• ベストアンサー

映画の英会話で・・・

いつもお世話になっています。 英語のことで質問です。 ある映画で A「Don't even think you are not going]「まさか行かない気じゃあないわよね?」 B[I’m not]「まさか」 という会話がありました。なんでI'm notなんでしょう?? I DON't ではないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.5

Don't even think you are not going. は命令文であって、Yes ,No を求めている 疑問文ではないですよね? 例えば、 "Take care of yourself."(体に気を付けてね) の返答は "I will." (そうするよ)です。 "Do take some." (少し取りなさいよ)の返答も "I will." (はい、そうします)です。 なので、命令文の場合、その命令(忠告)に従う場合、従う意志を表して I will. 従わない場合、I won't. になると思うのです。 "Don't even think you are not going." は (行かないなんてことを考えるな)ですので、 の返答が、「はい、行かないなんてことは考えない) となって、I won't. の代わりにbe going to を用いた "I'm not going to (I won't)think I'm not going." となったのではないでしょうか?

miyamiya77
質問者

お礼

そうか!!そういうことか!!すっごく理解できました。 わかりやすい説明ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

No.2です。Bの答えは明らかに「行かない」です。 そもそも、Aの訳自体おかしくはありませんか?疑問文でもないのに「?」が付いていますよね。これは命令文です。 日本語を外して考えてみたらどうでしょうか?

miyamiya77
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.3

この場合は、疑問文の文章の形式にそって忠実に答えていません。たとえば Can you belive he did such a stupid thing? (かれがそんな馬鹿なことしたって信じれる?) He did. I saw that. (かれしてたよ。見たもん) これは直接Can you .....の疑問文に直接的には答えてませんよね。He did. I saw that.といってYes I can.という答えをほのめかしているわけです。 「Don't even think you are not going] (これは疑問文というより命令文ですが、、、) に対して素直にBが答えるとするとYes I do.です。 I’m not (going)と発言することで(yes) I think I am not goingをほのめかしているだけです。

miyamiya77
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました

回答No.2

I am not going. だからです。 否定の疑問文に対する答えは日本語と逆になります。 例えば、Aren't you going? という質問の場合、 行く場合は yes, i am going 行かない場合は no, i am not going と言います。

miyamiya77
質問者

お礼

ありがとうございます。英語と日本語では回答方法が違うのはわかっているのですが、だったらこのBの回答の意味は「行く」なので 「YES I'M] になると思うのですが・・・・

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.1

B[I’m not] は I'm not goingからきているとおもいます。

miyamiya77
質問者

お礼

ありがとうございます。私もそう思ったのですが、 だったら、このこの場合Bの回答の意味は「行く」なので 「YES I'M] になると思うのですが。。。