• 締切済み

すい臓の影

親戚の病状についてご質問があります。 58歳男性で、黄疸症状があり、一昨日、近くの国立病院に入院しました。 造影CTの結果、すい臓の頭部に腫瘤がみられるが、中は黒く影があり、水分の袋のようなものが見られ、別の組織である可能性、他の臓器を巻き込んでいない可能性があるとの推測です。病名は実際に組織を採取しなければ分からないそうです。 減黄処置のため、近々ENBDが行われます。今後手術ができるかどうかは、血管造影の結果次第と言われました。 質問ですが、 1.病名はやはりすい臓の腫瘤か、のう胞でしょうか。 2.ENBDの成功率は7~8割と説明ありましたが、一般的な手術なのか、もしくはかなり高度な技術が必要で専門病院を訪ねる必要があるのでしょうか。 3.主治医から血管造影(カテーテル)を提案されましたが、ERCPの方が負担は軽くすむのでしょうか。 時期も迫っており、不安を抱えています。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • take-take
  • ベストアンサー率46% (203/433)
回答No.2

 胆道が詰まって黄疸が出ているため、胆汁をどこかに逃がさなければなりません。その方法として、 1)内視鏡的(ENBD) 2)PTCD(皮膚から肝臓を貫いて胆管にtubeを挿入)  ENBDも100%の成功は無理ですが、それほど特殊な処置ではありません。PTCDよりもずっと楽です。 >>主治医から血管造影  血管造影は腫瘍の血管への浸潤+血管の走行を見るために行うものです。ERCPは胆管・膵管への浸潤を調べるものですので、血管造影の代わりというわけにはいきません。膵臓の手術となるとかなり大きなしんしゅうが加わるのできちんと必要な検査をする必要があります。

apple_39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。 PTCDは身体に負担がかかりそうですね。現在の状況によると、PTCDになりそうです。 今後医師とよく相談して、納得のいく治療方法でお願いしたいと思います。

回答No.1

ERCPの経験者です。 軽い膵炎でしたが、痛みが強いので血管の状態を見たいとのことでした。 胃カメラと同じですが、十二指腸の乳頭の部分から撮影します。 時間は胃カメラよりもかかります。 あなたの場合は、医師の勧めで寿司、受けてみてはいかがでしょうか。 お大事になさってください

apple_39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 現在は検査結果待ちで、安静にしております。 今後医師と相談し、最善の方法を試してみようと思います。

関連するQ&A