎日辛辣な言葉を浴びせられ、どう接していいか悩んでいます。姑は私を満足させる嫁ではないと言い続け、気を遣っても傷ついてしまう状況が続いています。主人からも手加減してほしいと頼んだこともありますが、それが逆効果で精神的に苦しむこともありました。反省すべき点は、帰省や電話の回数が少なく、コミュニケーションが不足しているということです。主人の仕事の忙しさもあり、積極的に話すことができていません。姑は社交的な性格で、多くの友人とグループで交流しています。一方、私は気の利いたことも言えないタイプで、個人的な友人も少ないです。姑との関係改善のために、どのように接すればいいでしょうか?
  • 結婚してから11年が経ちますが、姑との関係が改善されず悩んでいます。姑からは毎日のように辛辣な言葉を浴びせられ、私の自尊心はズタズタです。私は結婚当初から姑にとって理想的な嫁ではなく、容姿や家庭の出自などで言われ続けてきました。姑は80歳を超えており、主人が結婚するまで一生懸命育てた息子が私と結婚することに納得していないようです。関東に住んでいる私たちと関西に住んでいる姑との距離もありますが、コミュニケーション不足も関係しているかもしれません。姑は社交的な人で、多くの友人との交流がありますが、私は気の利いたことが言えず、個人的な友人も少ないです。姑と仲良くするために、どのような接し方が良いでしょうか?
  • 結婚してから11年が経ちますが、姑との関係改善が難しいです。姑からは私に対する辛辣な言葉が絶えず、どうすれば良いのか悩んでいます。私は結婚当初から姑にとっての理想的な嫁ではなく、容姿や経歴などで言われ続けてきました。姑は80歳を超えており、私との関係に納得していないようです。関東に住んでいる私たちと関西に住んでいる姑との距離もありますが、コミュニケーション不足も関係しているかもしれません。姑は社交的な性格で、多くの友人との交流がありますが、私は気の利いたことが言えず、個人的な友人も少ないです。姑との関係改善のためにはどうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.5

お姑さんとの関係、本当に難しいですよね(^^; 私は同居なのである程度割り切ってしまっているので、 逆に別居の方よりやりやすい部分はあるかもしれない…と思います。 相手も、老後はみてもらうつもりでいるので(笑)、本人なりに気遣いしてくれてますし。 私もそのつもりなので、できる限り良好な関係のまま年月を過ごしていきたい…と思ってます。 その手紙は、凹むなんてものではないですね… それでも、それは珍しい話ではないんですよね…。 結婚前と結婚後が全然変わってない息子に対して、 結婚後に気に入らないことや目についたことがあると、それはすべて嫁のせいです。 わが家では、仕事で疲れた顔をして帰ってきた息子を見て 「疲れた顔していてかわいそう。結婚した意味がない」と姑から言われた私です。 疲れた顔は私のせいらしいです。 ちなみに仕事疲れは結婚前後とも変わってないとの夫の言葉でした。 家での生活も勿論問題なかったそうです。 そりゃそうです、朝早く出勤して、夜は夕食とお風呂と寝るだけですから(笑) 姑にとって嫁は可愛い息子をとった憎い相手だということは承知の上ですが、 言いがかりだけはやめていただきたいです… ただこれも、夫があからさまに疲れた顔を親に見せなければ勃発しない問題ではあります。 やはり夫の立ち回り次第というところも大きいです。 その辺りもご主人と相談しておけるといいですね。 夫が姑の「気に入る行動」をとれば機嫌はよいですから。 でもそれは何故か「私が育てた息子だから」ですvv(笑) そもそも結婚した途端って、結婚したら他人が家族になるわけですから、 関係に違いが生じてくるのは当然のことだと思います。 夫側はまったくの他人が家族の一員になることを、甘く見すぎていると思います。 嫁いできた嫁は自分1人が他人、夫が味方してくれなければ味方はゼロです。 それくらい、育った環境が同じこと、過ごしてきた年数は大きいです。 先日夫が勤続20年で表彰され、妻あてに花を頂きましたが、義母に 「結婚してからまだ10年弱、前半10年は私が面倒見て会社に通わせたから半分は私の権利」 と言われました。冗談だけど、と付け加えられましたが、 私に「自分だけの力じゃないわよ」と釘を刺したんだと思います(苦笑) これくらい、母親の「自分がわが子の面倒をみてきた」という思いは強いと思います。 なので、親子関係については最大限考慮して、息子は不自然でない程度に誉める、 もし悪口を言うとしたら姑も思っていることで2人で仲良く文句を言い合って笑う… という方向でやっていってます。 正直、家で一番偉いのはお義母さんだ!というスタンスです(笑) その方がわが家は平和です。 実際、家事は家族から認められない仕事ですから、母親の苦労は当然のようになっています。 積み重ねた苦労の結果が立派に育ったわが子で、 男性と違って「給料」という形の報酬がないため、余計に思い入れが強いのでしょう。 そして思い通りにならないと他人のせいにするのが人間で、姑は必ず嫁のせいにします(笑) 具体的な対処法としては、お姑さんとの付き合いは仕事と一緒だと思ってやる… というのはどうですか。 それだと我慢しやすいと思います。 上司だと思えばどうヨイショしたらいいか、どう会話していいかも考えやすいですし、 (基本目下の人間はでしゃばらず、話を聞くほうが中心ですよね) 基本的に受身の姿勢で接すれば「気の利いたこと」もあまり意識しなくていいと思います。 あいさつや返事をきちんとするのが年配の上司に好まれやすいのも、共通していると思います。 私は親にそうして躾けられたため、顔は可愛くなくても(笑)上司に可愛がられる率が高いです。 あとは他の方も書かれていますが、ちょっとしたものでもいいのでプレゼントかなと。 やはり物をもらうことは、人間誰しも嬉しいです。 釣っているわけではないですが(笑) 「夫も一緒に選んでくれた」と言えば、品物についての文句も減ります。 息子は優しいということにもなり、品物チョイスのフォローもできるので、いつも使う手です(笑) お小遣いでもいいですが、金額が直に見えるので、 どれくらいの予算が持てるかと、お姑さんの性格によりけりかなと思います。 参考になることがあるかどうか分かりませんが… 嫌なことを手紙で書かれても、それでも仲良くしたいというお気持ち、素晴らしいと思います。 頑張って下さい!私も頑張ります(笑) 長文失礼しました。

noname#174272
質問者

お礼

同居されているのですか。それはとても大変なことだと思います。 私はなんだかんだ言っても別居なので・・・。 でも、うまくお付き合いされているようで、回答者様はすごいです。 仕事だと思って相手を立てる、ですね。がんばります。 花束の件は・・・、仕様がないお姑さんですね(苦笑) 回答者様のおうちのお姑さんもつい口が滑るんでしょうね・・・。 うちは、黙ってお話を聴いているとおしゃべり好きなために喜ばれますが、 だんだん「どうして~~しないのか」という私への批判になってきたり、 「もっと○○して欲しい」ということになります。 見てくれについても言及されます。 「あまり見かけが良くないと、だんな様の気持ちがよそにうつるけど、仕方ないと思っておいて」 批判や想像(?)は黙って聞き流すし、要望は、お金のかかることではありますが、かなえます。 普段は遠く離れているという引け目もあるし、同居するよりは・・・、と思うんです。 電話だとうまく切れますが、帰省で直接話しているとなかなか疲れます。 行ったら味方に姉妹を呼んでいて、主人のいないタイミングをうまくつかんで 複数でいろいろ言われたこともあります。 姑の妹という人が私を見にきていて、「たまらんちっさいこともはあらへんやないの」 と髪の毛を触られながら言われたこともありますが、あれも精神的にちょっときました。 他にも、多分書くと、回答者様たちにドン引かれるようなエピソードも色々あります。 ただ、姑がやればやるほど、「この人は損な人なんだなあ」「主人が本当にかわいくて仕方ないんだなあ」 「寂しい人なんだなあ」「私と色々なことが全然違う人なんだなあ」と思えます。 回答者様のアドバイスとても勉強になり、またはげまされました。 これからもお互いがんばりましょう!

その他の回答 (7)

  • mei0021
  • ベストアンサー率37% (69/183)
回答No.8

蛯原友里ちゃんが嫁に来たって文句言ってますよ、きっと(笑) うちもねえ~~実家にいる弟が先年結婚しまして、半ば同居なんですが。 お嫁ちゃん、大変そう~~ 私の母ははっきりと、「息子盗られた!」って言いましたからね。 私(娘)が結婚するのとは、全然質が違うらしいですよ、悔しさの。 最初のころは「気が利かない」「顔がかわいくない」「ぼーっとしてる」 だの、散々あら捜ししてました。 自分で見つけてきたお見合い相手だったんですけどねえ・・・・。 私もできる限りフォローしてます。 「嫁が私みたいな気の強い女だったら、ママなんかやっつけられてるよ」って。 弟が嫁を気遣うと、これがまた気に食わないみたいで(苦笑) もう~~~本当に気を遣いました。あっちこっちに。 最近互いがいることに慣れてきたようで、それぞれからの電話は少なくなりました。 私自身、夫の実家とはコミュニケーション不足です。 いえ、あちらの感覚ではそうだと思います。 でも私は「世間話」やら「ご近所または親戚づきあい」が苦手なので、 できないことは無理しないことにしてます。 長い付き合いになるので、無理を重ねると、「嫌い」になっちゃうでしょ。 しかし貴女は大変公平で、優しい感性の持ち主とお見受けします。 お姑様の「いじわる」が、淋しさの裏返しだと、ちゃんとわかってあげられているんですね。 そのうえで、「なんとか、仲よくできないものか」と悩んでらっしゃる。 ・・・・・・・・よくできた方です。 私なら、そんだけ攻撃されたら、こっちから強いて仲良くなんか、してやりませんよ(笑) いずれにせよ、10年も経っていてまだこの状態なのですから、 「慣れ」はこないかもしれませんね。 向こうが嫌だというのだから、こちらからは必要以上に近づかないであげるのも 優しさかもしれませんよ? 何しろ嫁が気に入らないみたいですから。 とにかく、旦那さんを前面に押し出すことですね。 妻は夫のフォローをすべきですが、 こと義実家に関しては、余計な手出しは無用です。 夫の考えと違っていたら大変ですし、無条件で喜ばれることは、少なそうです。 夫が考え、行動すべきことであって、夫から頼まれたら考える、それでいいと思ってます。 もう少しして、心身が弱ってくると、また変わってくるかもしれません。 その時、貴女がどうするかは、その時の貴女の素直な気持ちに従ってはいかがですか? 「情けは人のためならず」ですよね。

noname#174272
質問者

お礼

うちも言いましたよ(笑) うちの場合は、「息子とお母さんというのは年取っても恋人のような関係なんだから」でした。 でもこれ、私の年下の友人で、男の子の子どもがいる人も言ってるので、 男の子の母親に特有の感情なのかもしれませんね。(皆そうだという訳ではないと思いますが。) 友人は30代ですが、姑は80代。半世紀経っても母親は母親なんだなあと思います。 ちなみに女の子の子どもがいる友人はそういうことは言わないです。おもしろいですね。 お互いの存在に慣れる、それが一番かもしれませんね。 回答者様のご実家はうまく収まったようで良かったです。 お嫁さんにとってもお母さんにとっても回答者様がいい働きをしましたね。 うちはまだまだ・・・。姑をそっと放っておけば「二人で好き勝手やって」になってるし、 姑にひんぱんに連絡とって構っていれば粗が見つかってしまうようです。 言われたことをなおしているうちに、細かいことは言われなくなったのですが、 今度は他人行儀だとか冷たいとか抽象的な注意を受けるようになってきました。 まあ結局、いつまでたっても私は主人の家に紛れ込んだ異物なのかもしれないですね。 私自身も、縮こまっている状態です・・・。

回答No.7

>年配の人とあまり諍いたくありません・・・。でも、嫌なことをずっと言われるのも・・・ あれもいや、これもいや、って言ってたってしかたないですよ。 そりゃ、みんなと仲良くできたらいいですよ? でもそれは理想。 世の中いろんな人がいるし、ある程度は我慢も必要だし、「この人はこういう人なんだ」と受け入れることも必要ですよ。 それも社会性のうちというか、「人間関係に悩んだことのない人」のほうが大人としてどうかと思いますもん。 あえて厳しいことを言いますが、「あなたのごきげんをとるために他人が存在しているわけじゃない」んですよ。 人間関係に悩むことも人生の一部。 自分の機嫌は自分でとって。 同居してて毎日いびられてるわけでもないんだから、このままふつうに最低限のお付き合いをしていけばいいと思いますよ。

noname#174272
質問者

お礼

同居してて毎日いびられてるわけでもないんだから、このままふつうに最低限のお付き合いをしていけばいいと思いますよ。 ↓ ええ、まあ、そうですよね。 主人が一人っ子なので、あまり姑に無関心でいることができず・・・。 私も、気にしすぎなのかもしれません。 「あなたのごきげんをとるために他人が存在しているわけじゃない」んですよ。 人間関係に悩むことも人生の一部。自分の機嫌は自分でとって。 ↓ まあそう言わず・・(笑)。 自分のスタンス、これでどうだろうかと人の意見がききたくなることってありませんか? 姑には以前、何でも真に受けるなんて頭がおかしいんじゃないの、と言われたことがありますので 私の言動にいらっとするようでしたらすみません。

noname#190213
noname#190213
回答No.6

こんにちは。 ここで吐き出して少しすっきりしたんじゃなでしょうか? そのように吐き出せるところがあるといいですね。カウンセリングに行ってみたりするのもいいと思います。 変な霊能者のところに行かないで下さいね(笑 相談者様は、解決をしようと思っているところがすばらしいですね。 私ならホトンド絶縁しますね(笑 他の方もおっしゃっていますが、一人で自立して暮らして、友達も多くて楽しくやっていらっしゃるうちは、 ほおって置いてもいいのもかなあ、なんて思います。 相談者様は相談者様の人生を楽しみましょうよ。 連絡は旦那様にとってもらって、誕生日や母の日は贈り物をする。(旦那の名で) 相談者様は仲良くしたいって思っているのに、意地の悪いことばかりする姑さん。 もったいないなあ、なんとも気の毒です。

noname#174272
質問者

お礼

はい、吐き出させてもらって重かった気分が軽くなりました♪ 質問を出した時は、やりきれない気持ちだったんです(苦笑)。 私の相手をして色々知恵を貸してくれている回答者様たちに感謝してます。 気持ちはどうあれ、私は普段は仕事もしてますし、 別居なので、しょっちゅう関わってはいないんです。 中元歳暮に誕生日と母の日位です。プラス月一度の電話くらい。 こう考えてると、気分が明るくなってきました。暗くしてると罰が当たりそうですね。 気持ちを切り替えて、自分のためにも主人との二人生活を楽しみたいと思います。 どんなになっても自分でいることはやめるわけにはいかないし、 砂粒積み上げるみたいに自分の人生を自分の思うように築いていきたいです。 ですが、姑や主人の親戚の人たちが私を見て、何か思ったり感じたりすることがあれば、 人の心の中のことだし、どうしようもないとも思ってます。 そのうちに私のことを「そんなに悪い嫁でもないじゃん」なあんて思ってくれる 親戚の年長者が現れるかもしれないし・・・って私の妄想ですが(笑)。 姑が一人で悩む性格ではなく、おしゃべりして気がまぎれる社交的な性格で 彼女や主人のためにはよかったと思います。 できればおしゃべりの肴として貢献したくはないですが・・・(苦)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.4

姑からすると、貴女は大事な息子を奪った人です。 貴女がどんなに良い人でも、憎いです。 姑の言っていることは、聞き流す以外に良い方法はありません。 嫌なことをずっと言われるのは、仕方がありませんし、改善のしようもありません。

noname#174272
質問者

お礼

私のポジションは難しい役どころなのかなあ。 主人のお母さんだから、これから先どうなろうとずっと尊重していくつもりですが、 私ももう少し図太くなって聞き流せるようになったり、上手に気遣いできるようになればいいなと思います。

回答No.3

解かり易いお姑さんですね。 嫌なことを言うお姑さんの 深層心理を読みませんか。 決して、難しくはありません。 心の奥底を読めれば、それで、 OKです。解決します。 解からない場合は、 これまでに言われたことを すべてカードに書き出して 分類&整理してみましょう。 外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)

noname#174272
質問者

お礼

私はどうも人の心の動きに疎いところがあるので 何でわからないのかと歯がゆく思われている節はあります(苦笑) お嫁さんに色々と望むのは、本当に主人がかわいくて仕方ないんだろうなあと思います。

回答No.2

今時のお嫁さんにしては、貴方はよく出来た方ですね。 そりゃ、お姑さんとは誰でも仲良くしたいと思うでしょうが、出来れば近寄りたくない存在ですよ。 でも貴方は、そうじゃない・・・ですよね。 コミュニケーション不足??? いいじゃないですか、知りすぎたら嫌な面も見えて、仲良くしたくない相手・・・になってしまうかもですよ。 お義母さまは、一人でも結構気楽に楽しく暮らしているようですから、それでいいじゃないですか? 自分が健康でいるかぎり、一人で自由に生きて行けるのは、本人にすればこれ以上の幸せはないのだと思うことです。又一人で誰にも頼らずに生活することが、健康を維持できる一番の近道だと思います。 手を差し伸べるのは、一人で生活できなくなった時でいいじゃないですか。 それまでは、自由に好きなことをしてもらい、あんまりかまわないことです。 便り(連絡)のないのは、好きなように楽しんでいる・・・・そう思えばどうですか? それと、ご主人にはあんまりお義母さまのことで色々言わない方がいですよ。 親子なんですから、いくら嫁でも、貴方が中に入っていけないケースもあるのです。 特に、母一人・子一人の場合はね。

noname#174272
質問者

お礼

そうですね。親子の絆は強いなあと見ていて思います。 私の実家はさらっとしていてそれはそれで過ごしやすいんですが、 主人の実家は家族の愛情がまとまっているという感じがします。 なので、何かあっても主人はすぐに関係を修復できるでしょうけど、私は致命的ですね~。 できればいい関係を築きたいですが、姑も私もそういう面ではお互い不器用だし、 私は割りと雑なので、近づくと粗が目立つのだと思います。 姑が人と会うことやおしゃべりが好きなのは健康にもよさそうで、そういう面では良かったと思います。

noname#157996
noname#157996
回答No.1

うーん相手もなかなかのつわものですよね。 あなたへの手紙、人によっては、顔も見たくないってことになるんでしょうけど、あなたはご立派な方だと思います。 あなたへの不満を書いて、自分を優位にしたかったんでしょうか? まあ、表面的にでも仲良くしたければ、定期的に、絵手紙でも送ってみてはどうでしょうか? 電話だと、かみ合わなかったり、いやみを言われて気分が悪くなるでしょうし、年配の方に、いろいろ書き連ねても、負担になりかねないし、また、人に内容をみせたりすることもあるかもしれませんから、絵手紙あたりが、妥当かと思うのです。気にかけてるということが解ればいいんですから。 必要以上に、気を遣うと、わざとらしい。 難しいですよね。 出身の地域も、性格も全く違うわけだし、年代も違う。うまくいかなくて当たり前。まずは、割り切った上で、たまに気を遣ってみるくらいがちょうどいいのかなあと思います。 あと、現実的な話。お小遣いは喜んでくれるんじゃないですか?あなたからでなく、ご主人からということで、おくるとよろこばれますよ。

noname#174272
質問者

お礼

・・・多分、姑はお嫁さんというものにとっても夢をもっていたんではないかと思います。 でもこれから先どうなろうと、彼女は私より目上というのはずっと変わりません。 いい関係を築きたいとまではもう望みませんが、せめてこれ以上嫌われないようにしたいです。 年配で目上の人に好かれないというのは、私には結構ずしんときます。 これまでは、もう少し気を遣ってあげるべきとは思っていたのですが、とっかかりがありませんでした。 絵手紙はいいですね。思いつきませんでした。 主人からのおこづかいも、次回帰省した際にでも渡してみます。