- ベストアンサー
石炭液化技術が本格的に稼動したら、石油精製会社の株は下がりますか?
原油相場高騰に石油精製会社株も連れだかしていますが 石炭液化技術が本格的に稼動したら、石油精製会社株は下がりますかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>川上とは、原油の採掘権まで持っている会社のことですかね~ そのとおりだと思います。 原料に近いのが川上、製品を売っているほうが川下ということで。 エクソン・モービルですと、すべて揃っていると思います。
その他の回答 (3)
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
それは、下がる方向かと、、、。その前にカナダのオイルサンドの精製が、原油高のおかげでコストがペイできるようになったというニュースもあります。 他人の回答を言ってはいけないのですが、川上と川下をごっちゃにしてませんかね?ちっとも理解できない回答が出てます。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
こんどはこっちの質問かいな・・・・ こんなことが判らないなら株はできませんね 石油精製会社の株は基本的に駄目です 石油には原油を生産する会社 これを川下の会社と言います また原油を運んできて精製している会社は 川上の会社です じゃどこが儲かるのか・・・ 最近の川上の会社(新日本石油など)は現状でもコスト高(原油高騰、輸送費の高騰他)分の転化が遅れてます すなわち・・・儲けが(利幅)が少なく下手すれば赤字に転落する可能性もあるんですね 石炭液化技術が本格的に稼動したら、石油精製会社の株は下がりますか? これ以前の問題ですよ・・・ 現状も把握できないんですね 基本的に儲かるのは川下の会社のみです・・・ メジャー エクソンモービル ロイヤル・ダッチ・シェルなど 日本で言えば・・和製メジャー ○○帝国石油とかですね ニュースとか全然見てないでしょう・・・・・ いつ値上げしたか・・何円値上げしたが・・・ 現状利幅どの位あるかとか 見てないですね 急激に上がるほど・・・石油精製会社は不利になる IEA 国際エネルギー機関(IEA)は12日、初の5年見通しを発表し、世界の石油需要が2011年まで年平均2%のペースで増えると予測。中国やインドでの消費増を背景に、2011年には需要は日量9370万バレルに達するとした。ニューヨーク原油先物相場は続伸し、1.1%高の1バレル=74.95 ドルに。エネルギー省の週間在庫統計で原油やガソリン在庫が予想以上に減る とか見てるかな・・・ 石油関係の株をいじるならば見ないと先の展望はわかりせんよ この先、原油抑制の動きより人口増の為の重要が多いので・・・・ しかし、問題は・・・これから出てくる油田はコストが掛かるのですね 中東の2倍以上のコストが掛かるので・・・・ このへんも計算に入れないと・・・ まあ、 あとは自分で調べて下さいね 代替燃料と世界のエネルギーどの分野に移動するのか考えれば、おのずと先は見えてきますが・・・
補足
ほかの方が指摘されているように 川上と川下がごちゃごちゃですね 私の質問の仕方も悪いですが、私は川上について質問したつもりです。
- qyb
- ベストアンサー率15% (69/450)
本格稼働するまでに影響は折り込み済みになるので本格稼働しても中立。
補足
川上とは、原油の採掘権まで持っている会社のことですかね~