- ベストアンサー
DVテープからDVDへのバックアップ
録りためたDVテープが20本ほどあります。これをなるべく画質を劣化させずにDVテープ1本につきDVD一枚へとバックアップしたいと考えております。 1) 編集はせずにそのままバックアップということなのでキャプチャしながら直接DVD-Rに書き込みというのは出来るのでしょうか? 2) HDDに一回キャプチャした場合に高画質、簡単にバックアップできるオススメソフトは何でしょうか? 3) DVキャプチャする時間は90分テープの場合、やはり90分かかってしまいますか?2倍速取り込みとかは無理なのでしょうか? 以上質問だらけですがよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大きく3種類の方法があります。 (1)映像DVDとしてバックアップする方法。DVデッキ(DVカメラ)を再生して、その映像出力をDVDデッキの映像入力に接続します。基本的にテープからテープへのダビングと同じです。パソコンの機種やソフト、あるいはDVDデッキによっては、テープからテープにダビングするのと同じように、DVテープからDVDにダビングできます。 その場合、再生時間と同じだけの時間がかかります。DVよりもDVD(MPEG2)の方が画質が落ちるので、明らかに画質は劣化します。 (2)映像DVDとしてバックアップ。ただし、映像信号をそのままダビングするのではなく、DVデッキ(DVカメラ)からデジタルデータとしてパソコンに取り込み、パソコンでMPEG2に変換して、DVDオーサリングソフトで映像DVDを作成します。 手間はかかりますが、(1)よりも映像品質はよくなるでしょう。データ転送時間は、手間が掛かる分だけ、(1)よりも時間がかかります。 (3)DVテープの生データをそのままパソコンに吸い上げて、パソコンからデータファイルとしてDVDに記録する方法。 DVのデータをそのままDVDに保存しますので、品質の劣化はありません。しかし、映像DVDとはデータの規格が異なるため、DVDプレーヤーで再生することはできません。また、DVデータの方がMPEG2データよりもサイズが大きいので、1枚のDVDに1時間分のDVデータを記録することは無理でしょう。
その他の回答 (2)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
すでに回答が出ていますので補足を。 DV→PC→DVD-Videoの場合 AVI形式でキャプチャーして高画質で焼くのが一番です。 60分のAVIがHDD上で15GBぐらい食うのとDVD1枚に80分位しか入りません。 あと、DVでは画面に出る日付がPCには取り込まれないよう(私の経験)ですので 必要ならタイトルをつけて日付だけ入れておくといいでしょう。
お礼
ありがとうございます! 自分のDVはDV自体の再生時にでさえ日付がでない仕様です。タイトル日付いただきます!
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
1は・・・リアルタイム書き込みは出来るソフトってあるのかな?知識不足です。 DVカムとDVDレコーダを接続した方が手っ取り早いでしょう。 ちなみにDVのデータは1時間当たり13GBです。 2.IEEE1394(iLink)経由でキャプチャ→即オーサリングでも、一旦保存→後日オーサリングでも、オーサリングソフトなら大抵どれでも出来ます。 3.確かDVカムをデバイスとして認識して転送だからx1倍速のはず・・・。 ちなみにDVはテープに記録段階でDV-AVIという圧縮が掛かっています。 これをDVカムをキャプチャ対象デバイスとして取り込むと同じくDV-AVI形式での取り込みとなり、1時間13GBもあります。 劣化を最小限に抑えるには、 DVからキャプ→これをソースとして最高画質(最高ビットレート)でオーサリングがベターでしょう。 参考:オーサリングソフト http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/ http://www.altech-ads.com/product/10002341.htm
お礼
ありがとうございます! やはり等速での取り込みなんですね…。じっくりいきます。 あと二番目のURLはフリーソフトでなかなかよさそうです。ありがとうございました!
お礼
早速の回答ありがとうございます! すごく分かりやすいです。やはりDVDプレーヤーで見る事を考えたら(2)番でしょうか…。 コツコツオーサリングするしかないかな。 ありがとうございました!