• ベストアンサー

石油会社について

このところ原油高で経済にいろいろ影響が出ているようですが、僕のような素人の考え方では、原油価格が高騰すると石油を精製している石油会社(新日石など)は原料価格が上がるわけだからダメージを受け業績が悪化し株価が下がると思うのですが、逆に業績も好調で株価も上がってます。これは何故なのですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makachinn
  • ベストアンサー率75% (244/324)
回答No.1

石油会社=石油元売り(新日石など)各社の業績を見るポイントは大きく二つあります。 (1)マージン  元売り各社は、原油を中東産油国を中心に仕入れます。この仕入値は、  中東産原油(ドバイ原油・オマーン原油)のスポット価格に連動して決定されます。  輸入原油の卸値が川下に向かって価格転嫁が進捗すれば、マージンが確保され、  増益要因となります。このマージンは石油化学業界の動向や  季節的要因により変動します。 (2)在庫の評価損益  元売り各社は、在庫(たな卸し資産)の評価基準及び評価方法を  「総平均法による原価法」を採用しています。すなわち、仕入れた商品の平均原価に  もとづいて期末たな卸商品の在庫評価を計算することになります。  これは同時に、原油価格上昇時に、期初の割安な原油価格が販売原価に反映され、  営業利益を押し上げる効果を生み出します。 従って、原油価格高騰については、石油製品の販売価格転嫁の進捗状況と 在庫評価の影響、両方を検討する必要があります。もちろん各社のコスト削減努力も 評価しなければなりませんが・・・・ 原油価格高騰→石油元売各社の株価上昇となったのは、主に(2)のカサ上げ要因による 増益を評価したためです。   ∧,,∧    では、では、がんばって下さい。  ( ´^ー^)つ

ams1414
質問者

お礼

分かりやすく丁寧な回答ありがとう御座いました。