- 締切済み
ASP.NETで開発するのですが、オブジェクト指向の考え方が・・・
今度、仕事でASP.NET(VB.NET)で開発することになりました。 勉強の意味も含めて、前に知り合いがASP.NETで開発した ソースをファイルを見せてもらったのですが、 やはりクラス(オブジェクト)のところで挫折してしまいました。 ASP.NETではサーバオブジェクトやら色々と新しいことを 覚えなければいけないですが、 まずはオブジェクト指向について勉強したいと思っています。 皆さんが知っている本・サイトでオブジェクト指向について 詳しく書かれているのがありましたら、ご紹介ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
とりあえずこの辺をおすすめしておきます。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/basics/oop_index/index.html オブジェクトとクラスの関係が判れば、そんなに難しいものではないかと思います。 例えば貴方が VBA や VB6、VBScript の経験があるなら FileSystemObject ぐらいは使った事あるのではないでしょうか? FileSystemObject を使う時には CreateObject ステートメントを利用したり、参照設定して New したりすると思いますが、この作業はまさにクラスからオブジェクトを得る作業ですので、オブジェクト自体の利用はもうとっくに経験されている筈です(ADO等他にも色々あります)。 クラスはオブジェクトの設計図ですので、クラスをプログラミングできるようになれば、FileSystemObject と同様のものを設計でき、それを New する事で利用できるようになります。
- us123
- ベストアンサー率26% (10/38)
オブジェクト指向技術を数学(形式)ぬきで説明することが多すぎるので様々な解釈や説明があるように思います 少しでも抽象的な理解を深めると、理解の仕方が変わるように思います 参考にしてください オブジェクト指向システム分析設計入門 http://www.sra.co.jp/people/aoki/IntroductionToOOAOOD/index.htm オブジェクト指向は内容よりも形式を大事にする。抽象化を武器にして,内容から形式を切り離し,独創的な構想から新たな形式を創り出すことを尊ぶのである。その意味で,哲学の構造主義や,数学の公理主義に近い。けっして機能主義や経験主義を否定しているのではない。内容の抽象化を経て得られた形式の背後には,無数の具体的なものが控えているはずであり,現実世界からかけはなれたものではない。しかし,形式を偏重し過ぎて,対応する現実世界を失った構想が乱用される危険が増したことも事実であろう。かといって,オブジェクト指向からフレームワークという枠組みを排斥すれば,オブジェクト指向そのものが否定される。オブジェクト指向は,これらの微妙なバランスの上に成立しているのである。
- yotchan2
- ベストアンサー率61% (8/13)
>やはりクラス(オブジェクト)のところで挫折してしまいました。 とりあえず、これを挫折せずに勉強してみてはどうでしょうか? 本を読むよりは、VB.NETでWinアプリでも作りながら勉強したほうが 身につくと思います。