• ベストアンサー

カブトムシの蛹がいます

カブトムシの幼虫を購入してきてひと月程経ち、蛹になっている模様です。 3週間ほど前から、虫かごに楕円形の空洞が見られます。 その空洞が、地面に対して30度くらいの角度なのですが。このままほっといていいんでしょうか? 角度が悪いと、奇形になると聞いたので、ちょっと不安になっています。 それと、時々かごをそ~っと持ち上げた時、身をくねらせるように動くことがあるのですが そのようなことをしないほうがいいということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.1

外国のかぶと虫は横長の蛹室を作り、日本のかぶと虫は縦長の蛹室を作ります。質問対象のかぶと虫が日本のかぶと虫だとすれば、地面に対し30度程の角度の蛹室を作っていたとすると、pipe122さんの言われる通り、羽化不全を起こす可能性は高くなります。理想としては、縦長の人工蛹室を作り、蛹を移し替えると良いと思いますが、慣れていないと大きなリスクを伴う作業となりますので、蛹室が壊れていないなら、そのまま見守る方が良いかと思います。 また、今回蛹室を斜めに作ってしまった原因として、マットの深さ不足が予想されますが、マットの深さは充分だったでしょうか?マットの深さは最低でも15cm以上必要です。 それから、蛹が羽化し体色が黒又は赤茶色になるまでは、振動や外部からの刺激は与えないようにして下さい。

pipe122
質問者

お礼

あとは羽化まで触らないほうがいいんですね。 かわいそうなことをしてしまいました。 ありがとうございます。

pipe122
質問者

補足

マットの深さは13センチしかありませんでした( ̄□ ̄;)

その他の回答 (1)

  • dcdcdc3
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.2

私のところでも今年はすでに国産カブトムシが沢山羽化しましたが、子供に羽化シーンを見せたいと思い、すべて蛹の段階で掘り出して自作の蛹室に移しました。 すべて羽化不全なく大丈夫でした。 人工蛹室は、園芸用のオアシス(100円ショップで売っている)で作るか、トイレットペーパーの芯で簡単に作ったものでも十分ですよ。 経験上、国産カブトは外国産のカブトよりも羽化が上手なように思います。 落としたり、強い刺激を与えなければ、人工蛹室に移してもほとんど大丈夫だと思いますよ。

pipe122
質問者

お礼

旦那に相談して、そのまま様子を見ることにいたしました。 (上手に掘り出す自信がないので) ありがとうございました。