- ベストアンサー
大学生が考えるささいなことの悩みとは
- 大学生が勉強中にささいなことで悩んでいる問題についてまとめます。マーカーの引き方や文字の書き方にこだわりすぎてしまい、自分の思い通りにならないことにイライラしています。
- この悩みは最近エスカレートし、頭痛や顔の痛みといった体の不調も引き起こすようになりました。進学を許してくれた両親への申し訳なさと、好きな勉強が楽しめない現状に悲しみを感じています。
- これからの状況を打開するためのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
知らないうちにストレスを溜めてませんか? 両親に迷惑をかけたり、わがままを言うのは当たり前のことだと思いますよ~。 そんなにいい子にならなくてもいいんじゃないでしょうか? それが質問者さんの優しい、良いところなのかもしれませんが、人は迷惑をかけていいんですよ~。 そんなに早く自立しなくったて、大丈夫です。 焦らないでください。 できないときに無理にやろうとしてもダメですよ~。 やりたくなったらやればいいんだし。 完璧な人なんていないんです。 完璧を求め過ぎないで、自分に優しく。 くだらないプライドは捨てましょ(笑) ゆっくり眠って、のんびり過ごしてみてください。
その他の回答 (3)
- snow-skyblue
- ベストアンサー率79% (202/255)
shu9101さんの文面を拝見させて頂いて、かつての自分がその様な症状に一時悩まされていた事を走馬灯の様に思い出されます。 shu9101さんも大変辛いだろうと思います。これは、経験した人でないとこの苦しみは分からないだろうと思います。 私の場合は、最初は、時期的にはまだ中学生の頃だったと思います。症状は、「ノートに文章を書くのですが、その文字がきれいに書かれていないと思い、消しては書きそして又消しては書きで何度も繰り返し、それでも納得いかず、イライラし次に進めない症状に悩んだ事がありました。」 やがて、その症状は緩和されつつも、高校から大学に行き二度目の症状が出ました。それは、「考えても結論のでない事を繰り返し考える様になり(後で分かった事ですが強迫観念症)やがて、現実感の喪失もしくは、現実の喪失感(いわゆる離人症状)が出ました。その後は、過去に回答したhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2046039を参照にして下さい。 多分shu9101さんの性格(気質)は真面目でかつ几帳面で完璧主義で最後まで物事をやり通す方ではありませんか?(想像ですみません・・・) shu9101さんは、必ずしも私同じと言う事ではありませんし、ここでは、「それは○○という病気です/と思われます」「○○という薬を使用してみてはいかがでしょう」といった、病状の改善を目的とした投薬や治療方法に関する指導やアドバイスは、医師法第17条に反する恐れがあるため、禁止事項ですので「あまりにも辛い状況で生活に支障があるようでしたら心療内科もしくは、神経科、精神科に一度診てもらってもよろしいでしょう。 参考までに (1)http://www.ocd-net.jp/whats/index.html (2)http://www.ocd-net.jp/cure/03.html ●「頭では、分かっているけれどやめられない」と言うことだろうと思いますが、[行動療法]というものがあり、上手く「文字」を書こうとするのではなく、逆に下手に書くという荒療治方法があります。ただこの方法は専門家に委ねた方がよろしいと思います。 又知らぬ間に症状がなくなってくる場合もありますのでその辺は臨機応変に考えて良い状態あればそのままで、「生活に支障があるようでしたら」病院で診て頂く事をお進めます。
お礼
snow-skyblueさんのおっしゃるとおりの性格です。結構、真面目で几帳面で変なところで完璧主義です。今、確かに勉強のとき辛く感じることもありますが、勉強ばかりに固執しないでNo1~3までの回答者さんのいうように気楽に生きようとすると結構楽に生きられてます。なんか、ほんとに一人ではどうしようもなくなったら医者にかかってみようと思います。
- soleil02
- ベストアンサー率22% (37/163)
バランスが取れていない気がしますね。 毎日お勉強するのは結構ですが、脳だってバランスが必要です。 体もやはり肉体を動かしたり、別のことで感動したりする刺激がないと、バランスが悪くなります。 ストレスとは大体そうした不調和から生まれますから。 ですから勉強だけではなく、何か自分に時々ご褒美や あと体を動かしたりしてメリハリをつけたらよいかと思います。
お礼
脳や体のバランスについては全く考えたことありませんでした↓ なんか適度に息抜きしながらがんばってみようと思います☆
そりゃ勉強に対する過度のストレスが原因なんじゃなかろうか? ちゃんと息抜きしてます? 勉強中でもお茶を飲むくらいの心の余裕は欲しいもんです。
お礼
なんか息抜きらしい息抜きはしてないかもしれません。 勉強しながら飲み物飲んだりはするんですけど、 そのときだけでも勉強のことを頭の中から離すことすらできなくて; いろいろと息抜きの方法を考えてみます☆
お礼
umekobuさんの回答とまったく正反対の反対の考えを持って最近生活していたので、umekoboさんの回答を見てすごく気持ちが楽になりました。試験が次第に迫ってくる焦りから、「できないなんて甘えは許されない!できないときでも今のおれは無理してでもやる必要があるんだ!」なんて考えてたんで、ほんとそのことについて書かれてる部分読んだときはほんと救われた気分になりました。回答してくれたことに感謝します。