• ベストアンサー

浮いてる・・・

こんばんわ。 私の悩みを聞いてください(>-<) 私はいつも話しにおちがなく、少人数なら説明などできるのですが、大人数の前となると緊張してうまく説明ができません。 そしていつも人の話を聞く側で自分から話題を出すのが少ないので、いざ話題を出そう!と思ってもうまくでてきません。。 友達と話していても私の会話がつまらないのか顔が微妙な反応です。 移動教室とか友達と歩いてもなんか避け気味で私と会話したくない感じなんです。。それでなんか浮いてる気がして。 人とうまく話せるようになるには何をすればいいですかね?>< 真剣に悩んでます。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

人との会話は毎日必ず発生するものと言っても良いのもですから、うまく話せないのは困りますよね。真剣に悩んでいるのもよくわかります。 ただ、人には個性がありますから、話すのがとても上手な人もいれば、人の話しを聞くのがとても上手な人も居ます。snowwhite13さんは聞き上手を目指してみたらどうでしょうか。自分の個性をわざわざ曲げる必要なんてないのですから、上手く話せないのなら上手く人の話を聞ける人になればいいと思います。人の話を上手く聞ける人は好かれますからね。 具体的にはその人の話を相槌を打ちながら聞くとか(「へー、そうなんだ」「うんうん」など、相手の目を見ながら話を聞いていることをアピールする)、相手の得意分野の話題などをこちらから聞いてみる(「そういえば、あれってどうなってるの~?」「これ教えて~」など、相手が話したがる分野をこちらから教えてもらう形で話を進める)とかはどうでしょう。「あの人なら私の話を聞いてくれる」と思わせることができればしめたものです。

snowwhite13
質問者

お礼

ありがとうございます!!やっぱり人には個性がありますよね>< 私の周りみんな自分の話をする子が多くて私はどちらかというと遠慮がちなので話を聞く側になってしまいます。無理に自分の話する必要ないと思いますか?><

その他の回答 (4)

回答No.5

#2です。 無理に自分の話をする必要はないと思いますよ。要は自然体で振舞えばいいのではないでしょうか。もちろん、人を傷つけるようなことをするのは良くないので、相手の立場に立って考えながら話を聞くようにすると、コミュニケーションは円滑に進むと思います。それに、snowwhite13さんの周りには自分から話す人のほうが多いのですよね?それならば、なおさらsnowwhite13さんのように聞き役に回る人が必要だと思いますよ。 どうか自信を持ってください。私もえらそうなことを言ってますが、やはり相手によって合う・合わないがあるので、会話がうまく弾まないことはあります。いろんな人と接していくことでそういう会話力は身に付くものだと思うので、どうか焦らず、どっしりと構えていてください。

snowwhite13
質問者

お礼

ありがとうございます。お返事遅くなりすみません!! 聞き手役がいなくてしゃべるばっかじゃ会話が成り立ちませんもんね>< 自信がもてるようにがんばります!ありがとうございます★

回答No.4

♯1です。 自分の話もしますよ。テンションが上がってきたり、聞いてほしい!って突発的に思ったときなんかはマシンガントークを繰り広げます。でもやっぱり極内輪でしか話さないですね…^^;このひとなら分かってくれそう、っていうひとにしかじっくりお話しません。場の空気を壊してしまうのはよくないですが、自分が話したければ話せばいいし、そうでなければ聞き手に回る、でいいのではないでしょうか。

snowwhite13
質問者

お礼

遅くなりました>< そうですよね。誰にでも得意・不得意な事はありますもんね★ 頑張って前向きになれるようがんばります!ありがとうございました!

回答No.3

自分も同じような気持ちでした。学校にいる頃は自由行動の時間なんてなくなればいいと思ってましたし、会社員になってからは職場での宴会、社員旅行も苦痛で仕方ありませんでした。 今でも悩んでいますが、昔よりはましになったかなと思います。 それはまず熱中できる趣味を持ったこと。好きなことならば結構自分からでも話せることが分かったんです。なので同じ趣味を持つ人となら話がつらくはなくなりました。(結婚していますが、旦那さんは共通の趣味が多いので今でも色々話をしています) 英会話教室に通うこと、授業中に自分自身のことについて英語で話さなければいけません。でもこれって日本語だったら話せるかといわれるとそうでもないんです。結構自分について話すネタを本当は色々あるのにいざ話せといわれると思いつかないことに気が付きました。なので自分について話すための訓練になると思います。 あとは自分は自分、と開き直るようになったこと。 どうしても話が合わず、盛り上がらない人はいる、こちらから話しかけてもつまらなそうにするならもう仕方ない(ちゃんと挨拶などは引続きしますけどね)ならば合う人を見つけていこう、と考えるようになりました。 他には本当に嫌で嫌で仕方ない宴会には行かない(話せない自分に自己嫌悪に陥ってマイナス思考になるよりはましだと) 今はつらいと思うけど、少しづつでもあきらめなければ変わってゆけると思います。まだ自分も変わりきっていないからえらそうなことは言えないけれど、あなただけじゃないです。 だから、頑張ってください!

snowwhite13
質問者

お礼

ありがとうございます!!chakomingさんの意見を聞き少し元気がでました。 たしかに人って自分と合う・合わないありますもんね・・・無理に皆に合わせて明るく振舞わなくてもいいですかね?><

回答No.1

わたしも質問者さまと同じような立場です…笑) わたしは大勢でいるときは聞き役に徹しますね。ふたりで話したりするときはつっこむ所はつっこみますが。相槌を打つのは上手いとはいえませんが、聞くのがすきで相手も割りと話しやすいと思っていてくれるようなので聞く、聞く、聞く…です。ある程度周囲に認められると結構話題をふってもらえると思います。 人と上手く話すことばかりを考えるのではなく、他のことにも目を向けてみられるといいかもしれませんね^^ともだちといるときの話し方だとか聞き方だとか、そういう細かいことなんかを。参考になればいいのですが…;

snowwhite13
質問者

お礼

ありがとうございます!!私と同じ立場の方がいて嬉しいです>< 聞きて側が悪いとかじゃないですよね。aonoringo0209さんは自分の話はあまりなさらないですか?

関連するQ&A