• ベストアンサー

熟語

作文を書いているのですが、自分の語彙の少なさに呆然としています。 「過酷な状況下で生きている彼らに○○した」という感じの文にしたいのですが、 ・驚いた ・すごいと思った というような意味を含んだ熟語を探しています。 ぱっと思いついたものでいいので、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

無理に漢語を使わず、やまと言葉はいかがでしょう? 「彼らの生きてきた状況の過酷さを思うと、やり切れぬ思いがした」 感情の動きについて書くときには、案外難しげな漢字の熟語を使うより、わかりやすいやまと言葉を使うほうがぴったり来たりしますよ。 あるいは字数制限か何かで短く言う必要があるのかな?

Musicful-hearts
質問者

お礼

ありがとうございました! 「やり切れぬ思いがした」なんて全く思いつきませんでした。字数制限は全くない(全くないのが恐いのですが)ですので、この表現を使ってみようと思います!

その他の回答 (3)

noname#126060
noname#126060
回答No.3

「角川類語辞典」によると 499驚き>a驚嘆 の部として 「驚き入る」(非常に驚き感心する) 「驚異」(驚くほどすばらしいこと) 「舌を巻く」(言葉を失うほど全く感心する) 「目を疑う」(意外なことに驚く) 高いですが何かと使える辞典です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/404011700X/250-3971105-5016239?v=glance&n=465392
Musicful-hearts
質問者

補足

なんとなくニュアンスで不安があるのですが、 「過酷な状況下に生きる彼ら」=ハンセン病患者 という内容です(補足) 「自分だったらできない」みたいなニュアンスで書きたいのですが、 だから「すばらしい」という要素は不一致のような気がします。 どうなのでしょうか。

回答No.2

驚愕⇒驚いた、ということが主眼 感嘆⇒深く感じ入った、というような意味 感心⇒これはいくらなんでも意味はわかりますね 敬服⇒尊敬した、というニュアンスが出ます いま、5分くらいで思いつけたのはこのくらいです。

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.1

驚嘆(きょうたん・驚き感心すること) 感服(かんぷく・深く感心すること) が思いつきました。