- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:臭化エチルについて)
臭化エチルの生成実験に関する質問
このQ&Aのポイント
- 臭化エチルを生成させる実験について質問があります。
- 実験中の操作方法や化学反応について教えてください。
- また、収率が低くなる原因についても知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この反応はKBr+H2SO4からHBrを発生させ、アルコールをブロモ化する反応ですね。 (1)反応速度を適当な速さにするためと発生したHBrを水に溶解させ、HBr水を作るためではないでしょうか。 (2)反応を停止させるためです。 (3)pHは0となるのは、過剰のHBrのためでしょう。これを中和するために、Na2CO3を加えます。水を加えて振るのは過剰のNa2CO3を除くためです。MgSO4を加えたのは、これが乾燥剤なので、乾燥するためです。 (4)収率が下がる原因はいろいろ考えられますが、 反応が不十分、抽出操作で生成物が逃げ出したといったところでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 反応は第一段階として、まずHBrを生成し、第二段階としてエタノールと反応するという事ですね。そのエタノールとの反応を促すために水を加え、HBr水を作り、気体としてHBrが発生するのを止めるのですね。中和のためのNa2CO3の使用、MgSO4によっての乾燥は気がつきませんでした。 詳しい回答ありがとうございました、とても参考になりました。